アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築で家を建てるためHMや工務店を回り、現在2社まで絞りました。一方は間取りが気に入っていているのですが外観が微妙、、、もう一方は外観が気に入っていて間取りはまあ妥協できるかな、、、といった感じの間取りと見積もりを出してもらいました。
今後相見積もりしながら納得出来る家を建てたいと思っているのですが、どのように交渉していけば良いのでしょうか?お互いの間取りは見せられないですよね、、、?

A 回答 (7件)

>間取りが気に入っていているのですが外観が微妙、


微妙な外観図をコピーし、希望する内容に加筆した図を作成します。
または、希望事項の説明文を作成します。
このようにできないか、また、問題点は何か?
更に金額がアップするとしたら、どの程度になるか?
等を打ち合わせすると良いでしょう。

>外観が気に入っていて間取りはまあ妥協できるかな、
現在の間取図をコピーして上記と同じように図や文を作成して
打ち合わせします。
何度も家を建てられないと思いますので、納得できるまで
打ち合わせが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

打ち合わせの具体的な方法を教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2021/10/30 08:46

中古住宅などの間取り図を参考にして相談するのがいいと思います。


安い家がいいのか、メンテナンスなど面倒見がいいのか腕のいい大工
に建てて貰うのか目的をハッキリしましょう、後から追加すると高い
見積を出す業者もいます、信頼出来る業者を探しましょう。
金額については安ければ良いのでは無く(それなりの対応をされる)
中間の金額を取るオーナーも見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先にちゃんと要望を伝えていた方がいいですよね!ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/30 08:49

貴方のいう「外観」って何???



外壁の色やデザインの事なら…自社製品でない限りはどこのHMでも取り扱いは可能です。

外観が「形」なら…間取りと連動する部分もありますから、外観が気に入る方の間取りを変えれば外観も変わる可能性があると思います。


>お互いの間取りは見せられないですよね、、、?

基本的に見せるのはルール違反だと思いますが「ダメ」でも無いと思います。
気が引けるなら、図面をそのまま見せるのではなく自分で模写した図面を見せるのも方法だと思います。
    • good
    • 0

普通に、見せて、



「ここが気に入っている。」
「ここが気に入らない。」

と、言えばよろしいのでは?

問題は、「著作権」ですから、施主が気に入っている「要素」
「要因」を咀嚼して、自社の設計に取り入れれば良いだけの
話で、当然、「丸写し」でなければ、著作権とは、干渉しない
でしょうし、その「判断」と「責任」は、設計者が負えばいい。

住宅の設計に際し、写真の多い住宅雑誌数冊で、気に入った写真を
ピックアップしてもらうのは、良くあることで、施主の嗜好を
判断する基本的な手段です。

それをそのまま図面化するのは、設計者の良心の問題で、
施主が心配することではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見せるのもありなんですね!ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/30 08:47

相見積は設計事務所が全く同じ条件下で工務店に入札させます。


で、本題

外観のセンスの無い業者と
外観が真面だが間取りが妥協出来る。

天井の高さ、耐震等級。空調設計、高気密高断熱、たたき台で
UA値0.3くらい欲しい。 

私が土木のみ関わる上に立つ家の施主さん
鹿島建設、清水建設、ヤマダ。一条、セキスイ、2018年受賞工務店、高気密専門工務店、タマホーム、パパマル、三井、住友林業、地場工務店、グルグルと間取りを見せて
設計事務所は2社断られて、県内トップクラスの設計事務所やら、工場見学
宮大工がいる木造住宅屋の作業場見学。金剛組の工事見学

で、どこで建てるか。住友林業 決まったが 間取りが決まらない

かなり自由でどうにもならない。

ほんと、迷う人だと思う

貴方も迷ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迷いますね、、、。難しいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/30 08:47

お互いの間取りは見せられないとしても、外観がいまいちのほうに、「外観はこう変えられませんか?」と伝えて、いまいちの間取りの会社に「ここの間取りは、こう変えられないですか?」と伝える。


そして、見積もってもらったあとに比較すればどうでしょう?

まあ、「外観(外壁素材)が変わる、あるいは間取りが変わると、大幅に見積が変わりますよ!」という話になるなら、そのまま比較するしかないでしょうけど・・・。

ま、建売住宅なら、そのままの比較でいいけど、注文住宅であれば、自分たちが納得できる外観、間取りでお願いするのが普通ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな感じに話を進めていくのですね!ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/30 08:46

見せても良いと思いますよ。


見せてからお互いの動きを見るのも一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありなんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/30 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!