アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさんは(あるいは、みなさんのお子さんは)、いつカレンダーの見方を覚えましたか?
言いかえると、いつ日付の感覚を身につけたか、ということになります。
ぼく自身は、小学校の低学年くらいに身につけた気がするものの、昔のことなので定かではなく、どのように身につけたかもすっかり忘れています。
おわかりになる方、ぜひお教えください。

A 回答 (3件)

少なくとも7歳になる前です。

幼稚園くらいだったかもしれません。

なぜそう思うかというと、その時期にしか行けなかった家にいつも貼ってあったカレンダーを見て覚えたからです。それは銀行のカレンダーで、1年分が1枚のポスターにおさまっていました。そして月が「L」字型に並んでいたのです。1月が天辺で、9月が角で、12月が右端。

なので還暦近い私の中では、いまだに夏は左端で、冬は右下です。大晦日から元旦に至る距離はムチャクチャ長いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/21 08:34

小学校低学年で数字が書けるになったころ、各自が独自のカレンダー作りがあるので、その時に。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/21 08:33

多分小学生の頃でしょうね


夏休みの期間やそれに応じて夏休みの宿題などで
カレンダーを頼ってるかとおもう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/21 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!