
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>なんで最近のオタクは女の子に武器を持たせたり、兵器に乗せたり兵器になったりする戦闘アニメに金を落とすんですか?
私もこの手の奴好きだけど。なんで好きかって
「そこにリアリティが一切ないから」
ですね。
別に男しかいない戦場の話が見たければ、実際の戦場レポート見れば
良いわけですし、血が見たければ、同じく戦場の犠牲者の写真見れば
良いでしょうし・・・・
まあ極端な話なのは理解していますが、リアルに即した創作が
個人的にあんまり好きじゃないのです。
リアルな話をいちいち創作で見るか?って思ってます。
そもそもアニメゲームの女性なんて髪色からしておかしいし、
武器という意味で言えば成人男性でも振り回せない武器を
持つことも少なくないし、これ死ぬだろ?普通みたいな攻撃
食らっても生きていますし。銃でメインキャラが死ぬことほぼないし
そういう現実では絶対あり得ないって部分が好きなんですよね。
あくまで個人的には。ですが。
No.8
- 回答日時:
金を落としてくれるのを企画してるからだよ笑
ミリタリー雑誌やバイク車雑誌の表紙も女の子でしょ。
昔現場で、萌えとか乳揺れとかパンチラとか全部禁止!って言ったら微妙な顔してたよ笑
そう考えると、ZガンダムやF91は、戦いの恐ろしさと萌えが共存してる。恐ろしいアニメだ笑
No.5
- 回答日時:
そおねえ
ガルパン でも なんで 死傷者がないのか とか
フューリーみたいに首が吹っ飛ぶことがないのか とか
私の小さいころは ゼロ戦ハヤト とかがTVでやってて 「戦争を美化するな」とか反対していた人がいたなあ。
No.4
- 回答日時:
>>また微妙な立ち位置なのが初代ミンキーモモだと思います。
確かに初代ミンキーモモって、微妙ですよね。
番組スポンサーでもあるオモチャ会社の車にはねられて、主人公が死んでしまうし・・・。
続編となる2代目の海モモの「海モモ」の「走れ夢列車」は、予想を裏切って、作中のメインキャラが最後に死んでしまう悲しいエンディングだったりするし。
個人的には、一番夢中になった(お金をつかった)アニメがミンキーモモだったかもしれない・・・。

No.3
- 回答日時:
宇宙戦艦ヤマトからテレビ漫画がアニメと呼ばれるようになって続々作品が出ましたがリアルものを追求したのがガンダムやボトムズですが、一方でナウシカやヒロインが歌で敵を撃退?するマクロスみたいな作品も生まれました。
その後ダイコンアニメと呼ばれる作品が出た頃から貴殿が言うようなジャンルの作品が出来たと思います。リアルものについていけない軟弱者の男子が食いつくのは目に見えていましたよ。また微妙な立ち位置なのが初代ミンキーモモだと思います。
これらの作品では女性が主役なので男性はあくまで脇役に徹していないと世界観が崩れるのです。
No.2
- 回答日時:
そういうファンの人は何をもとめているでしょう?
・可愛い
・カッコ良い
ですよね。
この両方を兼ね備えているのが武装女子なのですよ。
No1さんのおっしゃるように女の子が闘うというコミックは昔からあります。
一番最初は「リボンの騎士」でしょうか、その後「キューティハニー」とか
「ベルサイユのばら」とか「風の谷のナウシカ」とかですよね。
そして現在は兵器や鎧に身を固めた武装女子がでてきているのでしょう。
戦闘美少女・美少女戦士物(バトルヒロイン)アニメの歴史 30作品
https://middle-edge.jp/articles/25nT3
No.1
- 回答日時:
>>なんで最近のオタクは女の子に武器を持たせたり、兵器に乗せたり兵器になったりする戦闘アニメに金を落とすんですか?
マンガやアニメで、女性が武器を持って戦う戦闘アニメってのは、最近ではなくて、80年代からすでにあったと思いますよ。
なにかのマンガ評論雑誌に、「可愛い子が、裸同然の鎧みたいなのを身につけて、機関銃振り回したり、ミサイルをぶっぱなせば、ファンは喜ぶのだよ!」って感じのことを書かれていましたからね。
ダーティ・ペアのアニメでは、守るべき星を、過失とはいえ、最後には完全に破壊したりしていましたからね。
実写映画の「セーラー服と機関銃」で薬師丸ひろ子が、機関銃を撃ちまくって、「快感ーーん!」て言うシーンがTVーCMで流れていましたけど、まあ似たようなものかも。
なかよしで連載された、セーラームーンでは、女性たちが戦って、男性のタキシード仮面は、戦わなかったと思います。
ファンたちは、「男の戦うシーンは見たくない」ってことだったのかもしれません。
セーラムーンより前の作品で、美奈子ちゃんが活躍する「コードネームはセーラーV」でも、戦うのは女性だったと思います。
まあ、昔からですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
最近教えてgooに増えた嫌な回答者
教えて!goo
-
一般の庶民の僕が、漫画家に個人的なイラストをお金を出して依頼する事は現実不可能なのでしょうか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
日本の治安悪化について
事件・事故
-
4
なぜタクシードライバーは右後部座席のドアを開けないのですか?
タクシー
-
5
もう昔のようにアニメに多くのスポンサーがついてくれることはないのですか?
アニメ
-
6
昔のアニメの質問です。 だいたい20年位前のアニメだと思うのですが、戦争で荒れ果てた大地に植物の種を
アニメ
-
7
ガンダムシリーズの疑問
アニメ
-
8
なんでバンダイはアニメ制作陣に色々要求をするんですか? メカのデザインや登場人物や
アニメ
-
9
なんで今は環境保護を推進するアニメがないんですか? 商売にならないからですか?
アニメ
-
10
アニメ好きにロリコンが多いのはなぜですか?
アニメ
-
11
女って金なくても体売る選択肢あるし相席屋行けばいくらでもただ飯食えるから羨ましいって思いません?
モテる・モテたい
-
12
昭和歌謡は永遠なのですか?
演歌・歌謡曲
-
13
なんで最近のアニメは安いCGばかり使うんですか?
アニメ
-
14
教えてgooって日本人で4人に1人が使ってるのですか?月で3000万人超いるらしいです
教えて!goo
-
15
ここの教えてgooの、ゲームカテゴリて、回答付きにくい印象ですが回答付きますかね?どうですか??
レトロゲーム
-
16
機動戦士ガンダムでガルマの死を坊やだからさというシャアに「何言ってやがる、自分より年下の女性に母親に
アニメ
-
17
ジャンプ史上傑作だと思うランキングを教えてください! 1〜5位まで教えてください。
マンガ・コミック
-
18
あの、ガン。の病気って今の医療なら治るのですか??逸見さんの時代とは違うですか?宜しくお願いします
がん・心臓病・脳卒中
-
19
なんで最近のアニメは無駄に影や光が濃いんですか?
アニメ
-
20
なんで最近のアニメは子供でもわかりやすいストーリーや展開や設定のあるものが多いんですか?
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
風俗やってますが、65歳から70...
-
5
アニメのかっこいいOP,ED曲を教...
-
6
地頭がいいとはどういうことで...
-
7
一番有名な、アニメの(名)セ...
-
8
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
9
このファイルのアニメキャラを...
-
10
昔観たアニメ映画のタイトルが...
-
11
最近のアニメはほとんどがつま...
-
12
Power Pointで1クリックでひと...
-
13
好きなアニメはなんですか?
-
14
コードギアスのカマキリみたい...
-
15
唐突な質問なんですけれど、 死...
-
16
キラキラネーム、光宙(ピカチ...
-
17
何のアニメですか?
-
18
40代50代のアニメ好きに質問で...
-
19
日本アニメのニーズを狂わせる...
-
20
アニメ「あたしんち」について...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ただ、女ばかり活躍して、男は除け者だったり
無能キャラに設定されたりなのがいやです。
それに、戦闘ものなのに血が出ないのがリアリティゼロです
女ばかり活躍して、男は除け者だったり無能に設定されたりするのが嫌なんですよ