A 回答 (33件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.33
- 回答日時:
そう言う考えで効率よく生きる方法を考えてください。
古い時代の人を参考に同じようなことをしていたら淘汰されます。考えて行動すること自体したくない、周りの目を気にならないのなら、生活保護でもいいんじゃないですか。
No.32
- 回答日時:
楽して生きたいと思うのは人類発展の動機となっていますので、怠けではないと思います。
楽していきたいと思ってさぼるのはいけませんが、「最低の努力で最大の成果を狙う」というのはまともな考えだと思います。No.31
- 回答日時:
努力と幸せは、セットみたいなものです。
どんなものでも、努力の後に結果がついています。宝くじに当たったからといって、幸せに生きているとは思えません。人生、チャレンジと失敗、そのしっぱからの学び・・・そしてポジティブさとさらなるチャレンジが、幸せに、楽しく生きる秘訣だとぉいます。No.29
- 回答日時:
怠けではないと思いますよ。
生きている人のほとんどがそう思っていると思います。
だけどそうすると生活ができなくなるから、仕事をして収入を得ているんだと思いますよ。
No.27
- 回答日時:
二者択一で比較の上、でなら苦労していきたい、と思う人はいないだろう・・・は確かなだけです。
苦労することに、何の意味を見出すこともできず、唯々苦労することから逃げたいの一心、なら怠け者といえるでしょう。
No.26
- 回答日時:
普通です。
本音を言うと怠け者扱いされ攻撃されるので勤勉で働き者のふりしてる人が殆どです。
皇族とか王族がプライバシーが無くても止めないのは、働かなくていい特権階級を手放したくないからです。政治家や芸能人が世襲で2世3世ばかりなのは自分たちの特権階級を利用して楽して生きたいからです。日本は皇族や富裕層などが権力者が不労所得を得ることには黙ってて攻撃しないのに庶民のニートなど弱い者虐めは大好きな気質の人が多いから困ったもんです。
「働かざる者食うべからず」は「怠け者は食べる資格がない」という意味ではありません。正しくは、労働者を搾取してその不労所得で贅沢をしている資本家を批判する言葉です。
この言葉はブラック企業経営者などが低賃金で搾取する時に浴びせる言葉になってしまってるのが、本当に日本人は奴隷根性を義務教育で叩き込まれて、為政者と富裕層に騙されやすく利用されやすい資源として扱われてるなと思います。
No.25
- 回答日時:
生きたいが今の瞬間のみでなく人生の終わりまで生きることを意味するなら
むしろ推奨すべき良いことだと思います。
生物は、すべて楽して生きていたいという前提です。
問題となるのは、生きていくためには、一定以上の努力は必要なる。
生きていけなくなるようでは、前提を満たしません。
当然、不正をしたり手抜きをして良いわけではない。
楽をするためにも結局は、色々なことを整理し合理的に考えたり楽出来るための能力を付ける必要が出て来ます。
将来死んでも何でも良いとか今の瞬間だけ楽をして将来生きていけなく成る様なことは、前提条件を満たさない。
楽して生きていたいをまじめに追及した人は、高い才能を持つ場合が多いのも必然と言えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
若者ってなんでテレビ離れなんですか?理由はなんだと思われますか?ネットより遥かに正確な情報を得られる
その他(悩み相談・人生相談)
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
レシピ・食事
-
家族で代々やっている自営業の仕事場があります。そこに5年前に就職しました。 就職した頃から、経営状況
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
LINEの未読スルー。何日で見切りをつけますか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
好きな駅弁は? わたしはやっぱり崎陽軒のシウマイ弁当。 だけど、ほとんどデパートで買います。
食べ物・食材
-
6
結婚ってギャンブルじゃないですか?
婚活
-
7
ガス栓つまみが固くてまわらない
その他(住宅・住まい)
-
8
出口調査ってOKなの?
政治
-
9
勉強の集中力がない(他のことを考えてしまう)
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
江戸時代の人はどうやって寒さをしのいだ?
歴史学
-
11
旦那が2020年3月から、コロナで在宅勤務になりました。 最初はコロナから守られてると思えていたんで
夫婦
-
12
海外旅行に行ったことない人 人生損してる?
片思い・告白
-
13
オーロラを見に行った方、キレイでしたか?死ぬまでに一度は見た方がいいレベル位?あと寒さは、どれくらい
北アメリカ
-
14
ピアノの先生は何故怖い?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
これこそ最強のキノコ炊き込みご飯を教えてください
レシピ・食事
-
16
ストーブっていつごろから出していますか?
その他(家事・生活情報)
-
17
英会話スクールに週一で通っている者です。 一年過ぎましたが、全く英会話力が上がりません。 アメリカへ
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
子供達の寝る時の寒さ対策がうまくいかず自己嫌悪…どうしたら加減がわかるか悩みます
子育て
-
19
半年前の灯油は使っても大丈夫ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
古い紅茶が出てきました・・捨てたほうがいいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生きていてもつまらないです。...
-
5
なぜ生きていて楽しいことがひ...
-
6
人生ってやり直せますか?
-
7
人に期待しなくなってしまった...
-
8
また負けた
-
9
人生短いからやりたいことは何...
-
10
なんで生まれつきのもので人生...
-
11
今もオヤジ狩りってあるの?
-
12
「役所の人間が一人の若者の人...
-
13
エレベーターに入ったら後ろか...
-
14
人生がつまらないと感じ始めて...
-
15
ここ数ヶ月生きたいと思えなく...
-
16
聞けなかった連絡先と縁
-
17
これまでの人生で「そこは否定...
-
18
現行のLEXUS乗ってる人って 人...
-
19
35歳から
-
20
病は気から
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter