
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
完全歩合制などを除き、完全な成果主義と言う企業は、余りないとは思いますし。
労基法上は、簡単にクビ(解雇)は出来ませんけど。
「成果が出せない」の程度じゃないですかね?
多少でも成果があれば、努力も多少は評価対象になり得ると思います。
しかし、客観的にも充分な努力が求められるにも関わらず、全く成果が上がらないとすれば、むしろ努力は逆効果になったりもしそうです。
たとえば、現在は働き方改革で、余り残業などはさせられませんので。
仕事が出来ないからと言って、残業や休日出勤されても、会社が困ることになったりもします。
やや余談ですが、働き方改革は、労働者に優しい労働環境の提供を求めているのでしょうけど、現実のビジネスの世界では、時間あたりの生産性が求められ、真逆に作用している部分も多いです。
No.12
- 回答日時:
直ぐ直ぐには首にはしません。
まずは注意から始まり、それでも駄目なら指導になり、それでも駄目なら解雇予告が1か月前に出
されます。1か月後に駄目なら、そこで解雇通達がされます。
事には順序がありますので、会社は損をしない方法で雇用者に注
意や指導や解雇予告をします。
解雇するには30日前に雇用者に通達しなければなりません。
それをせずに急に解雇すると解雇予告通達義務違反となり1か月
分の給料に値する額を払わなければなりません。
だから直ぐ直ぐには首にはしないと言う事です。
解雇勧告というものがあるのですね。
とりあえず普通にしていれば、その様なものは受け取ることはないでしょうね。
有難うございました。
No.9
- 回答日時:
出来ることは増やしたほうが良い。
流行にもアンテナは張っておく。
真似できそうなことは やってみる。
言われたことをやっているだけでは 構想が小さくなるばかりだから。
使い物にならなければ そりゃいつかはクビに というか 自分から辞めることになるだろう。
努力は評価の対象としては低いが もともとプログラムの成果は評価しづらい。
結果として「求められたものをこなし それ以上を提案できればプラス評価」となるだろう。
だから 面白いと思ったら 一度はプログラムできるか考えてみることだ。
No.7
- 回答日時:
サラリーマンは時間でお金をもらうものです。
成果は問われません。努力というのも、一般的に評価の対象になりません。評価の対象は過程と結果が中心です。チームワークや若手支援力(上司への貢献)なども評価されるでしょう。
一方、時間外の勉強や資格試験の合否は評価の対象にはなりません。
もちろん、有給休暇の消化や病気休暇の取得などは、評価の対象にはなりません。
まだ新人ですから、先輩に聞いたりはできないのですか、若手支援は先輩の業務の範疇です。
No.5
- 回答日時:
> 仕事って成果が出せなければ首になりますか?
日本の場合は、会社は簡単に社員を首にはできません。
会社は、社員を教育するなり、その能力に合った仕事を与えるなど、
雇用継続の努力義務があります。
> 努力というのは一般的に評価の対象になるのでしょうか?
会社は営利目的なので、それに結び付く成果が全てです。
いくら努力してもそれが空回りでは、評価されることは有りません。
> このままだと任せて貰える仕事が無く首になりそうです。
首になるという事ではなく、
自ら退職届を出さざるを得ないという状況に追い込まれるでしょう。
早い内から社内の転属先を探すか、転職を考えたほうが良いです。
社内転属先の例は、
PCを使う事務職、社内PC関係を扱うIT推進室とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ここの人は車運転したことないの?
教えて!goo
-
私は小さい頃から節約をして暮らしていました(節約するように言われました。お金がないわけではありません
節約
-
生活保護って最低限度の生活をしろって言ってるんじゃなくて、最低限度の生活は保証されてると言う意味だと
公的扶助・生活保護
-
4
本当の事を言わない派遣会社を許せません。
派遣社員・契約社員
-
5
大騒ぎしたのに、結局第6波来なかったりして・・?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
バイト 突然解雇を言い渡された 解雇予告手当
退職・失業・リストラ
-
7
あなたの自由な発想で川柳を詠みなさいとはどういうことでしょう?
日本語
-
8
これ、旦那の食べかすです。どう思いますか?
夫婦
-
9
コンビニでバイトしてます。もしタバコを買おうとする客で身分証を見せてと言っても結局持ってないとか忘れ
営業・販売・サービス
-
10
新幹線の自由席
新幹線
-
11
どこからも内定をもらえませんでしたがなんで面接するのですか?
就職
-
12
手取り22万、生活費赤字について。
節約
-
13
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた
アルバイト・パート
-
15
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
16
退職勧告されましたがやめたくありません
退職・失業・リストラ
-
17
契約満了は、解雇になるのでしょうか?
退職・失業・リストラ
-
18
以前友達に72万貸しました。 借用書も書いてもらい、連帯保証人がいないといわれたのでしゃーない。いら
借金・自己破産・債務整理
-
19
最近教えてgooに増えた嫌な回答者
教えて!goo
-
20
いつもこうなる、また退職勧奨か。。。
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新人の異動希望
-
5
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
6
昇格論文はどのように書けばよ...
-
7
人事職志望の人ってとても多い...
-
8
部署名に敬意を含める方法
-
9
入社1ヶ月で部署の異動は可能で...
-
10
試用期間中に異動命令されました。
-
11
会社は新人の配属をどう判断し...
-
12
JAグループは縁故採用のみなん...
-
13
同じ派遣先の違う部署で勤務したい
-
14
異動願いを出したことのある社...
-
15
人事なんて社会の底辺ですよね?
-
16
大手メーカーの花形部署って一...
-
17
派遣社員で契約更新の際に、勤...
-
18
公務員の出世コースから外れた...
-
19
新卒でいきなり地方に配属され...
-
20
SEから人事への異動について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter