
会社のお客さんに出す湯飲みって、汚い?
会社の湯飲みに一度入れて、お客さんがすぐに帰って、無駄になったから紙コップに移していた潔癖症の先輩がいて珍しいなって思って「飲んだのか見てませんが)、同じ状況になったので私も紙コップに移して飲んでみました。そしたらお局さんのような先輩に驚かれました。お局さんの先輩は、もしかして一度出したお茶を飲んでると思ったのでしょうか?
それとも湯飲みがあまり綺麗じゃないと思ってるのでしょうか?
私もあまり会社の湯飲みを使いたくないですが、頂き物のお菓子をお皿に乗せて配る時はお局さん先輩も食べているし、なんだか感覚が分からなくなりました。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
>補足
そうそう、だから会社の慣習次第なんです。
その先輩だって、驚いては見たもののお客が帰って出せなかったのかな?とかあとから思ってるかもしれないし、不潔だからではなくてお客用の湯飲みに口をつけるのをためらう人だっているでしょうし、そんなに考えることでもないと思いますよ。
No.10
- 回答日時:
お茶は出す前に、お客様が帰られたので出していないのですね。
お局の先輩は、湯呑みが綺麗じゃないとかではなく、多分 一度お客様に出したお茶を飲んでると勘違いされて驚かれたのだと思います。No.9
- 回答日時:
私はむしろ「そもそもお客に出してさえいないし別に汚くもないのに
わざわざ紙コップに移し替えて飲んでいた事」に驚いたんじゃないか
と思います。
そもそも湯呑みが汚かったのなら、そこに入れた時点でもうお茶も汚
くなっているはずですので、移し替えても綺麗にはなりませんし、何
の意味があるのかさっぱり分かりません。
そんな真似をしているのを見たら、私も「なにやってんだこの人?」
と目を丸くするでしょうね。
自分の席で、湯呑みで飲んでいる人はいないのと、湯飲みは早めに水切りカゴに入れておかないと、洗う当番の人に悪いのと他の方も同じようにしてたので真似したのですが。
No.7
- 回答日時:
No.6です。
あれ? もしかして、お客に出した後のお茶ですか?
それはさすがに飲みません。
お茶を入れたけど出す前にお客が帰った場合と解釈しました。
No.6
- 回答日時:
会社ごとに慣習が違うので何とも言えません。
自分の会社であれば、紙コップに移してることに驚きますね。
わざわざゴミを増やさなくても、湯飲みから飲めばいいじゃない?と。
自分の会社では自分たち女子社員が湯飲みを洗っているので、湯飲みが不潔という概念はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ベストアンサー率10%以下の人の回答目的
教えて!goo
-
息子が賞与手取りで100万貰いましたが私には 10万しかくれません、給与は来月恐らく手取り で30万
その他(暮らし・生活・行事)
-
どうせ死ぬんじゃん
高齢者・シニア
-
4
マイナンバーカードって作った方がいいですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
不要品処分、軽トラで18000円といわれ、来てみたら、6万取られた。なんだかんだ言われ、当時キャンセ
消費者問題・詐欺
-
6
車ってローンで買います?現金で買います?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
7
彼女がアホすぎます。どうすればいいですか? 彼女は人の心が無いのかっていうぐらい人の気持ちが分かりま
カップル・彼氏・彼女
-
8
父が交通事故にあい意識不明の重体になりました。父は歩行者で相手は車です。慰謝料請求や示談交渉するのに
その他(法律)
-
9
近所の80代の老婆
高齢者・シニア
-
10
金星、土星は有るのに、何故、銀星は無いのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
11
とある会社の経営者にお金を貸しました。 1年で100万返すと言われたのですが7ヵ月目で全く音沙汰あり
金銭トラブル・債権回収
-
12
先月会社の車で事故おこしてしまいました。その車は保険が26歳から使える保険でした。自分24歳です。会
事故
-
13
みんな、何度も何度も何度も何度も言いますが、ワクチン何の為に接種するんですか? 全身に蕁麻疹できたり
皮膚の病気・アレルギー
-
14
職質は令状ない限り拒否していいんですよね?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
なぜ女性がご飯を作らないといけないのか 結婚していて、共働きの場合でなぜ女性がご飯を作らないといけな
夫婦
-
16
300枚って400字詰め原稿用紙で何枚?
その他(読書)
-
17
小学校は迷惑施設!
その他(学校・勉強)
-
18
地震時におけるPC破損時の損害賠償について
その他(法律)
-
19
以前友達に72万貸しました。 借用書も書いてもらい、連帯保証人がいないといわれたのでしゃーない。いら
借金・自己破産・債務整理
-
20
郵便局から本人限定受取(特例型)預かってるから取りに来てーとの旨の手紙が届きました。 開けてみると全
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
部下にとても仕事ができない女...
-
5
上司のお気に入り女性に対する行動
-
6
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
7
社用PCの監視
-
8
職場で仕事の事しか話さない(...
-
9
退職日に挨拶しないのって非常...
-
10
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
11
男性の方、どれくらい女性を見...
-
12
かなり不愉快な気持ちになりま...
-
13
バイト休みすぎについて。 月に...
-
14
アルバイトを3ヶ月で辞めるのは...
-
15
お世話になっている上司の男性...
-
16
世の中は結果がすべて
-
17
態度が悪いとお客様に怒られて...
-
18
歳下の女性部下を身近に持つ男...
-
19
職場の既婚男性の考えているこ...
-
20
職場の上司をご飯に誘いたいで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
うちには給茶器があり紙コップも備えてあるので、紙コップで飲むのが通常です。
旦那は湯呑みで出されても飲まない。スポンジがきれいかどうかも、分からないと。