
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 2階のNUROルーターからコード回線を引き
ルーター背面にLAN端子があるはずです。
その端子にLANケーブルを接続して、1階まで引いて行きその先に無線LAN親機(通常無線LANルーターと呼ばれる物)を設置すればいいです。
このへんがお薦めです。
https://kakaku.com/item/K0001296638/
ケーブルはこのへん。
カテゴリー6Aでいいと思います。長さは設置状況に合わせて適宜。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%8 …
Wifi電波状況は間違いなく改善します。
No.7
- 回答日時:
既にWi-Fiルーターを設置済でしたら最も安価でかつ簡単なのは中継器を設置されることです。
中継器は専用の物もありますし中継器モードを持ったWi-Fiルーターもあります。どちらも新型が出た後の在庫品でしたら家電量販店(各種ネットショップを含む)で2,000円程度から入手できます。
中継器の設置場所は以下の要領で決められるとよいです。
(1) Wi-Fi接続したスマートフォンなどを持ちWi-Fiルーターの前で電波の強さを示す扇型のマークが最大であることを確認。
(2) ゆっくり電波が不安定な場所まで進み、「この辺は電波がかなり弱く不安定」、「この辺は電波が十分強くしっかりつながる」という場所による電波の強さを確認。
(3) 「この辺は電波が十分強くしっかりつながる」という場所のうち、電波が弱く安定してつながらなく困っている場所に一番近いところが接地候補場所。
参考まで。
大変分かりやすく、回答ありがとうございました。
ルーターの設置場所が大変重要なことが分かりました。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ルータの電波出力には制限があるので、電波法を守る限りハイパワー無線ルータは作れません。
でも、アンテナ本数を増やすとか、受信性能はアップできるので、アンテナが沢山並んでいるタイプの市販ルータを購入する方法はあると思います。
なので、そういうルータを買い、1階に向かって電波が強くなるようにアンテナ角度を変えるといいかな?なんて思います。
ただし、こういうタイプの無線ルータは、置き場所のスペースを広くとりますので、「無理!そういう横に大きいものはおけない!」となるとダメですけどね。
以下のようなものとか
https://www.geartics.com/devices/48735
No.3
- 回答日時:
>なりますか?
わかりません。
>コンセントに刺す増幅器も設置しましたが、1階全てに届きません。
ということなので、少なくとも同じ場所に設置したらほぼ同じ結果になります。
自宅内の全部に行き渡らせたいってことでしょうか。
建屋の広さ、電波を通しやすい材質なのか、近所に混線しそうなWiFiないか、
などの
いろんな状況に大いに影響されます。
簡単な所では
>コンセントに刺す増幅器
を1台と言わず複数台設置してカバーしたら解決しそうですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Wi-Fiを貸しますか? 今日お客さんからWi-Fiを貸してください。 と言われましたが、パスワード
Wi-Fi・無線LAN
-
LANケーブルの接続でのパソコンの速度への影響について。
ルーター・ネットワーク機器
-
縦方向に強いWi-Fiルーターについて質問です。 現在、NTTのフレッツ光ライト(速度最大1Gbps
Wi-Fi・無線LAN
-
4
ノートパソコンを、 LANケーブルで繋いで有線にするのと、 光回線を敷いて使うのとで、 2つのメリッ
ルーター・ネットワーク機器
-
5
Wi-FiルータのLANケーブルを5eから6に変えたら回線速度は上がりますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
6
家でWiFiルータを使ってますが、外出する時はスマホのWiFiはOFFにしとくのと、ONにしとくので
Wi-Fi・無線LAN
-
7
コンセント刺すタイプのwifiなんですが、 電波が悪くてゲームの回線落ちてたのですが ネットにアルミ
Wi-Fi・無線LAN
-
8
NTT フレッツ光・ADSL終了の案内に関して
FTTH・光回線
-
9
Speed Wi-Fi HOME 5G L11(WiMax 5Gルータ)の回線速度低すぎる。
Wi-Fi・無線LAN
-
10
Wi-Fi「H-MMC」について
Wi-Fi・無線LAN
-
11
ネットの回線(配線)のパイプが途中で切れている為、ルーターまで配線が届きません。 玄関からルーターま
その他(インターネット接続・インフラ)
-
12
WiFiが切れてましいます
Wi-Fi・無線LAN
-
13
wifi信号内の情報
Wi-Fi・無線LAN
-
14
さきほどモデルとルーターの接続ケーブルを抜いて直ぐに元に挿し込んだのですがWi-Fiが使えなくなりプ
ルーター・ネットワーク機器
-
15
パソコンに無知なものが質問をします。 現在使っているノートパソコンに、 LANケーブルを繋げば速度が
FTTH・光回線
-
16
ONUについての質問です。
Wi-Fi・無線LAN
-
17
WiFiルーターを買い直したら特定のパソコンだけSSIDが表示されない
Wi-Fi・無線LAN
-
18
戸建てのwifiについて
Wi-Fi・無線LAN
-
19
ルーターの下にルーターを繋げると速度低下
ルーター・ネットワーク機器
-
20
Wi-Fiの使い分け
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Wifiの電波はどこへ飛んでますか?
-
5
無線LANの電波が弱すぎる
-
6
レオパレスにこの春入居したの...
-
7
【悩んでますWiFi】ヤフーBB 光...
-
8
無線LAN中継器設置場所の検討
-
9
ONUに複数のルーターを接続する...
-
10
パソコンに有線を繋げても、パ...
-
11
楽天モバイル解約したら自宅で ...
-
12
夜間はモデムとかルーターの電...
-
13
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
14
無線から有線にする場合のパソ...
-
15
インターネットが不安定です。
-
16
wi-fi フリースポット データ抜...
-
17
有線でネット接続をすると無線L...
-
18
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
19
一階にルーターがあって二階で...
-
20
ルーター2台並列接続で、LAN側...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter