
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・一般的な意味での「おすすめの株」というものはありません。
・まず、個々人の投資の方針、目標、スタンスというのが先にあり、その上で、「だったらこういう銘柄はどうですか」という話になります。
例えば、値動きが大きな銘柄での大きな利益を狙うのか、安定的に配当が取れる比較的値動きの小さい株を考えるのかで選択がまったく異なりますので。
方針が明確ではないけれど、とりあえずというような方には下記のような銘柄を挙げています。
8306三菱UFJフィナンシャル・グループ
・株価650円程度で、100株なら6.5万円程度で単元株投資が可能。
・配当利回り4%超と高め。
・日本を代表するメガバンクで海外展開もすすめており、環境に厳しさはあるものの収益はそれなりに安定的。ゆうちょなどよりまし。
8591オリックス
・一時より株価が上昇してしまいましたので、100株だと21.5万円ほど必要。
・配当利回り3.5%程度と高め。
・株主優待のふるさと優待の内容がよい。好きなものが選べる。割引サービスもあり、その中で使えそうなものがあればさらによい。長期保有(3年以上保有)で優待内容がグレードアップ。
・日本を代表する金融関係の銘柄。事業内容の幅が広く、商社のような側面もあり、業績は安定的で株価に割高感なし。・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
株の配当金をもらうには、権利...
-
5
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
6
株を購入したいのですが、資金...
-
7
【配当利回りが高い株は決算前...
-
8
新規公開株の割当てで
-
9
エクセルで文字化けしているセ...
-
10
【株用語】セリクラとはどうい...
-
11
エクセルの関数SUBSTITUTEを、...
-
12
会社の持株会通知の見方が分か...
-
13
空売りの仕組みが分かりません...
-
14
寄り付きで買う方法ありませんか?
-
15
デイトレーダーとの結婚
-
16
彼氏がFXや株をしていたら、...
-
17
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
18
銀行員の妻です 日経225で...
-
19
みなさんの損した話を聞かせて...
-
20
1円で買える物って?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter