アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。
大型のLED式懐中電灯が、点灯しなくなったため、中の乾電池を調べると、単1乾電池4本の内、
2本のプラス極とマイナス極が接する箇所が、添付画像のように腐食していました。
 購入して2年くらいで、乾電池の使用期限は2021年9月でした。
懐中電灯内部に、液漏れをしたような形跡はありませんでしたが、完全外装となった今の乾電池でも、こうした腐食することはあるのでしょうか。
 また、こうした腐食を防ぐ方法があれば、教えてください。お願いします。

「懐中電灯の乾電池が、腐食していました。」の質問画像

A 回答 (8件)

乾電池の液漏れ・腐食を防ぐ方法はないと思います。


昔のマンガン電池でも最近のアルカリ電池でも起こります。
私もよく起こります(と言っても頻繁ではない)が、ボタン電池では起こったことはないです(ボタン電池でもおこるようです)。
おきた場合にまずいのは、機械本体にまで浸潤が起こって壊れてしまうケースです。時計など、良く壊れます。
そういうものだとあきらめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/03 06:55

長期間使用しない場合は電池を抜いておいた方がよいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/04 11:56

最近10年前のラジオの電池を交換しましたが液漏れは有りませんでした。


最近の量販店の安い電池は2年で液漏れは普通です。
会社ではそう部品の電池は1年半で定期的に交換します。
日本製の乾電池でも液漏れは起きます。
中国製だと購入後1年で液漏れとかも普通に起きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり液漏れを完全に防ぐのは難しそうですね。

お礼日時:2021/11/03 11:41

壁に掛けておく。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/03 10:09

たぶん国産ではなく


中国製とかじゃないの。

国産なら
ちなみにメーカーはどこ?
買わないから教えて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
懐中電灯と一緒に家電量販店で購入した、パナソニックのNEOです。
(懐中電灯は違うメーカーで、付属していたものではありません)
今、確認してみましたが「中国製」の表示がありました。
今後は、表示も注意して購入するようにします。

お礼日時:2021/11/03 08:39

最近の電池でも液漏れは普通にありますよ。



これを防ぐには、
・古くなった電池、残量のない電池は取り出しておく。
・高温になる場所で保管しない
・海外製、ノーブランドの電池は使用しない

この辺りが防止策になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/03 08:33

乾電池の電気がなくなれば、取り出しておく


懐中電灯なら使う時にだけ電池を入れる
できれば、充電式の乾電池をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/03 07:26

1日本製の電池を使用する事


2温度差の激しい所に保存しない事
3湿気のある所に保存しない事
ぐらいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/03 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!