A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
土地代は?みたいな回答がありますけど、建築会社ですから(不動産屋じゃありません)、当たり前です。
1000万円台(1999万円まで)は可能だと思います。
ヒノキヤグループということですから、ある程度の資材は低価格で調達できるでしょう。標準装備なら坪40万円位からできる工務店はあります。
水回り(キッチン・風呂・トイレ・洗面台)・外壁・屋根などはピンキリだし、メーカー品なので価格はどの工務店でもあまり変わりません。
人件費的なもの(大工さんや、電気ガス水道・足場・基礎などの下請)をコストカットすると、技術的にダメなところがたくさん出て来ます。
見積依頼だけなら費用かかりませんから、してみてはいかがでしょうか。
No.5
- 回答日時:
どこにも、1000万円台で建てられるとは謳ってないけど。
パパまるハウスは、旧小堀住研。S×L(エス・バイ・エル)工法によるローコスト住宅。
現在は、ヤマダデンキグループの企業です。
No.3
- 回答日時:
1000万円台→税抜きで1999万円までの表示。
平屋建て20坪とかならボッタクリかも。
質問者、金額だけで判断するの?
規模とか内容は?
「1000万円でベンツ(のSクラス)が買えるんですか!」
って感激して、納車したのがAクラスでも?
っつーか、普通の工務店、棟梁の大工さん等に頼んだほうが安くいい家を建てられる。
No.1
- 回答日時:
うちパパ丸ハウスのモデルハウスの建て売りかいました1000万円では買えません、2000万円は越えました。
土地があるところに建てるなら、1000万円は可能かっと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
新築を建てるのですが 旦那がこれをやると言っていて ほんとに嫌です。。 どう思いますか? ハシゴde
一戸建て
-
明日、敷地内で邪魔となっている電柱の支柱をどうにかできないか。について東電さんと現場にて打ち合わせを
一戸建て
-
一条工務店の家に住んだら花粉症が出なくなるって本当ですか? 外では出て家の中では出ないのか、など教え
一戸建て
-
4
注文住宅の請け負い契約をしたのですが、解約は可能でしょうか。 住宅メーカー側はプランも何も決まってい
一戸建て
-
5
家 一戸建て購入 5000万円の家は 高い方ですか? 旦那と二人暮らしなので、そこまで部屋は多くなく
一戸建て
-
6
新築一戸建を建てる際、建築予定地の隣の空き地から資材搬入する計画で、ハウスメーカーの営業が空き地の使
一戸建て
-
7
いま、マイホーム建築中です。 エアコン購入検討中ですが、ハウスメーカー経由で購入したほうが量販店より
一戸建て
-
8
新築 インターネット 引き込み工事
一戸建て
-
9
新築を建てたんですが、家相をあまり気にせず建ててしまい、今頃かなり後悔してます。 主人は、全く気にし
一戸建て
-
10
タマホームで家を建てるのはやめた方がいいですか?
一戸建て
-
11
隣に新築が立つに当たりうちで土留めを強要されています。
一戸建て
-
12
注文住宅の費用についてご相談させてください。 (長々と書いていたら軽くブログみたいになってしまいすみ
一戸建て
-
13
原野50坪.宅地50坪の計100坪の土地の使い方を教えてください。 1、原野を宅地に変えることは可能
一戸建て
-
14
注文住宅施工中の写真です。 これは完了検査後の写真で、検査済証の日付はこの写真の1週間以上前です。検
一戸建て
-
15
新築の請負契約書は間取りなど決まらないと書いてもらえないんでしょうか? 地元の工務店にお願いしている
一戸建て
-
16
いま間取りを考えているのですが、リビングからトイレが近すぎるのが気になってます。。 収納があるところ
一戸建て
-
17
続投すみません。写真の撮り方が駄目でしたので撮り直しました。これは何に使用するものですかね?全長16
一戸建て
-
18
マイホームブルー?着工直前にナーバスになっています。 30代、主人がローンを組んでくれ家を購入します
一戸建て
-
19
注文住宅を建てようと思い土地探しをしておりました。 希望に合う土地を見つけて申し込んだのですが、土地
一戸建て
-
20
土地の区画
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家が壊れないか不安です。
-
5
芸能人の豪邸
-
6
大工さんの手間代高くないです...
-
7
上棟式のご祝儀、ハウスメーカ...
-
8
擁壁の隙間から水が染み出てい...
-
9
工務店はガラスブロックの施工...
-
10
家の図面
-
11
LGSとライトゲージの違い
-
12
大工さんへのお礼の熨斗
-
13
渡り廊下(通路)は建築確認が...
-
14
木造住宅で建てた家ですが、重...
-
15
べた基礎の人通口の配置について
-
16
鉄鋼の長所と短所
-
17
バイク保管庫で建ぺい率オーバ...
-
18
【建設用語】「造営材」と「構...
-
19
二階の床の振動
-
20
レンガ造りと石造りの家のメリ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter