
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
業界でいえば、個人や1人社長など零細企業でも新規参入しやすい業界になるよ。
身近なところで飲食店や工事関係。
オーナー社長1人とバイト数人で店や現場を回す感じ。
逆に絶対に参入できないのが、例えば銀行とか証券業界とかある程度の資力と信用が必要なところ。
もちろん、最初に立ち上げたビジネスが成功して、そういった業界に参入していくこともあり得るけどね。
まあそれはさておき。
「ビジネス」とか「経営者」などと表現するとなんだかイメージがいいけれど。
商売を興すなんてことは大昔からあることだから。
ごく普通に、自分で食っていけると思った商売やアイディアで立ち上げてみればいいんじゃないのかな。
まずは自分でできることややってみたいことを考えたり、あるいは商売のアイディアをいろいろ考えてみるといいのでは。
地元の商工会などで創業セミナーをやってないかな?
これから起業する人を支援するために総務省主導で商工会や信用金庫などがやっているはずだよ。
「市区町村名」「起業」とかで検索したら出てくるんじゃないかな。
セミナーの費用は安いし、そこでまずビジネスを立ち上げるというのがどういうことか初歩的な勉強をしてみるといいよ。
高校生起業家でも受講できるはずだから。
ぐっどらっくb
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
私は同調する能力がないので日本には帰らない。 90歳のノーベル賞受賞者の言葉なら誰もが納得ですね。
その他(ニュース・時事問題)
-
全部自民党の責任ですよね?
政治
-
例えば万引き犯の映像をネットで晒した場合晒した店はどういう罪になりますか? 晒された犯人が訴え出ない
消費者問題・詐欺
-
4
女子高 男子高はなぜいまだにあるのか?
家政学
-
5
日本に来た外国人が共通して言うのは、日本の公共トイレの清潔さです
その他(ニュース・時事問題)
-
6
20歳男です。 高卒で働き始めましたが学歴社会はなんだかんだ続いてる気がします。 高卒でも仕事できる
大学・短大
-
7
公的年金、国民皆保険を廃止したら?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
朝鮮人って何故あんなに身の程知らずで偉そうなのでしょうか? 一昔前は日本に統治されていた弱い国のくせ
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
後進国の韓国が先進国になるのはいつの日ですか? もう先進国になってるとか訳のわからない回答要り
世界情勢
-
10
中国って本当はいい国なのでは?米国が悪で。中国は発展途上国、貧しい国に、大量にワクチンを送ったり、貧
世界情勢
-
11
そもそも年功序列なんてなんの為にあったのでしょうか
経済
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
悩み相談屋について
-
5
高校卒業後取り敢えず起業した...
-
6
画像のような何億円もする豪邸...
-
7
今大学生です。休学したいと思...
-
8
女性の起業、独立で需要が見込...
-
9
友達と一緒に起業した仕事を辞...
-
10
彼の起業に対する考えが甘い気...
-
11
起業に失敗した方は、その後の...
-
12
頭が悪くても企業して成功でき...
-
13
焼肉屋開業
-
14
起業の職種一覧
-
15
起業するしかない
-
16
企業を起こすなら?
-
17
「自宅事務所を拠点とした、ク...
-
18
質問サイトについた回答を信じ...
-
19
タイミーの社長は大学生ですが...
-
20
リアルガチで起業無双社会経験...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter