プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、本屋が昔に比べると減ってます。なぜなのか教えてください!

A 回答 (38件中1~10件)

電子書籍


アマゾンの台頭。
    • good
    • 1

昔は ニューファンドランド島のアイルランド人


てなもので 赤毛のアン などの物語が有りました
ハリーポッターが最後でしょうか
    • good
    • 0

少子高齢

    • good
    • 0

Amazonなどで本を購入する人が増えてしまったのと、また、本が一冊売れても書店に入るお金はその本の価格の20%ほどだそうです。

(本屋で働いている母に教えてもらいました)
    • good
    • 0

悲しいことですね


昔は学校や、仕事帰りに良く立ち寄ったものです

今は単純に電子書籍やネット通販が普及したからだと思いますよ

紙の書籍を読む方が趣深いと思うのですが
学生時代、司書の資格取得した者としては、何となく侘しさを感じます
    • good
    • 1

ネットで本が買えるようになった


中古の本でも個人売買で取引されるようになったから
    • good
    • 0

それでも、古本は必要ですよ!!

    • good
    • 0

店舗で儲けを出す収益構造によるものです。



日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由
決定的に「粗利」が低いのには原因がある

https://toyokeizai.net/articles/-/253083/

頼みの雑誌販売も、サブスクリプション電子書籍サービス、ネットで簡単に一定の情報が調べられる現状だと、おまけや特典・付録を付けないと売れない状況ですから、長期低迷で休刊が相次いでます。

でも、小中学校や公営図書館に収める図書や高校生の教科書を販売している書店さんは、すでに最低限に縮小しているかもないかも知れないけど、生き残っていると思いますよ。
    • good
    • 0

電子書籍の普及、ネット通販の増加。


アメリカでは、本を並べるだけではなく、カフェ等何らかのスぺースを同時に提供することで若干盛り返しているようでもあります。
    • good
    • 1

・漫画喫茶の普及により、本を買わない人が増えた


・ネットで買えるようになった
・本を読んでた世代が老眼で見えくって買わなくなった
・娯楽の種類が増えた事により、娯楽としての本の需要が減少した
・電子書籍の登場により、紙の本の販売数が減少した
・昔は調べ物は本(=本が売れる)だったが、今はネットで十分

辺りかと思います。
    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!