アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Chlamydia are obligate intracellular parasites requiring tissue culture, egg or mouse inoculation for isolation.

文法を無視して上の英文を「クラミジアは組織培養を要する絶対細胞内寄生生物であるので、卵やネズミ(細胞)を接種して分離しなければならない」という風に解釈しているのですが、意味がサッパリわかりません。卵やネズミの細胞を接種するとクラミジアは宿主の細胞から分離し、それによってクラミジアの組織培養が阻止できるのでしょうか?もしくは、私の解釈が違っているのでしょうか?
また、「絶対細胞内寄生生物」という言葉は妥当でしょうか?

A 回答 (1件)

文法無視してはいけません。


つながりが変です。

骨格は「Chlamydia are obligate intracellular parasites」この部分「クラミジアは寄生菌である」これにrequiringー以下がかかるのでしょう。
tissue culture, egg or mouse はA,B or(and) Cの用法でinoculationにかかります。
つまり 「isolationのために 、培養組織、卵、マウスへの接種を必要とする」寄生菌ということです。

parasitesはここでは寄生菌でよいでしょう。obligate parasitesで絶対寄生菌です。

要するに分離培養が寒天培地ではできず、何かに接種、寄生しなければ培養できない大変なタイプという話です。
あとから、培養法は難しいので(技術を要する)臨床ではPCRなどを使うという話がでてきませんか?

参考HPあげておきます。

参考URL:http://www.mmjp.or.jp/APA/cep/CHLAMY.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり文法を無視しては大変なことになりますね。
教えていただいたURLも参考になりました。

お礼日時:2001/08/30 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!