プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

姑の立場の方に質問です。

妊娠している嫁と2歳の娘と3人暮らしの息子が、嫁と口喧嘩をして大荷物を持って実家に帰ってきたら、どうしますか?
また、嫁へは連絡しますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    嫁の立場です。
    普段の関係性は、お願い事があるときは姑から連絡がきますが、娘孫ばかりでうちの娘には特別何もありません。
    私からしたら不満はありますが、そんなもんだと思い、当たり障りのない様に接しています。
    私から連絡をして、顔を出すくらいの仲だと思っています。

    実家に帰った時には姑から特に連絡なく3日は帰って来ません。
    前回家出した時には、嫁が悪いって義母が言っていたと旦那から言われました。
    いくら私が悪くても、既に家族がいる息子を庇うのは違うのではないかと思い、質問しました。

    suzuki0013の回答の様に、姑にも考えて貰いたいです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/09 11:36
  • ビールを買っておくなど、息子へのおもてなしはしっかりされている様です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/09 11:37
  • 特に夫婦仲は悪くなかったのですが、実家に家出する様になってからはすぐに喧嘩して出て行く様になりました。
    あんないい嫁とは自分でも思いませんが、だからあの女はやめておけと言われるほどの事もして無いと思います。

    ただ、家出しても帰れとならないところや、連絡がない等含めると、やはり私はあまり良く思われて居なかったのかなと思ってしまいます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/09 11:51
  • 回答ありがとうございます。
    私は妻です。
    姑の立場での回答が欲しかったので、実家に帰ってきたらと質問しました。

    喧嘩の原因は、友達に姑の事と旦那の事を相談していたLINEを見られ、陰口言われてると思わなかった。と言って出て行きました。

    拉致があかなかったので、両親(姑と実母)含めて4人で話し合いする予定でしたが、姑を傷付けたくないと言われて無しになりました。

    私の実家も旦那の実家も近くにありますので、今回の事は実母も知っているので気に掛けてくれて居ます。

    姑からは特に何も連絡がなく、ただ息子を庇ってると言う印象を持ってしまってます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/09 13:15

A 回答 (9件)

補足を拝見。


>姑を傷付けたくないと言われて無しになりました。

これ、誰が言ったわけ?
まさかダンナ?
要は姑=母親と、妻やお腹の子供を天秤にかけたんだよね。
それで母親が大切だ、と。

ダンナ、母乳離れしてないんじゃね?

今回に適切な言い回しかわからないが、「世帯」と言う言葉がある。
あなたは夫と結婚して新しい世帯を築いたわけだ。
二世帯住宅と言う言葉もある。
夫または妻の両親と子供夫婦が1つ屋根の長屋形式の住宅に住むことだが、ここでも別世帯とカウントする。

あなたの夫は血の繋がりがあっても自分の母親の庇護の下に入ってはいけない。
それをするなら離婚してからだ。
百歩譲って腹立ち紛れに出ていくならネットカフェとかビジホ、ウィークリーマンションなど。

いい歳こいて、父親になろうと言う男が、母親を傷付けたくないからと妻を傷付けるのは異様な振る舞いだ。
そこに気付けないあなたもおかしい。
日常的にモラハラされて麻痺してるのでは?

義理の息子が自分の母親を守るために妻である実の娘を捨てたなら、あなたの両親も介入すべきだ。

あなたはお腹に命を宿している。
あなたの精神状態が胎児に影響を与えているんだよ。
あなたも姑の影に怯えてばかりいないで、世帯分けをしている独立した家庭の妻としてしっかりしろ。
    • good
    • 0

訂正です。


「非難」じゃなくて「避難」でした、すみません。
    • good
    • 0

立場の違う話ですが・・・



私が嫁ぎ先を飛び出して実家に逃げた時、両親共に、ただただ受け入れてくれたという感じでした。
同居だった姑から怒りの電話がかかってきても、あくまでも下手に出て、私がどういう返事をしようがそれに対しては何も言わず、「どうするの?」と聞いてきたのも1回だけでしたよ。

世代も違いますが、当時の夫が私との結婚前から既婚子持ち女性と不倫していたことも、母は「男なんてそんなものだから」と。
姑から私の給与を寄越せと言われて拒むと、姑は母に電話して「どんな育て方をしたんだー!!」と怒鳴りつけていたんですが、それでも母は、私がそれ以上苛められないようにと、下手に出てくれていたんです。

で、夫が迎えに来たんですが(叔父さんから迎えに行けと言われたから来ただけだったんですけどね)、不倫や姑のことなどが改善されないなら帰れないと言ったら、「なら仕方ねーな」とだけ言って帰っちゃったんですよ。
それで初めて離婚の二文字が浮かび、それ以外に私が私自身を救う手立ても無いって思って、先に母にそう告げたら、「分かった」と。
父も何も言わず、私の荷物を取りに行く段取りを決めたら、父もそれに合わせて仕事を休んでくれて、母も一緒に行ってくれました。
その荷物引き取りの時に初めて、父と母がそれぞれ別に、姑と夫の上に立ったような言い方をしました・・・お前らが悪い、みたいな感じでね。

離婚を認めてくれたのも嫌々では無かったんだなと思ったし、私の言動についても信用してくれて、守ってくれているんだと感じて、すごく嬉しかったです。
姑からの罵詈雑言は引っ越し業者の前でも続いたんですけど、もう何一つ怖い物なんかありませんでしたよ。

長くなりましたが、私も弱かったよなと思っているからこそ、その程度で実家に帰るご主人なんだから、その親が常識的な振る舞いは出来ないと思いますよ。
加えて、大荷物を持って実家にって・・・そんな余裕があるのなら、一旦落ち着いて考えるってことをしないのか??と。
私は自分の通帳と印鑑くらいしか持って行かなかったので、母の服を貸してもらってました・・・そんな自分が惨めだったんですが、実際、惨めだったんだからしょうがないし、母の服を着て、兄嫁が預けてきた甥っ子を散歩に連れて行ったりしていましたよ…何をしても楽しめませんでしたし、甥っ子を連れていくのならいくら意気消沈の私でも馬鹿なことはしないだろうと母も思っていたようですしね。
・・・実家に帰る(非難する)って、それくらい切羽詰まったものだと思いますので、ご主人のそれは、ただ単に、嫌なことから逃げる癖がついているだけで、その癖を容認しちゃっているダメ親ってところじゃないかと思います。
    • good
    • 0

何度もすみません



補足を読みました

多分ご主人、あなたのことお姑さんに悪く言ってるかもしれないですね…

2人の中であなたが悪者になっているかも??
    • good
    • 0

姑ではないですが



単純にお姑さんは
2人の問題だからと口出ししてないだけかもしれないですし

もしかしたら帰ってきた息子に
「あんた毎回毎回何やってんのよ?」と
何か一言注意しているかもしれないですよね…

それか、ご主人が両親に適当に何か言って
そう言うことを注意されないようにしてる可能性もありますし…

でもまぁ結局
あなたのお母様はあなたのことの方が
ご主人のお母様はご主人のほうが可愛いのは当たり前なので

ちょくちょく帰ってくる自分の子供を追い返したり、居心地が悪くなるほど叱ったりはしないのかもしれませんね?

私自身再婚ですが
前回の結婚時、仕事で夜勤があるにも関わらず週3〜4回飲みに行く元旦那にイラつき
シフト制で土日関係ない職だったこともあり

週末はよく子供を連れて自分の実家に帰ったものですが
たまに「〇〇くんは大丈夫なの?」と聞くくらいで頻度を落とせとも言われなかったし、自分の家に居なさいとも言われなかったです。

心配はしていたようで「そんなに家に〇〇くんいないの?」と聞かれたとき「1週間のほとんど帰ってこないよ!」と私が言ってからは一切何も言われませんでした。

現旦那が浮気した時も
お義母さんは、一言注意したくらいの様ですし…

そんなものかもしれませんね…

下手に色々首を突っ込まない方がいいと思っているとか…

分かりませんが…
    • good
    • 0

質問本文がよくわからないが、あなたは残され妻?


>嫁と口喧嘩をして大荷物を持って実家に帰ってきたら

残され妻なら最後は
「実家に帰ってきたら」
ではなく
「実家に帰ってしまったら」
では?
あなたは迎えた側?

>ビールを買っておくなど、息子へのおもてなしはしっかりされている様です。

じゃ、逃げられ妻ではなく、実家の嫁?
それ母親?
息子をもてなすって?
あなたを含め登場人物がよくわからん。

普通に
『独立で生計を立てている息子が嫁さんと口論のうえ怒って実家に帰ってしまった』
でいいの?
で、
『実家、つまり息子の両親が残され妻(嫁)へ、あんたのダンナが来たぞ、って連絡するか?』
なわけ?

それ、ケースバイケースでは?
帰ってきた息子からも理由を聞くでしょ。
その理由次第だよ。
もちろん夫婦のことだから介入しない、もあろう。
だが身重の義理の娘が1人で残されていて、放置ってどうよ?
安否の心配くらいするだろ。
それはケンカの理由とは関係ない。

あと、いい歳こいたダンナが親を頼るなら、あなたは自分の親に相談しないの?
1人で居る今、何か事故があればお腹の子供の命に関わるのでは?
あなたが普通の身体なら骨休めでいいかもだが、そんなに悠長にはいられないでしょ。

あなたは実家へ帰れないの?

身重の妻を1人で放置して責任も放棄するならそんなガキとは一線を画す。
子供同士で埒が明かないなら双方の親を引っ張りだして4者で話し合えば?

繰り返し、理由の如何を問わず、身重の妻をほったらかして姿を消すな。
ダンナ有責で離婚事由だろ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

夫婦の問題は夫婦で解決するべきだよ。


助言はするとしても、息子の肩を持つのは良くない。

本件では、自分が『嫁』の立場ならどうして欲しいのか考えてみれば?
父と息子は不思議と似る。
若い頃に質問者の夫がケンカして実家に出て行ってしまった場合を想像すれば大体は正解を導けるはずだ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

滞在費はいただく。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

息子夫婦の普段の状況次第でしょうか。


「あんないい嫁さんをないがしろにして!」と怒るか、「だからあの女性はやめておけと言ったのに」となるか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!