プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

139°46′-135=4.76667ってどうやって出してるのですか?
関数電卓で出来ますか?

A 回答 (6件)

間違ってる


4.7666・・・°
のはず。135も135° だよね。
でないと意味不明だよ。
    • good
    • 0

46÷60=0.76666666666より139°46′を139.76666666666に変換する。

    • good
    • 0

139°46′=139.76667° になります。


つまり、46′→46/60=0.76667° です。
分表示を度表示に変換する手間が必要です。
    • good
    • 0

139°46'={139+(46/60)}° です。


つまり 139°46’=139.766666…° ですから、
四捨五入して 139°46′-135°=4.76667° です。

関数電卓ならば 60進数の計算が出来る筈です。
やり方は メーカーや機種で 多少違いますから、
お手持ちの 取説に 従ってください。
    • good
    • 0

135は、135°のことですよね?



139°46′-135°=4°46分

1°=60分のことなので、

4°46分=4°+46/60=4°+0.76666°=4.76667°(四捨五入)

46分は、1°=60分を利用して、(°)に直すと、
0.76666°になるということ。

尚、(°)は、10進法で表現するので、単純に計算できます。

申し訳ない、うまく説明できない。
    • good
    • 0

139°46′=139.76667° になります。


つまり、46′→46/60=0.76667° です。
分表示を度表示に変換する手間が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!