
結婚2年目の夫婦です。
1年半前に子供が生まれ生活が一変し、今年1月くらいから夫婦喧嘩が多くなってきました。
2ヶ月ほど前から徐々に夫の態度や言動が変わってきて3日に1回喧嘩をするようになり、おかしいと思い調べてみると、だいたい週2日ある休みの1日を仕事といいパチンコ店に丸一日いたり、仕事が早めに終わるとパチンコ店など(夫は役職がついていて、仕事さえしっかりやっていれば休みも出勤時間も自分で決められます)パチンコ店もですが不倫をしてる素振りもありモヤモヤしてます。
先日あまりにも頻繁に行き過ぎて、隠してるのを知っていると打ち明け大喧嘩しました。
その時に、お給料の明細を見せてと頼みました。(ちなみに生活費は必要最低限は貰っています。)
結婚当初、相手を信じて口頭だけのお給料の詳細を聞いていたのですがパチンコに頻繁に通うので(4円パチンコしかしません)嘘をつかれてそうなので聞きました。
そしたら、いきなり『ごめん!!もう無理だ、縛られなくない、結婚に向いていなかった』と言われました。遠回しに離婚?って感じの話でした。突然過ぎて、私は食い下がってしまって、生活費を増やすことで今回の件は終わったのですが、今まで向こうも少ないお小遣いで頑張ってやりくりしてると思い(むしろ、頑張ってるふりが凄かった)買い物にいくと相手の好きな物や欲しい物をギリギリの生活費で頑張って買ってたのですが今回の件でバカバカしくなり夫の物を生活費から買うのが辛いです。
お小遣いが沢山あるなら自分で買ってきてくれと思ってしまいます。私は心が狭いでしょうか?
読みにくくてすみません。ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
典型的な「できちゃった婚」のパターンですなあ「ごめん、もう無理だ縛られたくない、結婚に向いてない」これだ本音やなあ。
それと休みも、出勤時間も自分が決めるんじゃ最悪やなあ、こんな生活はずっと続きますね、貴女がそれに耐えられるか?こう言ちゃあ悪いけどこのパターンの結婚は破局しています。No.6
- 回答日時:
82歳男性です。
>私は心が狭いでしょうか?
⇒ 別に、そんなに狭いとは思いません。
ごく普通だと思います。
問題のない夫婦なんてありませんので、いろいろ問題があって当たり前。
その時大事なのは、なんでも、喧嘩せずに、お互い、感情的にならずに冷静にじっくり十分に話し合うことが大切です。
話し合う時に大切なのは、自分の主張ばかりずるのではなく、相手が何を考えているか、何を欲しているかを理解してあげよう、という、思いやりの気持ちを持って、臨むことが大切です。
譲り合う、という事ですね。
そうやって、夫婦として成長して行くのだと思います。
まだまだ先が長いですから、頑張ってね。
No.5
- 回答日時:
「夫の物」ってなんでしょう?
彼だけが使う私物ならお小遣いで買ってね〜でいいのでは。
飲食で「夫の好物」等なら、
それすら買い渋る妻ってますます愛情冷めるだけですよ。
家に帰っても何の楽しみもないなぁを増長させるだけです。
結婚2年目で1年半前に子供が産まれた。
ということはデキ婚かな。
ご主人は覚悟が出来ないまま、結婚に至ったのかもしれませんね。
なのであまり「結婚したんだから!」と追い詰めない方がいいかも。
ケンカの原因はどんなことでしょうか。
「夫の物を買いたくない!」
と更に溝を広げる前に、ケンカにならないよう工夫はできないでしょうか。
離婚しても別に困らないなら、
喧嘩腰で夫に挑み続けるのは自由ですけどね。
そうじゃないなら、もう少し賢く立ち回った方がいいと思いますよ。
「私が考える”普通の結婚生活”」を押し付けて離婚になるよりは、
相手の個性に合わせて上手に「我々の結婚生活」を築く方が平和です。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
とんでもないご主人です。
子供が出来たら、親としての自覚が必要です。
いまの状態では親の責任を果たせません。
以下、キッチリ解決しましょう。
1.パチンコを止めさせる
長い間には必ず損をします。
絶対に止めさせましょう。
2.不倫
これだけで離婚理由になります。
証拠を掴んで、絶対に止めさせましょう。
3.給与明細
給与は全額奥様に渡し、ご主人は小遣い制にする。
こうしないと普通の日本人家庭は暮らしていけないのです。
親としての、男としての自覚が足りません。
この3つをやらないと、ご主人は立ち直れません。
貴女とお子さんも生活出来なくなります。
人生を賭けた大勝負です。
粘り強く絶対に勝ち取って下さい。
貴女が勝てば、家族全員立ち直れます。
負ければ - - - 。
幸運を祈ります。
No.3
- 回答日時:
夫がそうは言っても、子供が産まれたばかりの状態で「何言ってんだ」って感じですよね。
丸一日パチンコ店というのも止めてもらいたいですよね。子供の世話をほとんどしていないのでしょうか。
生活費、切り詰められるならば、余剰分で質問者さんもママ友とランチなどしちゃったらどうでしょうか(バレないように)。
表面的にはこれで精一杯と言い、夫のものはなるべく控え、質問者さんもこっそり自分のためや子供のために使ってしまう、と。
質問者さんも少々ガス抜きしないと、パチンコ依存の夫には付き合いきれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
旦那と行為をしたことがありません
夫婦
-
夫婦関係について
夫婦
-
妻に「まだ寝ないの?」と聞いたところ
夫婦
-
4
小さな嘘は見逃すもの? 旦那が小さな嘘をつくので悩んでいます。 本当に、どうでも良い嘘をつきます。
夫婦
-
5
私は30代女性です。結婚してすぐに子どもが欲しかったため妊活を始めました。しかし、なかなか妊娠をしな
夫婦
-
6
夫の性癖について相談させてください。40 台夫婦。高校生の子供が二人います。夫は話すことが苦手で相づ
夫婦
-
7
40代夫婦です。 夫婦仲は非常に良いのですが、 夜の営みが2年程ありません 結婚生活も20年になると
夫婦
-
8
夫婦関係で悩んでいます。 当方、結婚9年が経ちます。 子供は二人、上の子が小学生、下の子が幼稚園です
夫婦
-
9
夫婦仲について質問です。 結婚してもうすぐ2年です。子供はまだいません。 付き合っていた頃からですが
夫婦
-
10
どっちが悪いですか?
夫婦
-
11
夫婦生活について
夫婦
-
12
夫婦の距離感について。 30歳、結婚5年以内、子なし夫婦です。 これまで夫とべったりだったのですが、
夫婦
-
13
最近とあることで旦那と言い合いになります。。
夫婦
-
14
専業主婦で離婚を考えています。
夫婦
-
15
夫とのセックスについて
夫婦
-
16
好きだけど、旦那と離婚したいです。 私20代後半、旦那30。一緒に住み始めて3,4年。 お互いに正社
夫婦
-
17
新婚なのですが夫婦仲が上手くいっていない
夫婦
-
18
夫婦って、なんだろう? 婚姻という契約も結び、一番信頼できる相棒だと思っていたら、 簡単に浮気、不倫
夫婦
-
19
ふざける夫ととの向き合い方
夫婦
-
20
妻の心を取り戻すためにどうしたら良いでしょうか。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
5
旦那以外の人と体の関係を持ち...
-
6
妻の態度にドンドン冷めていきます
-
7
妻が不倫しました。その後…
-
8
夜中の電話。親に聞こえないよ...
-
9
年頃の子どもがいる家庭の夜の生活
-
10
夫は痩せなければすぐ離婚する...
-
11
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
12
年の差カップル、または年の差...
-
13
先々の老後が凄く不安です。ま...
-
14
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
15
離婚を突きつけられました。
-
16
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
17
夫を裏切った妻です。
-
18
夫としなくなって何年もたつん...
-
19
専業主婦ってのんきに過ごして...
-
20
"ブラックロゼ"を名乗るユーザ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter