プロが教えるわが家の防犯対策術!

ラジオDJと言うのは芸能人がやるものなのですか?
それともラジオ局の人間がDJやってその後に芸能人になっていくのですか?

僕が聴いてる千葉県のラジオDJはニュースのマッスーとか芸能人もいますがほとんどが知りません。
しかし、そのDJをググると昔歌手だったとか出てきますが周りの人に聞いても誰一人知りません。

テレビで売れなくて成り下がってラジオに来た感じですか?

A 回答 (3件)

おそらくベイFMの事だとおもいますが、


それなりに有名人も結構いますよ。
若いから知らない人なのかもしれませんが。

分かり易い所だと草彅剛&香取慎吾とか山寺宏一とか、乃木坂の子とか、マッスー以外のジャニーズ、小泉孝太郎なども。
成り下がってというよりはそういう所をメインにしてるって人も多いですね。

舞台とかミュージカルや映画をメインにしてる俳優さんが居たとして、テレビであんまり見ないから落ちぶれたとは言わないでしょう。
例えば小栗旬とかテレビドラマでは最近はあまり見ませんが映画には出てます。
世間的に落ちぶれたとは言われないでしょう。
そういう感じです。
    • good
    • 0

ラジオの司会者は、ディスクジョッキーとラジオパーソナリティーに分かれるのです。



DJ(ディスクジョッキー)はレコードディスクを選んで音楽紹介する人。
だからFM局の番組で、元ミュージシャンやクラブDJ出身、海外の音楽事情に詳しい帰国子女の人が多い。小林克也や赤坂泰彦やピーターバラカンなど

ラジオパーソナリティはトークを中心に番組構成する人。
AM局のオールナイトニッポンが代表で、もともと演芸の噺家の得意ジャンルなので、上方落語出身の笑福亭鶴光とか笑福亭鶴瓶、明石家さんまも元々笑福亭一門で笑福亭さんまから明石家の独立名籍になった。
伊集院光は三遊亭楽大という芸名を隠してラジオデビューしたのが師匠にバレて三遊亭を破門されてて、大師匠が死んで30年越しに和解して最近落語に戻るようになっている。
それが転じてお笑いタレントや話が面白い芸能人やミュージシャンや文化人が番組司会を務める。タモリなどはラジオ出身の司会者。

テレビで成り下がってラジオにきても芸能人として成長の目がないので、
ラジオで成り上がってテレビに進出したお笑いタレントやミュージシャンも多いので、新人発掘の場と機能しているし、
テレビでパーソナリティを発揮した司会番組は現在ほぼ作られていないので、持ち前の知識と話力でラジオ業界に落ち着くタレントがいる感じ。
    • good
    • 0

私の友達、小さな番組に定期的コーナーに出てます


社員さん、予算があればタレント事務所へ相談するでしょうね
独立してる人にしてみれば
悪い仕事では無いですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!