アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間以外の生物に「こころ」は存在するのでしょうか。どのような生物に存在するのでしょうか?
あなたの考える「こころ」も定義していただけると嬉しいです(*^^*)

A 回答 (9件)

まず人間にこころはないです


あると証明されてないので
ですが動物でも賢ければ5歳児位の知能はあります
あなたにとって赤子にこころはないのでしょうか?
    • good
    • 0

心とは自分の情動感覚なのですよ?



だから他者の心という言い方自体が矛盾している。
他者の心があるとすればそれは自分の心が感じた他者の心だ。
    • good
    • 0

哺乳類には感情もあるし理性もあるよ。

学習するからね。

人間だけにしかないのが言語です。

人間とは、言語を扱う哺乳類。ですね。
    • good
    • 0

へーゲルが、心について、適切な表現をしています。

心は現れる。精神の現象学。
    • good
    • 0

物体ではないのに、心、「ある」のですか?と「物体三次元表現」してるのおかしいです。

心は「あるなし」よりも次元の高いものです。「3~4次元軸」で捕捉できません。
    • good
    • 0

犬・猫・鳥にもあるでしょう。



カラスは嫌われるが、私は嫌いになれぬ。

昔、東北旅行した時、
早朝、無人の風光明媚公園に行った時、道を歩いていると
木に一羽の烏がカアカアと鳴きながら出迎えた。
写真に撮ろうと思ってカメラを向けると
景色の中でカラスの停まる枝が気に食わぬので
隣の木に移らせようと
手で指さし、手の先を隣に移動すると、
カラスは隣の木に飛び移った。
すぐにカメラを向けて写真を撮り、希望の写真が撮れた。

そういう思い出があり、
周囲の言葉ほど、烏に嫌味を覚えず。

まあ田舎の烏と都会の烏はまた味が違うのでしょうね。

犬は人相悪い人には吠える。人相良き人には吠えず。

猫は人なつこさを感じる。

言葉をしゃべらなくても

味はあります。

蛇も登山と下山の出入り口で出迎えに現れた蛇がいた。
あれもいい思い出。

トカゲだって金比羅神社の階段昇って
見かけて親しみ覚える。
    • good
    • 0

意思や感情、志向や思考などをまとめて「こころ」だと思います。


その意味では多くの生物が持っているのではないでしょうか。人間には理解できないだけかもしれません。
    • good
    • 0

生物の場合は生存(主に食やロコニー形成の為)の感情だと思います。


人間の場合は、感情から発生していても、いろいろ複雑なものですから、こころとしているけど定義されている分けではないですよね
    • good
    • 0

代表なら犬猫のペットじゃない?


今日は散歩嫌がるとか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!