
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
勝手ですが作ってみました。
D1:AA1は0:00~23:00が入力されていますが、ユーザー編集で[h]とし、時刻のみ表示になっています。B2:C4も同様です。
問題の条件付き書式ですが、
=AND(D$1>=$B2, D$1<$C2)
で、開示時刻以降かつ終了時刻未満に黄色を指定します。
12時台と20時台は該当者がいません。

No.10
- 回答日時:
余談ですが、既回答にもあるようにExcelは””で括った日付や時刻を文字列ではなく数値データとして扱うことがあります。
ただし、それは「四則計算」で使用する時です。
>A2<"12:00"+"1:00"
この場合、足し算で””括りの文字列を使用しているので、数値として計算することができA2セルとの比較も正常に可能となります。
ですが
>A2<"13:00"
とすると、A2セルと文字列の13:00を比較していることになり、文字列は必ず数値よりも大きいと判断されるので時刻としての比較はできないということになります。”13:00”を時刻の13:00にしたいなら
A2<"13:00"*1
などのようにして掛け算(四則計算)を追加することで数値化が可能です。
No.9
- 回答日時:
No.7様
>投稿ガイドラインをざっとみましたが、問題解決のために他のサイトを利用するのは問題ないと思います。
先日ご自身で仰ったようにここで議論をしても仕方ないので、あなた様の考えは運営サイドにあげて下さい。
私の考えをあげた際に紹介サイトは『利用規約に抵触する可能性もありそうなので対応を検討します』と回答を頂きました。
だからこそ画像表示方法の改善要求についても続けて行ないました。
それまでに必要とする今の質問解決については知恵袋をお勧めしています。
また他のサイトではそのリンク先を認めているかもしれません。
或いはクラウドにアップした画像ファイルをダウンロードさせるだけならOKとか。
ただ元画像の範囲が広いって点で、どうしても小さくなるのでしょう。
なのでスクショで知りたい一部分を切り抜いた画像ファイルをアップするスキルが必要なのかもしれませんしね。
No.8
- 回答日時:
要は、ガントチャートを作りたいということですよね。
ガントチャートで検索すればたくさん参考サイトが出てきますよ。
1つリンクを貼っておきます。
https://with-pc.com/excel-gantt-chart/
No.7
- 回答日時:
No6様
No5です。
>画像表示の件につきましては運営サイドに改善要求はしたと申し上げてます。
改善要求されたこと承知いたしました。しかしながら、それがいつ反映されるかはわかりません。たぶん、(想像ですが)改修には相当のコストがかかるため、改修される日はかなり先になるような気がします。
>ちなみにご要望のサイトは存在しますがデータの保存期間等で後々確認出来なくなる可能性はありますから適さないと個人的には判断してます。
たしかにその通りなのですが、最優先すべき事項は、質問者の問題を解決することではないでしょうか。質問者の問題が、このサイトの機能だけでは解決に導かれない場合は、他のサイトを利用するのもやむを得ないというのが私の考えです。
本サイトだけを利用することを優先して問題が解決しないなら、それは本末転倒ではないかと私は考えています。
投稿ガイドラインをざっとみましたが、問題解決のために他のサイトを利用するのは問題ないと思います。
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a043646 …
No.6
- 回答日時:
No.4です。
No.5様
画像表示の件につきましては運営サイドに改善要求はしたと申し上げてます。
ちなみにご要望のサイトは存在しますがデータの保存期間等で後々確認出来なくなる可能性はありますから適さないと個人的には判断してます。
⇒昔何度か使いましたが当時似た考えの方達から思い切り叩かれました。
No.5
- 回答日時:
No4様 No3です。
>あとNo.3さんの紹介されているサイトはアップするのにソフトのダウンロードが必要なのでは?
>そのようなサイトへの誘導は問題になると感じます。
ソフトをダウンロードせずに、鮮明な画像をアップできるサイトがあれば、そちらを使用したいと思います。もし、ご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか。
No.4
- 回答日時:
直接の回答ではないですが、写真よりは画面キャプチャツール「Snipping Tool」
https://www.pasoble.jp/windows/10/snipping-tool. …
でのアップが宜しいかも。(写真ならまだ知恵袋の方がマシかな?)
あとNo.3さんの紹介されているサイトはアップするのにソフトのダウンロードが必要なのでは?
そのようなサイトへの誘導は問題になると感じます。
ちなみに画像添付手段については運営サイドに改善要求もおこないました。
No.3
- 回答日時:
gyazoを利用すると鮮明な画像がアップ可能です。
下記URLはgyazoへアップした例です。
https://gyazo.com/542c7db85480118b528b0a5d776213dc
画像の内容は本件とは関係ありません。鮮明な画像がアップできるという例です。
No.2
- 回答日時:
写真は「補足」にも添付することができます。
できるなら、読み取れる解像度の写真を添付し直してはいかがでしょう。
それを見て具体的なアドバイスを頂けるかもしれません。
※ 補足は1つの質問に10回追加することができます。
本文と合わせて最大11枚添付できるという事です。
・・・
「お礼」ではなく「補足」ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エクセルについて質問です。
Excel(エクセル)
-
Excel 【データの加工】
Excel(エクセル)
-
エクセルのセル中で最初の0を表示する方法
Excel(エクセル)
-
4
エクセル4つ飛び平均
Excel(エクセル)
-
5
Excelで連番を振る方法について
Excel(エクセル)
-
6
Excelにて年間の当番表作成したい
Excel(エクセル)
-
7
エクセルの都道府県名連続入力を抽出削除するには
Excel(エクセル)
-
8
エクセル きれいな表の作り方
Excel(エクセル)
-
9
エクセルに入力後、別のシートのカレンダーに自動的に記入する方法
Excel(エクセル)
-
10
EXCEL2019のLEN関数
Excel(エクセル)
-
11
エクセルの改行のやり方
Excel(エクセル)
-
12
Excel関数について 下記の業務をもっと効率よく出来る関数がないか悩んでます(´;Д;`) ※質屋
Excel(エクセル)
-
13
Excel 複数列の集計
Excel(エクセル)
-
14
Excelの式でどうしても理解出来ない式があります。
Excel(エクセル)
-
15
VLOOKUPを使って多数シートからの集計について
Excel(エクセル)
-
16
エクセルvlookupのようなマクロ機能はできますか
Excel(エクセル)
-
17
C2に文字が入力された時に、A2B2にA1B1にかかれた物を自動入力されていくような物が作りたいです
Excel(エクセル)
-
18
どちらからも検索して一覧表を作成できるエクセル表を作りたい
Excel(エクセル)
-
19
excel関数について お世話になります。上のセルに関数を入れセル右下をダブルクリックすると、関数は
Excel(エクセル)
-
20
Excelが何か変わった…
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
エクセルでマウスカーソルの形...
-
5
エクセル: セルの枠を超えて表示
-
6
文字列を数式として変換する事...
-
7
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
8
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
9
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
10
エクセルでの計算式数字を入れ...
-
11
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
12
Excelで罫線を引いていな...
-
13
エクセル 特定の文字を入れる...
-
14
エクセルである行以下全部を削...
-
15
エクセルで作った新しいウイン...
-
16
エクセルのセル内の余白の設定...
-
17
エクセルの散布図のX軸に文字...
-
18
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
19
EXCELで式からグラフを描くには?
-
20
A1セルに入力したら、入力時間...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter