アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私のマンション室内には、電話を接続できるコンセントがリビングに1箇所
しかありません。(関係ないかもしれませんが、このコンセントの上には、
ホームセキュリティーとドアホンがセットになったものがあります。)
 他の部屋には、配線さえすれば、電話コンセントを設けることができる、
電気のコンセントと対になったプレート(1)があります。
 最近、不便を感じて、自分でコンセントを付けられないかと(1)を壁から
取り外してみると電話線はなく、どこかへ続くと思われるオレンジ色の蛇腹の
パイプから黒い固めのワイヤーしか出ていませんでした。
 長々と書きましたが、ここでやっと質問なのですが、マンション室内の電話
配線は、DIYで出来るのでしょうか。出来るのであれば、この後どうすれば
いいのでしょうか。わかる方がおられましたら、よろしくお願いします。
 (手元にはありませんが、電話配線図というものがあるのであれば、管理人が
持っていると思います。)

A 回答 (5件)

>専門家の方は、こういう場合はどうする…



このサイトでよく「空配管には呼び線を入れてもらっておけ」と書かれています。「黒い固めのワイヤー」のことです。
しかし、専門の業者はそのようなものを必要としません。専用の通線道具がありますので。

>この手の工事の説明本などは普通の書店に売っているの…

大型書店の「資格試験」か「工学書」のコーナーへ行き、『電話工事担任者アナログ第 3種』の参考書を求められることです。試験は確か年 2回あったと思います。少々電気の知識があれば、それほどむつかしい試験ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。書店に行ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 12:25

>どこかへ続くと思われるオレンジ色の蛇腹のパイプから黒い固めのワイヤー…



皆さんが言われているように、本格的な工事は有資格者しかできません。DIY でやるとしたら、市販の延長コードをその管に通すことぐらいでしょう。

まず、「どこかへ続く」のがどこか確かめなければなりません。リビングの電話コンセントをそっと外してみます。プレートと取付枠を外すだけですよ。くれぐれも電話線自体には取り外したりしないように。
そこに「黒い固めのワイヤー」が顔を出していれば、ほんの少し引っ張ってみます。このとき「他の部屋」のワイヤーが動けば、そこにつながっていることになります。

ワイヤーに、市販の延長コードをつなぎ、引き通します。延長コードは、両端にモジュラープラグがセットされたもので、5m とか 10m などが売られています。管の長さより長いものを買ってきます。
プレートの穴から延長コードを取り出し、増設する電話機につなぎます。
(本来は、ここにモジュラーコンセントを設けるのですが、これは要資格工事ですので、延長コードのまま取り出します。)

リビング側は、分岐プラグを差し込み二股に分けます。これも市販されています。リビング側のプレートは、延長コードを押さえつけないよう、軽くねじ止めしておきます。

------------------------------------

別室のワイヤーがリビングでなく他のところに向かっているなら、DIY ではどうしようにもなりません。あきらめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。リビングのプレートをはずしましたが、ねずみ色のビニールチューブから8本くらい細い色とりどりの線が出ており、その内の白と青の線が電話コンセントにつながっていました。(他の6本は、そこで切断されていました。)「黒い固めのワイヤー」はありませんでした。簡単に考えていましたがちょっと無理ですね。詳しく説明いただきありがとうございました。
※ちなみに、専門家の方は、こういう場合はどうするのでしょうか?また、この手の工事の説明本などは普通の書店に売っているのでしょうか?もしご存知でしたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2005/03/12 21:50

壁の中を通して、別の新たにモジュラージャックを付けたいとなると、有資格者でないと無理です。


電話用のコードは非常に細いですから、壁沿い這わせても気にならないと思いますから、
今あるモジュラーコンセントから延長コードで使いたい部屋まで壁沿いに延長コードを這わす方法が簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に電話線を見ましたが、本当に細かったです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 12:27

壁の中の配線をいじると言うことですか?



DIYで機材を買ってきてもいいですけど、「法律により免許がない方は作業できません」と記載があるハズです。

万が一、事故が起きると大変です。
免許を持った方に作業して貰う事をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでも自分でやろうと思っていますが、無理みたいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 12:28

たぶん、DIYでは出来ないと思います。


通信(電線)工事屋も線を張る為の道具を持っています。

専門業者に頼むことになるかとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでも自分でやろうと思っていますが、無理ですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!