
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
太陽の表面で29日午前0時過ぎ(日本時間)、「太陽フレア」と呼ばれる大きな爆発現象が起きた。
情報通信研究機構(NICT)によると、放出されたガスが30日の夕方から夜ごろに地球に届いて、無線通信が乱れたり、全地球測位システム(GPS)の誤差が大きくなったりする可能性がある。太陽フレアは表面の「黒点」と呼ばれる場所で起きる。今回は、5段階評価で最大規模とされる「Xクラス」の爆発が、黒点がちょうど地球のほうを向いているときに起きた。放出されたガスが地球にぶつかって地磁気が乱れ、航空機の管制のための短波通信が使えなくなる恐れもある。
同機構の久保勇樹さんによると、一般の人は特に注意して暮らす必要はない。2017年9月に起きた太陽フレアでは、ガスが地球に届いて南極で活発なオーロラが観測された。今回も極地で鮮やかなオーロラが見られる可能性があるが、日本での観測は難しそうだそうですよ。
※大きな影響がないと良いですね。。
No.4
- 回答日時:
太陽の表面で29日午前0時過ぎ(日本時間)、「太陽フレア」と呼ばれる大きな爆発現象が起きた。
情報通信研究機構(NICT)によると、放出されたガスが30日の夕方から夜ごろに地球に届いて、無線通信が乱れたり、全地球測位システム(GPS)の誤差が大きくなったりする可能性がある。なら、
30日の夕方から夜ごろ日本は1.75回転~2.00回転しているので、ガスが来る
頃、太陽と反対側に居て影響ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
何で太陽の周りを反時計回りに回る?
宇宙科学・天文学・天気
-
月と太陽を一緒のタイミングで写真を撮りたい
宇宙科学・天文学・天気
-
金星、土星は有るのに、何故、銀星は無いのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
4
地球のことで質問です。 地球の表面は何でできているのでしょうか。月みたいに、表面に着陸などはできない
宇宙科学・天文学・天気
-
5
地球の仕組みですが夏は暑く、冬は寒いですよね。 それは宇宙ではどういう仕組みになっているんでしょうか
宇宙科学・天文学・天気
-
6
√4÷2はいくら?
宇宙科学・天文学・天気
-
7
国際宇宙ステーションは、地上400キロメートルを、90分で地球を一周しているとのことです。 というこ
宇宙科学・天文学・天気
-
8
月の位置関係
宇宙科学・天文学・天気
-
9
惑星についての質問です。 地球の日食時に月の影を人工衛星から撮ると、ボヤァっとした影しかできていない
宇宙科学・天文学・天気
-
10
めちゃくちゃいい事を思いつきました。宇宙船なんかなくても誰でも宇宙に行ける方法を思いつきました。 地
宇宙科学・天文学・天気
-
11
地球から太陽までの距離の求め方についての質問です。 2010年4月号のニュートンには、太陽までの距離
宇宙科学・天文学・天気
-
12
重力で光速を超えられますか?
物理学
-
13
太陽系が反時計回りに回転するのは、銀河系が反時計回りに回転しているからですよね?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
太陽の光をさえぎれば、地球温暖化は防げるのでは?
宇宙科学・天文学・天気
-
15
常温核融合は正しかったのか?
物理学
-
16
冬の、太陽と月の出ている時間についてです。 次の文は間違いだそうですが、その理由がわかりません。 「
宇宙科学・天文学・天気
-
17
地球の自転は紀元前だろうが、古代であろうが、変わらず絶対同じですか?スパコンで過去にどんなに遡っても
宇宙科学・天文学・天気
-
18
地球が丸いことの証明について 一応、義務教育程度の知識はある者です。 地球は名前の通り球体であること
宇宙科学・天文学・天気
-
19
明るく輝いている2つの星は?
宇宙科学・天文学・天気
-
20
天体観測で高機能望遠鏡買ったとしても、画像として取り込むとYahoo!画像に載ってるような写真と一緒
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
2022年5月9日(月)中国の...
-
5
梅雨入り
-
6
5/26.27 東京の天気は雨降ると...
-
7
2週間後の天気予報について。2...
-
8
★ってあるじゃないですか? で...
-
9
雨の日は最高気温や最低気温の...
-
10
人類が本気で「火星移住」を計...
-
11
テレビのNHKの天気予報とYahoo!...
-
12
地軸が傾いているのではなく、...
-
13
大気圏内で高速で動くと体に負...
-
14
ビッグバンの特異点。今でも何...
-
15
昼間の月
-
16
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
17
赤蜻蛉 筑波に雲も なかりけり ...
-
18
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
19
このアルファベットを数字にす...
-
20
恒点観測員とは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter