映画のエンドロール観る派?観ない派?

コンテナ不足による海上運賃が高騰したという件が去年11月ごろありましたが、海上運賃が高騰というのは、荷物を運ぶのみのコンテナ船の運賃が高騰して、ビジネスや旅行で人が乗る船の運賃は高騰したのですか。コンテナ船の運航する本数はこの時期減ったのですか?

A 回答 (2件)

客船やフェリーの話ではありません。


舶用コンテナを積むことに特化したコンテナ船の話です。
ネックになってるポイントはいくつかあります。

・コンテナ船の船員の交代の入出国検疫・防疫に時間がかかっている
・コンテナとコンテナ船が不足・世界で遍在している
・荷役(コンテナの積み下ろし)作業員が不足している
・通関業務をする事務方や税関職員が不足している
・国内輸送のトラック運転手が不足している
・トラック燃料や舶用燃料が高騰している

これらが原因となり、航送運賃、荷役料、国内輸送量、コンテナ使用料のどれもが上がっています。

スエズ運河で起きた日本のコンテナ船の座礁でコンテナの輸送経路が一時的に変わり、それがコンテナや船の偏在に拍車をかけてとも言われています。

9月末時点で、アメリカのロサンゼルス港の外では、コンテナを1万個以上積んだ大型船を含め60隻以上のコンテナ船が荷役待ちをしていると言ってました。

人不足はコロナの影響です。
それらの結果、コンテナ船を従来通りのダイヤで稼働させたくてもそれができない状態が続いています。

今は年末商戦に向けて世界中で物流需要が高まって荷動きが活発になる時期なので、船とコンテナの取り合いが激しくなっています。

安くなる要因は今のところ見られません。
    • good
    • 0

コロナ禍で輸入品が増えコンテナが不足しているのです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!