A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
結論的に、生活保護は国が定めた最低限度の生活に困窮する人は最低限度に不足するのもを「現品(現金)給付・現物給付」することで最低生活を保障する制度です。
職業及び無職に関係なく保護申請時に要保護状態であれば保護は可能となります。
但し、保護の原理・原則により要件及び条件を満たすことで可能となります。
健常者で就労可能状態で保護を受けることで、福祉事務所では、就労支援プログラムにより就労活動を支援します。
但し、すでに就労している又はスキルで自立ができる様に職業訓練などを受けることもできます。
国民は何らかの正業に就くことは義務として課しているため医師等から就労不能と言われない義理は就労することになります。
職業に選択権は被保護者にありますので福祉事務所が強制することはありません。
被保護世帯(者)は助言及び指導に従う義務がありますので従わないときは保護廃止もあります。
但し、意に沿わない指導等に従うことはありません。
No.3
- 回答日時:
生活保護の受給などに関し、生活保護法に基づき・・・・
日本国籍を有する日本国民なら日本国民の三大義務(1.教育、1.勤労、3.納税)と三大権利(1.生存権、2.教育を受ける権利、3.参政権)を有しておりますので、三大権利の1.生存権の要求により生活に困窮したときは生活保護の要求をできます。
(特別永住権を有する外国人の方でも参政権を除き可能となっていたり、厚生省局長などの通知や、担当大臣の口利きなどによる特例などもあると言われております。)
ご質問の健康で働ける人でも、何らかの条件で働いて収入を得られなくなった場合には国民としての三大権利の要求を行使することができます。
申請の際にその旨申告して許可が下りれば、生活保護の受給が許可されることになりますので、細部は役所の担当に問い合わせた方が良いのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
20才です。この前区役所で生保の申請をしようとしたのどすが、なんやかんや言われて出来ませんでした。ど
公的扶助・生活保護
-
生活保護が貰えました! 25歳うつ病で会社を休職→退職したものです なかなか貰えなかったので役所で「
公的扶助・生活保護
-
生活保護受給の価値観の差 これじゃ廃止されても文句言えないと思う。
公的扶助・生活保護
-
4
生活保護で、働いたら申請したほうがよいですか?確定申告は、自分みたいで、源泉徴収は、ねっとみたいです
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護とか 受けにきました と言えば 役所は断れないとか 困った人受ける方法教えてください
公的扶助・生活保護
-
6
市役所を訴えることは可能でしょうか
その他(行政)
-
7
生活保護を受けながら配達の仕事を自転車でしています。雇用ではなく個人事業主にあたるそうです。 毎月5
公的扶助・生活保護
-
8
生活保護受けたいんですが、家族と暮らして居るのですが、世帯から離れないといけないと言われました。 収
公的扶助・生活保護
-
9
ソフトバンク契約して一ヶ月も経ってないのですな ふと請求額見たら20000超えてました... 通話も
SoftBank(ソフトバンク)
-
10
被害届出せますか?
消費者問題・詐欺
-
11
松戸市だと貯金いくらになったら 生活保護申請できますか? 障害者年金を受けています。 ひとり暮らしで
公的扶助・生活保護
-
12
教えてgooって民度低すぎませんか? もうやめようかと考えています
教えて!goo
-
13
生活保護受給の条件について
公的扶助・生活保護
-
14
生活保護になりたいのですが、母親が400万円私名義で貯金してたらしいんですが、そのお金を母親の口座に
公的扶助・生活保護
-
15
老後生活保護を受ける場合、死ぬまでもらえる?
公的扶助・生活保護
-
16
既婚のオッサンです。人生つまらないです。仕事も家庭も死ぬまでの暇つぶし。いつまで暇つぶし人生を送らな
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
妻が出産したのですが手出しの出産費用が18万なのですが、とても払える金額じゃないですけどどうしたらい
妊娠・出産
-
18
生活保護受給者なのですが、 同棲を始める為、生活保護の廃止(はまだこれから)現在の住まいの管理会社に
公的扶助・生活保護
-
19
日本人の外国人憎悪
倫理・人権
-
20
日本で中国人、韓国人、ベトナム人を見たら犯罪者だと思った方が良さそうですか?
事件・事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護の前に障害年金を貰い...
-
5
両親と別居して生活保護受給で...
-
6
フリーターで生活費が足りない...
-
7
生活保護を受けている女性が妊...
-
8
大学生でも生活保護は受けられ...
-
9
生活保護受給すると大学進学は...
-
10
生活保護を受けている者が宝く...
-
11
生活保護をうけながら 1人暮ら...
-
12
ケーブルテレビの加入について...
-
13
生活保護について
-
14
生活保護について、 こんな事を...
-
15
生活保護って一生もらえるんで...
-
16
生活保護でお酒とタバコはダメ?
-
17
分譲マンションを持っている場...
-
18
社会福祉6法 生活保護法 扶...
-
19
借地権付きの建物を持っていて...
-
20
発達障害で生活保護は貰えますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
健康で働ける人は人格が金銭にはならない事を辨えているから、