
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このようなバルブをフレンチバルブといいます。
空気を入れると細いピンのような部分が下に下がって空気が入ります。ばねがあるので、圧力が抜けるとピンが戻ります。
逆にこのピンが下に下がらないようにしているのが質問者様のいう「丸の部分」で、要するに「ピンが下に下がる」状態なら空気は入るわけです。
ただ効率を考えると、かなり回してゆるゆるにしたほうがたくさん入ります。ゆるゆるの状態でピンを押すと空気が抜けるので注意してね。
後、この丸い部分は、指で回すものなので、工具で閉めないでください。
No.3
- 回答日時:
理屈がわかっていないのです。
回すとこの先っぽに、虫ゴムがあります。
回すところを完全に開くと、わかりやすいかな。
新品チューブは、上下スカスカに動きます。
チューブの中に空気が入ると。中からの空気の圧力で弁が閉まるのです。
ポンプで空気を入れると弁が開き、ポンプをとめると弁は閉まります。
この弁が開閉させるために小さな丸いところを緩めるのです。
虫ゴムが固着してる時もあるから、ネジを緩めて指でネジの先を押して弁が開閉しやすいようにします。
空気を入れたあと、締めなくても空気は漏れません。キャップを付ければもちろん先を押すのでぬけますよ。
延長バルブにもよりますが、筒だけの延長バルブ使ってる人は、開けっ放しでしたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
錆が一面に付いていた自転車を塗装しました。 サビは残つていましたが、錆止めを2〜3回塗り、百均の水性
自転車修理・メンテナンス
-
ドロップハンドルのファットバイクかフラットハンドルのファットバイクはどちらが遠くに行けますか?
スポーツサイクル
-
自転車の発電方法。なぜ電磁誘導式は廃れたのか?
その他(自転車)
-
4
自転車について。 朝は普通に乗れてたのに夕方、駐輪場から乗ると後輪が完全に空気抜けてる感じでした。
自転車修理・メンテナンス
-
5
日本の自転車のアームは韓国製がほとんどで韓国の大手金属メーカーが鋼から溶接して作っているというのは本
その他(自転車)
-
6
ロードバイクについてです。さっきチェーンの洗浄をして、乾いたと思ってオイルを塗ったらギヤのところに
自転車修理・メンテナンス
-
7
自転車の制限速度は?
自転車保険
-
8
明日、自転車屋に行きます。 チェーン外れと変速が5段階から4段階にする時にめちゃくちゃ固いです。 見
自転車修理・メンテナンス
-
9
高校生 自転車2ケツ
その他(自転車)
-
10
ママチャリを重たくしようとおもったらどういう方法がありますか?
自転車修理・メンテナンス
-
11
クロスバイクにドロップハンドルを付けることはいけないことなのですか。
スポーツサイクル
-
12
太いタイヤの自転車。 運転者は、あまり真剣には漕いでないのに、そのスピードは颯爽と走っていました。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
13
ロードバイクのタイヤ交換時期について
自転車修理・メンテナンス
-
14
なぜママチャリ用の英式安物空気入れは高圧まで空気をいれられないのでしょうか? 高級ポンプや高圧ポンプ
自転車修理・メンテナンス
-
15
自転車修理の時のゴムのりをつける分量について
自転車修理・メンテナンス
-
16
ダホンのタイヤーを太くしたい
自転車修理・メンテナンス
-
17
自転車のブレーキどうやって組み立てたらいいですか?
自転車修理・メンテナンス
-
18
ファットバイクは距離的にどこまで行けますか? 維持費は高いですか? カスタムパーツはありますか? 目
スポーツサイクル
-
19
ジャイアントを乗っているのですがたまにこのギアを調節する器具が後輪に当たっていて動かなくなります。
スポーツサイクル
-
20
ロードバイクのリアタイヤがチェーンステーに干渉します
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
緩まない水道管バルブ
-
5
コールマンPEAK1(550)のチェッ...
-
6
自転車のタイヤのバルブがなく...
-
7
バルブの形状について
-
8
タイヤのエアーバルブって簡単...
-
9
液体の流れを微調整できるバルブ
-
10
シマノの会社は大学生だけの採...
-
11
ジュニア用24インチロード車に...
-
12
リアエンド巾126ミリのフレーム...
-
13
思い出の貝殻でネックレスを作...
-
14
ニップル回しの適用サイズについて
-
15
泥のように眠る
-
16
ジムニーJB23 段差とか関係なく...
-
17
シマノ Deore MTB9速スプロケ...
-
18
なぜピストバイクなのか
-
19
ドリンクボトルの口の洗浄
-
20
こういうものはどこで売ってま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter