
No.4
- 回答日時:
1.白村江の戦いの海上戦では大敗した。
↑
これは単純に軍事技術の差でしょう。
当時の中国は、今の米国以上の先進国
でした。
巨大な軍船に対し、小さな船。
2.室町期の倭寇などは海上戦が苦手であった、そうである。
↑
これは誤解です。
倭寇には中国、朝鮮が手を焼いた、という
記録がゴマンと残っています。
だから、中国などは日本政府に取り締まりを
要求していました。
☆中国の史料にあります。
倭寇はフンドシ一本に日本刀だけ。
それに対し、中国軍は鎧兜で武装し
鉄砲さえ持っていた。
それでも倭寇に敵わなかった。
情けない。
3.朝鮮の役では、日本の水軍は撃破された。
↑
これは旧い説ではないですか。
最新の研究では、元寇が失敗したのは
台風のせいではなく、
日本軍の海戦武力が優れていたから、
ということになっています。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/29 09:13
早速のご回答ありがとうございます。
1.<単純に軍事技術の差>ですね。
2.倭寇は、陸戦では強かったが、海戦は苦手であったそうです。
3.元寇ではなく、朝鮮の役では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしロシアが19世紀後半から20...
-
朝鮮時代の染色技術はあったのか?
-
戸塚宏って北朝鮮出身らしいで...
-
古代、”日本”は、”ひのもと” ...
-
朝鮮総督府の配置
-
朝鮮の李王家はなぜ再興できな...
-
韓国の日本語での正式名称”大韓...
-
通訳の起源
-
津田梅子とイザベラ・バードの...
-
脱北者
-
江戸幕府が丙子の乱に関与しな...
-
西洋人ってなんで海岸でヌード...
-
韓国併合前の識字率が10%だっ...
-
中華人民共和国、大韓民国の国...
-
日本が中国に賠償してきた額
-
台湾って昔は日本だったのですか?
-
倭の五王の1人、武は、「征東大...
-
中国の今と昔の反日教育
-
朝鮮人と自営業
-
高麗と書いて・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報