
某店舗に接客態度の見直しを指摘するクレームをスタッフに付けました。
「元警察官」だと名乗り店舗の上司が仲裁に入り物事が解決したように思いました。
ところがクレームを付けた1つの店舗から始まった
嫌がらせを受け長期間、意気消沈です。
その店舗のみからの嫌がらせを受けるだけならその店舗に
行かなければ良いがどこに行っても嫌がらせを受けるのは
その店舗の元警察官の上司が警備会社経由で顔認証システムに
私を登録させたからだと思います。
某店舗に接客態度の見直しを指摘するクレームをスタッフに付けました。
「元警察官」だと名乗り店舗の上司が仲裁に入り物事が解決したように思いました。
ところがクレームを付けた1つの店舗から始まった嫌がらせを受け長期間受けてます。
その店舗のみからの嫌がらせを受けるだけならその店舗に
行かなければ良いがどこに行っても嫌がらせを受けるのはその
店舗の元警察官の上司が警備会社経由で顔認証システムに私を
登録させたからだと思います。
その後、気のせいかと思うが1年以上続く、
下記の嫌がらせをス-パ-、デパ-ト映画館、医療機関ホテルなど
あらるゆるとこで嫌がらせを受け監視されてることに確信を持つ。
●映画館ではすれ違うスタッフに毎回、
近距離で大声でいらっしゃいませと叫ばれる
●医療機関に受診するも診察中に勝手に関係者にドアを開けられる
●1流ホテルでランチを食すときは毎回、めちゃくちゃ不親切な対応が目立つ
●デパートやスーパーですれ違うスタッフに毎回近距離で
大声でいらっしゃいませと叫ばれる
●デパートやスーパーそれ以外の訪れた場所でも毎回、後ろから追いかけられます
●デパートやスーパーそれ以外の場所でも近距離でスタッフか
関係者に凄い怖い顔で睨みつけられます
●私が外出すると向かう場所を熟知し先回りして
パトカーを止めてる行為の意味がわかりません
心身ともに疲弊して夜中眠れなくなり働く意欲がなくなり体調不良と
睡眠障害のため会社を退社しました。
友達に誘われても出掛けることに恐怖を感じるようになり人間関係を切りました。
引っ越しすれば問題解決するかと思い引っ越しましたが解決せず
法律関係の方に相談するも証拠を集めなさいと断片的に言われました。
私は大抵、どの店に行っても必ず近距離で大声でいらっしゃいませ!!
叫ばれるので証拠は簡単に集められます。
しかし、友達と一緒にその店舗に行くと第三者が証人になると
把握してるためかスタッフは絶対に近付いてきません。
証拠集めのため便利屋で友達になりきり君を1名派遣し、
大声で叫ばれる店舗に私の後から時間差で来てもらい確認してもらう
予定でしたがタイミングを合わせるのが難しく失敗。
体調不良と睡眠障害になり会社を退社し引っ越しするも問題解決せず
今は自宅にひきこもって人に怯えながら生活しております。
質問です。
1、クレ-ムを付けた店舗の元警察官上司(名刺あり)が私を警備会社の
顔認証登録をするように促したと認識してるのでその人を裁判にかける相手に
するべきでしょうか(目的は慰謝料、いや顔認証登録解除だけでも)
2、今後は便利屋に派遣した友達の目での確認ではなく、
私ひとりで嫌がらせを受けてる複数の店舗の1店舗に行き
証拠を動画で「撮れた」場合は証拠として有効でしょうか?
3、私が初めにクレ-ムを付けてからはニ度と行きたくない店と
決めた店舗ではなく他の店(嫌がらせ受けてる)でも証拠は
十分集められる のでその店での証拠集めでも有効でしょうか?
4、クレームのために起きた悲劇ですが顔認証登録システムを
少し知ってるレベルで良いので弁護士を紹介してもらえないでしょうか?
5、クレーム付けた直後、私と同じような嫌がらせで悩んでる方が
集まる団体・コミュニティをご存じなら教えてもらえませんか?
コロナが落ち着いても苦しいです、生き地獄です。
海外に引っ越すしかないのでしょうか。
今はクレームどころか店側が間違った対応をしたとしても
何も言えず顔を下に向けてしまいます。
ズバリ、顔認証登録されてから何年後に解除されますか?
どうか弱者に心あるご回答を是非よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
まさか!! 私 疑われてますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
イオンモールを出禁になりました… イオンモールには顔認証システムの防犯カメラがあるという話を聞いたの
ショッピングモール・アウトレット
-
顔認証で?どうやら勝手にブラックリストにのせられているみたいです。 スーパーやコンビニ、他のどこに行
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
顔認証システム登録で 要注意人物や万引き犯扱い
その他(法律)
-
5
万引き犯と疑われて要注意人物になっています
子供・未成年
-
6
要注意人物登録の期間
いじめ・人間関係
-
7
万引き犯扱い 要注意人物 監視行動 風評 顔認証
その他(法律)
-
8
万引き犯の個人情報
防犯・セキュリティ
-
9
客観的に見て・・・
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
複数の店、公共施設などにいくたびに要注意人物扱いされます。 店内放送でスリ置き引きに注意の放送も毎回
大人・中高年
-
11
スーパーでいつもマークしてくる警備員に対して苦情を言った件
その他(家事・生活情報)
-
12
不審者扱い、万引きすると思われてる?
防犯・セキュリティ
-
13
この店内放送の意味
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
複数のスーパーで過剰な監視をされる不愉快だ。
その他(法律)
-
15
買い物で店員にマークされる
その他(買い物・ショッピング)
-
16
ダイソーの店内に響くブザー音
防犯・セキュリティ
-
17
警察から危険人物とマークされているとしたら どうゆう被害にあうのでしょうか? 近所から孤立され 近所
事件・犯罪
-
18
万引きの疑いをかけられた。慰謝料はとれるか?
その他(法律)
-
19
万引き犯が来ると、店内で流れる曲が変わる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
3ヶ月ほど前イオンで1000円ほどの物を初めて万引きしてしまいました。後日イオンの中にある違うお店で
その他(家計・生活費)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
市役所職員からの嫌がらせは我...
-
5
時際法とは?
-
6
お客からの盗撮どうもできない...
-
7
タイムカード タイムカードの退...
-
8
上司に乞食扱いや、精神を病ん...
-
9
なんで陰湿ないじめや嫌がらせ...
-
10
変態がいます(至急助けて下さい)
-
11
職場で陰口を言われてます。 と...
-
12
不倫の現場証拠を取る為にアパ...
-
13
アルバイトの面接で、ハンコが...
-
14
マクドナルドのバイトについて...
-
15
盗聴器が仕掛けられているか知...
-
16
バイト先にマイナンバーを出し...
-
17
クレジットカードへの請求について
-
18
従兄弟が再就職をするにあたり ...
-
19
入社時に提出した書類は返却し...
-
20
彼が酔うと暴力的になります
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
私と同じような質問をされた方がいましたが5年後と
おっしゃってる方もいましたが実際はどうなんでしょうか?
あなたが私と同じ立場ならこの問題とどう向き合って行きますでしょうか?
よろしくお願いいたします。