プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教員免許取得について
現在教員として働いてる方、教職に詳しい方におききしたいです!

私は将来的に小学校教員と高校教員(英語)の教員になりたいと考えています。ですが私が今通う大学では小学校と特別支援学校の2つの免許しか取れません。高校の教員免許を卒業後通信で取ろうと思うのですが、以下の2つの方法のうちどちらが最適だと思われますか??

① 大学卒業後小学校教員として就職する。働きながら通信大学に通い教免を取る。そして教育実習のために仕事をやめ、その次の年の教採を受ける。その間仕事はせず勉強に専念。

②大学卒業後就職せず通信大学に通う。(2年間)勉強にしっかりと専念しながら、塾などでアルバイトをして“教える”と言う経験を積む。通信大学卒業後高校教員の教採を受け教員として就職。その後区切りがついたところで小学校教員として転職。

ちなみに高校は私立を考えています!教採は公立も両方受けるつもりですが。部活の顧問をしたいというのも高校教員を目指す理由の一つです。

個人的には②の方がいいかなと思っています。小学校教員から高校教員になるより、その逆の方が採用されやすい気がします。何歳で転職するか分かりませんが新卒よりもハードルが高いと思います。その時に高校から小学校のパターンだと、特別支援教諭免許と英語教員免許を持っているというのは大きなメリットになると思うんですが、どうなんでしょうか‥。今インクルーシブ教育や英語に強い教員が小学校で求められていると聞くので。

転入などは考えていません。高校と小学校の免許が取れる学科ならそれが1番なのですがせっかく入った大学ですし、特別支援教諭免許を持っていることが強みとなる方法を考えていきたいと思っています。

ー補足ー
佛教大学の通信課程を考えています。このような相談を佛教大学に電話で聞くことってできるのでしょうか?入学もしてないですしまだ2回生なので。関係のない大学に通う人の進路相談なんてしてくれませんよね‥。実際、大学卒業後就職せず通信大学に通う人の割合や、①②のどっちの方がいいのかを知りたいのですが。
あと、小学校と高校は全然違うので科目等履修できないと言われました。なので教育実習も免除されません。そもそも取得すべき科目が違いすぎるのだそうです。

A 回答 (3件)

教育実習は必要ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます^ ^
調べたところ大学院教育学研究科の修士課程の募集は終了したみたいですT^T
引き続き他の方法がないか探すことにします。

お礼日時:2021/10/20 17:38

大学卒業後小学校教員として就職する。

働きながら高校教師の教免が取れる大学に通い教免(高校英語)を取る。入学試験は必要ありません。一度教員になると他の教免を取るためなら必要な単位だけ取得すれば、教免(高校英語)が得られます。私の知っている和歌山大学教育学部はそうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
その場合教育実習は必要になってきますか??

お礼日時:2021/10/20 16:55

国立の大学院へ進んで所得すれば良いと思います。


院卒て結構増えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
大学院も考えたんですが専修という高校教員免許を持ってる人を前提に、その一個上のレベル?の教員免許が取得できるという所がほとんどでした。また、取れたとしても「教員免許取得プログラム」というオマケ?のような形のものがほとんどで、親に相談すると「大学院は自分の学びたいものを研究するところだ。そんなオマケのようなもののために高い学費払って行くなら通信でいいじゃないか」と言われてしまいました。通信より大学院のほうがいいのでしょうか?

お礼日時:2021/10/20 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!