
No.4
- 回答日時:
>一刻も早く作りたいのですが、
何をですか?
国民健康保険の保険証を早く作りたい
ということであれば、
健康保険資格喪失証明書だけでなく
・退職証明書
退職日のある
・離職票
・源泉徴収票
等でも、役所で受け付けてくれますよ。
まあ、自治体によって温度差はあります。
勤め先に役所が電話し、退職の確認がとれれば
それでOKといった所もありますし。
役所に相談してみてはいかがですか?
その方が早いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
国民年金に関して
国民年金・基礎年金
-
協会けんぽの子どもの健康保険証。大体いつ届きますか?ほとんど職場の愚痴になっているのですが… 会社に
健康保険
-
老齢厚生年金少ないんですが……。
厚生年金
-
4
社会保険 別居の親の仕送りの証明について
健康保険
-
5
正当な理由のある自己都合退職について
雇用保険
-
6
週40時間労働で、国民健康保険ってありえますか? 会社勤めであれば普通だったら社会保険に加入している
健康保険
-
7
国民年金追納による税金軽減額
国民年金・基礎年金
-
8
社会保険の手続きについて助けて下さい。
健康保険
-
9
下記の帯広市の国民健康保険料率の内訳の医療保険料の所得割が7.54%と記載されてありますけど、これは
健康保険
-
10
ATMでの現金振込について
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
宜しくお願いします。ニュースで低所得者(非課税世帯)に10万円給付案があるようなこと言ってたのですが
その他(税金)
-
12
世帯分離をした理由が曖昧なので 質問します。
国民年金・基礎年金
-
13
社会保険の扶養親族の認定について
健康保険
-
14
夫が国保、妻が社保の場合
厚生年金
-
15
源泉徴収票と住民税の年収が合わない
住民税
-
16
傷病手当が出ない? パワハラで9月から休職しており、9月に傷病手当金申請をしましたが、11月半ば過ぎ
健康保険
-
17
国民年金について
国民年金・基礎年金
-
18
社会保険の扶養について教えて下さい。
健康保険
-
19
国民健康保険には被扶養者という概念がない?
健康保険
-
20
50才から、年金払うのは遅すぎますか?もちろん、年金を払う事は義務ですが、今まで病気がちで途中で払え
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
別の歯科に行ったら前の歯科に...
-
5
傷病手当を利用するor利用しな...
-
6
妻の収入が月108、333円を超え...
-
7
保険証の利用履歴は会社に知ら...
-
8
無職の国民健康保険、世帯分離...
-
9
誤って通勤手当を多くもらって...
-
10
社会保険が二重加入になってい...
-
11
切迫早産 傷病手当について 妊...
-
12
傷病手当について
-
13
お尋ねします 健康保険証は普通...
-
14
仕事で出勤日に5回!休みました...
-
15
高額療養費制度についてです。
-
16
寿退社をする予定ですが、保険...
-
17
入社して1ヶ月ですが、傷病手当...
-
18
自己都合退職をしました。 国民...
-
19
私は12月に仕事を辞めました、...
-
20
社保ありパートです。 傷病手当...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
問い合わせしました。今日送るそうです。