プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社が大変な事になってるのに定時で帰ろうとする社員をどう思いますか??
あなたが受け持つ担当の仕事が大変なトラブル起こっても定時に帰りますか??

A 回答 (8件)

自分の担当でなければ帰ります。


自分の担当の仕事でトラブれば残業します。
    • good
    • 0

立場によります。


別部署や別グループで、そのような正確な同僚などがいるのであれば、早い段階で自分の上司や同僚の上司などを交え、協力を仰ぎ、同僚への残業の指示を出してもらいますね。
そういった流れもなく、立場的に変わらない同僚であれば、そういうやつだと考えるだけで、同僚が困ったときにも協力を自ら申し出ないなどにつながるかもしれませんね。
もしかしたら自分がその同僚が困っていることに気付かず変えるなどをしたせいかもと思うのであれば、気にかけて協力できるときは協力し、良い関係をと考えるかもしれませんね。

私は比較的良い環境にあったのか、同僚・後輩・先輩・上司などのほとんどが気にかけてくれて、手伝いの申出をしてくれていましたね。それが当然だという感じでしたので、私もそれが当然だと思い、他の人が忙しそうであれば手伝いの申出を行います。

今は、当時と異なる組織で、それなりの立場にいます。
私の仕事を手伝える人はいないと思っていますし、周りも同様の理解です。
ですので、手伝いの申出をする方は少数で、基本断ります。ほとんどは大変ですねと言った心遣いですね。
逆に私が他の人の手伝いができることは少ないので、手伝いの申出は基本しません。ですが立場というものがあるので、基本残業に付き合います。いわゆる雇用主側ですから、残業の判断は自分の裁量ですからね。そして、飲み物や食事などの差し入れや協力程度ですかね。

あくまでも職種や立場、環境によっても変わることかと思います。
私は、数十人規模の家族経営の会社の役員で、唯一の総務担当です。会社の財務・それぞれの給与などの情報を扱うので、手伝えるのは社長くらいであり、社長も知識や経験上手伝えることは少ないのです。そして、IT業界ということで、エンジニアの手伝いを専門職の私ができるわけありませんからね。
    • good
    • 0

私は内容によってだと思います。


自分が残って役に立てる事があるなら残ります。

でも人それぞれ考え方は違うと思うし、決まりはないので定時で帰りたいなら帰っても良いと思います。
    • good
    • 0

逆に定時に帰らずに何ができますか?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにができるかを考えるのが仕事じゃないですか?あなたは指示待ち人間のようですね。

お礼日時:2021/10/12 18:18

その人物が居ないとトラブル解決しないなら


「帰るなよ」って思います。トラブル対応させます

例えその人物が原因でトラブってても
居ても役に立たないなら帰らせます。帰って貰います
居ても仕方ない人に残業代出す必要はない

そして、それを指示するのは上司、管理職なので
そういう指示を出さず個々でトラブル対応して
後で禍根残してるなら
「無能な上司の下で働いてるな」
って思います
    • good
    • 2

平社員は良いんじゃね



管理職なら無能だろね
    • good
    • 2

その「大変な事になってる」内容や理由によります。


当然ながら、担当業務であれが、関係者全員で対応せざるを得ません。

ただ、問題発生に自分が関与していなければ、
平社員は定時で帰っても問題はないでしょう。
居ても邪魔なだけ、残業代がかかるだけ、でしかありません。
問題解決と責任を取るために管理職がいるのだ、と言う事です。
    • good
    • 2

>あなたが受け持つ担当の仕事が大変なトラブル起こっても


そんな状況だったら、帰るわけがありません。
事態収拾・解決に動くでしょうし、むしろ帰ったら「トラブルの原因はあいつだったのか」となってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!