
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「サイクルベースあさひ」なら
サドル1300円、工賃500円 くらいみたいですよ。
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/B53EC …
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/maintenanc …
No.5
- 回答日時:
ママチャリのサドルですからね。
部品代で1500円しない位でしょう。https://www.amazon.co.jp/BRIDGESTONE-%E3%83%96%E …
https://www.amazon.co.jp/BRIDGESTONE-%E3%83%96%E …
ステーに付くネジ緩めて外して、新しいサドルをステーに付けてネジ締めるだけですからね。工賃も1000円もしないでしょう。数分で終わりますから。
〆て2000円あたりだと想像します。高くても2500円どまりかと。
No.4
- 回答日時:
そんなものかと。
ただ、サドルの価格は店しだいかな。
在庫としては、そんなに高いのは持ってないかな。
工賃も、持ち込みは別として、無料でもいいぐらいの作業。
作業を見ていて1500円も工賃とられたら「二度と来るか!」のレベルです。
No.1
- 回答日時:
そんなに安くはないわ。
倍はみといた方がいいわ。
だから私は自分でやってるの。Amazonで気に入った物を買い、取付はドライバーや六角レンチがあれば猫でも出来るわ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
自転車のBBに関する質問です。
自転車修理・メンテナンス
-
クロスバイクにドロップハンドルを付けることはいけないことなのですか。
スポーツサイクル
-
太いタイヤの自転車。 運転者は、あまり真剣には漕いでないのに、そのスピードは颯爽と走っていました。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
4
自転車用ヘルメットで日焼けを考慮した製品がほぼないのはどうして❓
その他(自転車)
-
5
ダホンのタイヤーを太くしたい
自転車修理・メンテナンス
-
6
自転車のブレーキどうやって組み立てたらいいですか?
自転車修理・メンテナンス
-
7
パンク修理のパッチのはがしかたにはいて
自転車修理・メンテナンス
-
8
小径のギアなし自転車で通勤しているのですが、乗るたびに膝が痛くなります。20代ですが、漕ぐたびにパキ
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
9
ドロップハンドルのファットバイクかフラットハンドルのファットバイクはどちらが遠くに行けますか?
スポーツサイクル
-
10
ロードバイクのタイヤ交換時期について
自転車修理・メンテナンス
-
11
なぜママチャリ用の英式安物空気入れは高圧まで空気をいれられないのでしょうか? 高級ポンプや高圧ポンプ
自転車修理・メンテナンス
-
12
日本の自転車のアームは韓国製がほとんどで韓国の大手金属メーカーが鋼から溶接して作っているというのは本
その他(自転車)
-
13
16歳の高校1年です。僕だけで自転車を買うことってできますか?親もなしです。
その他(自転車)
-
14
ロードバイクやクロスバイクの 空気入れる場合に丸の部分をゆるめて入れると思いますが、これは少しゆるめ
自転車修理・メンテナンス
-
15
自転車の駐輪場所について
スポーツサイクル
-
16
パンク修理するときに、自転車屋が修理で使ってるような電動機械がほしいです。紹介してください
自転車修理・メンテナンス
-
17
自転車修理の時のゴムのりをつける分量について
自転車修理・メンテナンス
-
18
クロスバイク ペダルを漕ぐとキュッキュッ音がします。 ペダルを逆方向に二三回回すと音が消えます。 何
自転車修理・メンテナンス
-
19
100円ショップで、自転車用LEDライトを買いました。 でも、防水ではありませんでした。 雨の日まで
その他(自転車)
-
20
パンク修理の大判パッチゴムのクロスはどうやってはがして使いますか?
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
車で20分は自転車で何分かかり...
-
5
ママチャリの外装6段と内装3...
-
6
自転車の後輪が左右にぐらつく
-
7
ヨドバシカメラで買った電動自...
-
8
自転車通勤。10キロの道のり...
-
9
Corratecの自転車ってどうですか?
-
10
バルブロックを外される
-
11
前後に異なる太さのタイヤを使...
-
12
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
13
片道7キロの通勤に使う電動アシ...
-
14
MTBに細いタイヤをつけたい!
-
15
専用工具なしでクランク、ボト...
-
16
自転車のホイールの歪みによる影響
-
17
前輪にのみブレーキをつけたピ...
-
18
タイヤの上の泥除けが外れたが...
-
19
電球の交換
-
20
片道5~6キロの通勤にオスス...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter