
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
話は幕末にまで遡ります。
上海に出かけた高杉晋作等は、
西洋人の奴隷と化している中国人を
目にして危機感を抱き、
明治維新になったわけです。
その後は、列強の殖民地にされまい
とする戦いの歴史でした。
日清日ロ戦争はその延長です。
つまり、戦前は、独立を守る為
戦う国家だったのです。
だから、明治憲法も、緊急事態条項が
多い憲法になりました。
天皇を中心として国民がまとまるよう
欧米の真似をして神社神道なんて宗教も
造り、天皇を神としました。
国家の指導者も、軍人が多くなったのです。
No.1
- 回答日時:
陸海軍大臣の現役武官制度でしょ
現役武官に限り大臣に任命できる
この制度があるために、軍部の同意がなければ内閣として成立出来ない
結果、軍部の意向に添った人選になる
一番手っ取り早いのが、軍人か?軍のOBになる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
日本海軍は何故1500馬力のエンジンの戦闘機で戦わなかったのですか?
歴史学
-
太平洋戦争開戦時のアメリカ海軍の戦力について知りたいです。艦艇数や艦隊の展開状況、部隊の配備状況等が
歴史学
-
遣唐使は、なぜ、夏に出発という、逆風の季節を選ぶのでしょうか?
歴史学
-
4
天ぷらは明治時代に生まれたと思ったんですが、江戸時代にすでに天ぷら屋が有って庶民の食べ物だったんでし
歴史学
-
5
織田信長や豊臣秀吉、徳川家康は現在でも超有名人だと思います。しかし、この三人が実際に生きていた時代は
歴史学
-
6
江戸幕府の膝元の親衛隊であるはずの旗本八万騎は、戊辰戦争において目立った働きをしていないようですが、
歴史学
-
7
裸で逮捕された草彅剛と明治時代の日本人
歴史学
-
8
総理大臣の伊藤博文はひどい政治家だと聞きました。 なぜそう言われるのか知りたいですね
歴史学
-
9
なぜ日本はポツダム宣言を受け入れなかったのですか?
歴史学
-
10
日本刀について 以前、女子高生が戦国時代にタイムスリップする物語を読んだのですが、最終的には切られて
歴史学
-
11
古代日本を舞台にした大河ドラマは制作できないのでしょうか?
歴史学
-
12
【日本史の歴史】日本は台湾に騙されて第二次世界大戦に突入、開戦することになったのでは? 中国が統一さ
歴史学
-
13
韓国の言う徴用工問題を分かりやすく言うと……
歴史学
-
14
第二次世界大戦はアメリカ攻撃せずにソ連をドイツと挟み撃ちしてれば勝ってましたか?
歴史学
-
15
朝鮮人とタメ口
歴史学
-
16
唐人と朝鮮人
歴史学
-
17
天皇の戦犯タブー化
歴史学
-
18
【愛子さまは敬宮さまになったのですか?】天皇家の人間は名前がコロコロ変わるのですか? けいみやさまと
歴史学
-
19
皇位継承者「秋篠宮悠仁親王」。「戦後初めて、学習院以外へ進学」。戦前は、あったのでしょうか?
歴史学
-
20
チャンネル桜で、長崎原爆不発弾をソ連大使館に引き渡したという瀬島の署名入り文書を取り扱った回が何回か
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
戦国の騎馬は農耕馬?
-
5
武田信玄は優秀か
-
6
色は匂へど散りぬるを 我が世誰...
-
7
「才能の無駄遣い」と「宝の持...
-
8
「ドキがムネムネ」は誰が最初...
-
9
長生きしてたら武田信玄は信長...
-
10
旧制高校と旧制官立大学の関係
-
11
【織田がつき 羽柴がこねし 天...
-
12
「川中島の戦い」ではどちらが...
-
13
武田勝頼体制はなぜあそこまで...
-
14
丹後はあっても丹前の国はなぜ...
-
15
何故、欧米列強は日本・中国を...
-
16
「寛恕」という言葉について
-
17
日本史 飛鳥時代 白村江の戦...
-
18
信長による九鬼義隆の「鉄甲船...
-
19
もしも桶狭間で信長が死んでいたら
-
20
初めて鉄砲を使った戦国武将は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter