
No.13
- 回答日時:
街頭で耳に様々な音が聞こえてくるようにスピーカーは様々な音であっても一つの電源から混ざって出力されたものは混ざった一つの音として出力可能です耳はマイクでスピーカーはマイクじゃないと思われるかもしれませんが、スピーカーは電気と音を変換するものですから実はマイクとして使う事ができます。
今はステレオとかサラウンドとかありますけど昔はモノラルしかなかったでしょう?スピーカーはたくさん混じった音を混ざった一つの音として出せるってことです。No.11
- 回答日時:
>私のイメージではスピーカー一つで同時に一つの音しか出せないのではと思います。
おっしゃるとおりです。
でも同じように鼓膜だって一つの音しか受けることができません。
きちんとわけて聞けるのは脳できちんとわけているからです。
脳の能力ってすごいのですよ。
テープレコーダーで録音したら、雑音がおおくてびっくりしたことありませんか。
脳は分けるだけではなく、重要な情報は自動的に増幅までしているのですよ。
だからパーティなどのざわついたところでも会話ができるのです。
No.10
- 回答日時:
スマホでもPCでも音の波形を見ると複雑な波形が出ています。
正弦波の集合体で説明が出来るので、周波数特性スペクトラムで見ると聴こえるとされる20-20kHzの帯域中の各正弦波の音圧は色々です。
それが音質となって認識されます。
フルレンジでも周波数帯域がどれだけあるかで良い音で聴けるかの評価になります。

No.8
- 回答日時:
そのように考えると難しいのですが、人間は1つの鼓膜の振動ですべての音を同時に聞いているから、と考えると分かりやすいと思います。
本当は、現実では複数の音源から音が出ているのに、なぜスピーカーは1つの音源で複数の音が出せるのだろうって話になるのですが、それに気づく人は少ないw(というか普通に分かるか)
次に左右のスピーカーで出た音の音像が、なぜ真ん中で定位するのか?などになっていくかもね。
まぁ少し調べたら答えが出ると思いますので、質問する代わりにググったりしてみてくださいw
No.6
- 回答日時:
スピーカーはその周波数により振動を起こして音を出している。
単音だと、1つの周波数となる。
重なった音でも、重なり合うことにより1つの周波数となる。
その周波数を鼓膜を振動させることにより聞こえる。それを脳内で音を分析している
Cの音をスピーカーから出せば、Cの周波数成分がでる
DならDだし、EならE
CとDとEの音を出すことによりCとDとEの重なった1つの周波数が出る
楽器により周波数も異なるので、例えCの音を出すにしてもピアノと金管楽器も異なることになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
振動スピーカーについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
オーディオ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
今日はレコードの日だそうです。 レコードの良さを教えてください。 https://youtu.be/
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4
AC/DC改造
アンテナ・ケーブル
-
5
なぜ、フロッピーディスクは1.4MBなのですか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
アンプのスピーカーターミナルにバナナプラグを差したいのですが下の画像みたいに蓋を取る事が出来ません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
ラジカセ、オーディオコンポのFMアンテナ 地域的な問題かも知れませんが、自宅にいるとFMの受信状況が
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
レコード盤の水洗い方法について教えて下さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
うんちがまんできないよぉ〜!
ノンジャンルトーク
-
10
自分でこれを違反報告2回したのに消えません。なぜでしょうか? http://oshiete.goo.
教えて!goo
-
11
30%引きの電卓での簡単な計算の仕方教えて下さい!
時計・電卓・電子辞書
-
12
質問募集中のところに、ブロックしている人が表示されるのですが、どうしてですか?
教えて!goo
-
13
ここ、教えてgooで、 変な、荒らしの人達が、一気に増えた気がしますが、 気のせいですか?? 詳しい
教えて!goo
-
14
回答をブロックされたら、悲しくなりますか?
教えて!goo
-
15
”Yahoo!知恵袋“がヨーロッパで使えなくなるので“教えて!goo”に引っ越そうと思うのですが、“
教えて!goo
-
16
ある質問者が勘違い
教えて!goo
-
17
ミニコンポのスピーカーを交換するとどうなる?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
ここで回答してる人達って同じ人ばっかじゃね? 単なる暇人が答えてる場合も多い気がする
教えて!goo
-
19
ここって永久垢BANってあるんですか? また、アカウント一時停止もあるのですか?
教えて!goo
-
20
教えて!gooアプリで質問しても解決できなかった場合、ベストアンサー無しで締め切りますが、アプリの勝
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
トールボーイスピーカーのイン...
-
5
ハイレゾ音源再生時のスピーカ...
-
6
Bluetoothスピーカーの音質を上...
-
7
再生周波数を測定できるアプリ...
-
8
私が「サウンドレコパル」を読...
-
9
PCやインターフェイスの「line ...
-
10
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
11
80~90年代のアンプ名機は?
-
12
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
13
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
14
スピーカーの消費電力について
-
15
ライン出力?入力?とは
-
16
スピーカーコードの色分け
-
17
スピーカーの配置(右左)
-
18
一つのアンプに四つのスピーカ...
-
19
SANSUIのAMP。
-
20
ツイーターには何μFがベスト?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter