
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
税金は上がってませんよ
金持ちの税が減税されてその分を貧乏人が払うことで埋めてるからです
実は世界中で起こってます
資本主義のよくないところですね
No.18
- 回答日時:
マタイによる福音書 22章:17節 それで、あなたはどう思われますか、答えてください。
カイザルに税金を納めてよいでしょうか、いけないでしょうか」。 18 イエスは彼らの悪意を知って言われた、「偽善者たちよ、なぜわたしをためそうとするのか。 19税に納める貨幣を見せなさい」。彼らはデナリ一つを持ってきた。 20そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。 21彼らは「カイザルのです」と答えた。するとイエスは言われた、「それでは、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。 22 彼らはこれを聞いて驚嘆し、イエスを残して立ち去った。ルカによる福音書:13章:32節 そこで彼らに言われた、「あのきつねのところへ行ってこう言え、『見よ、わたしはきょうもあすも悪霊を追い出し、また、病気をいやし、そして三日目にわざを終えるであろう。 http://bible.salterrae.net/kougo/html/
_ .
Money As Debt テキスト版
各々の新しい預金が、減少しながらも次の新たなローンを生み出す元になっていくのです。 もしもローンで創られたマネーが銀行に預けられないならば、その工程は止まります。それはお金の創造メカニズムにとってあってはならないことです。
しかし実際は 新しいお金は預金され この工程が繰り返されることによって、10万ドルまで新しいお金が創造されることになります。
この新しいお金は、すべて借金によって創られたものです。このような工程が 最初に中央銀行に1111.12ドルを預けることによって合法的に認められているのです。1111.12ドルは、中央銀行に誰にも触られることなく残っています。しかも、この天才的システムのもとでは、銀行の帳簿はその銀行の融資額よりも預金額の方が10%以上多いことになります。このことは一般な印象として、銀行の融資が預金から出ていると誤解させ、預金を得ようとする現実的な誘引となっています。どんな銀行でも単独では 預金の90倍ものお金を創れません。準備預金制度のおかげで創れるのです。
http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …
.
◆無から通貨が創造され、国民が利息を支払う
利子の付いた流通資金を合衆国財務省に貸し出し、合衆国財務省に対する小切手貸付と帳簿に記帳するのである。 https://blog.goo.ne.jp/ns-japan/d/20120921
.
れきし的巨悪も、バーチャル20世紀センチュリーフォックスされ悪夢泡絵巻騒動が、風景ドキュメントされあるような気もしないではないですが、
極めて地球社会を搾取しやすい詭弁アイテムである、それが、歴然と、額面するのではないでしょうか。
爆風軍と、刷調軍 である。 そんな、ところでしょうか。
No.15
- 回答日時:
税金はなぜ上がったりするんですか?
↑
色々な原因がありますが、最大のモノは
社会保障の需要が高まったからです。
医療費、生活保護、老齢年金等々
国民の福祉のための需要が強くなった
のがその原因です。
だから、人権保障に熱心な先進国は
どこも高い税金になっています。
政治家の数と給料はなぜ減らないんですか?
↑
減らす決定をするのが政治家
だからです。
自分で自分の首を絞めるようなことは
しません。

No.14
- 回答日時:
お金が足りないと税金ってことで
巻き上げるから
税金はあがりますよ!
政治家の給料や定数が下がらないのは
給料や定数を政治家が決めてるから
なるべく減らしたくないみたいですね
給料減らすというと
反対する人がいてるみたいですね
定数減らすというと
反対する人がいてるみたいですね
その反対する人を選挙で選んでる
国民の責任でもありますよ
No.12
- 回答日時:
安倍が野田との約束ということで3人だけ定数を削減して、「減らした、減らした」と言っていました。
1割削減とかならわかるが、国民をパカにしてるでしょ。民間は、赤字ならば即整理解雇ですよ。No.11
- 回答日時:
特別会計に200ー400兆毎年国民から吸い上げ、海外に流し、一般会計の吸い上げ金、特別会計4ぶんの1ほど、「50兆だけ」。
国民に使う。この扱い。なんだろね。海外VIP。国民貧富。笑。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
お金をじゃんじゃん刷っても問題ない
政治
-
結局、日本で、自民党に取って代わる野党が育たないのはどうしてでしょう?
政治
-
歴代最悪の内閣総理大臣は誰ですか?
政治
-
4
ごみ回収の人
哲学
-
5
選挙は自民党の圧勝で終わりましたが、いつも思うのは
政治
-
6
神も仏も信じてないくせに、葬式やったり法事やったり初詣行ってりしてる奴らなんなんですか?? 自分が無
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
新たな給付金は、結局は国民の税金ですよね?
政治
-
8
新しい総理大臣になった岸田さんをどう思いますか? また、自分は河野さんの方が良かったのではないかなと
政治
-
9
パンはパンでも食べられないパンってなんですか?
その他(料理・グルメ)
-
10
天皇って今上でもう終わりにするのが1番良いですよね。 男尊女卑とは思わないけど、これからは色々問題が
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
山本太郎が「日本は通貨発行権があるから、財源の心配はしなくて良い、国民に60万円配る」と言ってました
政治
-
12
日本は30年間も給与が上がっていない!
事件・事故
-
13
立憲民主党について
政治
-
14
選挙が始まって、すぐに阿蘇山が噴火しました。これを偶然と言ってはいけません。「神の意思」ですよね?
政治
-
15
高齢者の方々に質問します。 なぜ自民党・公明党に投票するのですか? 日本を滅ぼしたいのですか? なぜ
政治
-
16
知らない爺に怒られたことが納得がいかない。 今日百均で買い物をしていたら、 知らない爺に『カゴを持て
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
立憲民主党の選挙公約を見てると過去の反省も、勉強もしていないことが分かりますね?
政治
-
18
次の総選挙、政権交代の可能性はあるのでしょうか?
政治
-
19
坊主丸儲けって本当ですね、 先日母が亡くなり コロナ禍も有り 自宅で 1日葬をいたしました スケジュ
葬儀・葬式
-
20
死刑制度について議論される中で嘘を言う人がいるのが気になります。 1番気になるのは死刑賛成派の「死刑
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
外貨準備高が国民の税金から拠...
-
5
小泉政権の功罪を教えてください。
-
6
人口を増やすメリット
-
7
(給料が上がらないままの)値...
-
8
なぜ、タバコとお酒に税金がか...
-
9
生活保護費は国民の税金で支払...
-
10
小泉自民党の支持者の方にお訊...
-
11
弱者救済
-
12
長期国債利回りが低いから,日...
-
13
岸田自公政権になってからも売...
-
14
収入印紙はなぜ必要?
-
15
本当はすごい日本の対外純資産...
-
16
新たな給付金は、結局は国民の...
-
17
日本がスウェーデンみたいに高...
-
18
ミャンマーでロヒンギャが嫌わ...
-
19
「独身者には重税、子持ち家庭...
-
20
高額所得者への増税のデメリッ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter