
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、立憲民主党の1,000万円以下所得税ゼロ政策なんてのは、愚策の極みです。
そもそも、1,000万円以下の所得の者が払っている所得税など、微々たるもの。それをゼロにしたところで屁の突っ張りにもならない。
実際は所得1,000万円以下の者にとって所得税よりも住民税や社会保険料の方がはるかに多いのだから、減額するならばそっちの方だろう。まったく、立憲民主党の政策立案者は算数も出来ないんですかね。
>まじめに政策を考える人がいないのでしょうか?
党代表などが交代するみたいですから、今後は少しは変わるかもしれませんが、ほとんど変わらないかもしれません。
有能なブレーンを募集するところから始めるべきかと思います。
No.5
- 回答日時:
どこから1000万円と言う額が出て来たのか判りませんが、国が色々試算する時に用いられて
来たのが年収400万円で夫婦に子供二人と言うモデル。
それを参考にすれば1000万円ではなく400万円でも良いだろうと思いますが。
要は立憲民主党を支持する団体に気を使ったのではと思いますが、実に愚策。
400万以下なんてほとんど税金払ってないから減税の効果ないし、じゃあ給付金でいいのでは?って話になりそうですね。議論開始して10分くらいで出そうな結論ですが、立憲民主党の面々はそこにたどり着かなかったんですね。
No.4
- 回答日時:
1000万円以下所得税ゼロ政策自体は優れていると思ますが、一部分をいじってもダメです。
1000万円以下所得税ゼロにしても大した減税にはなりませんが、課税経費がかなり省エネになるので、それは大きいです。
あわせて、地方税と国税の一本化です。今でも市町村民税と都道府県民税は一本化しているので、都道府県は必要経費0円で税収を得ています。市町村は莫大な経費をかけて、税務署と同じことをやっています。税務署は申告書を受領するだけなので、市町村の方が経費が掛かっているかもしれません。
租税システム全体の大規模抜本改革が必要だと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
立憲民主党の選挙結果について
政治
-
なんで皆さん年収下げるような政党に投票するのですか?
政治
-
今回の選挙の維新の躍進について、専門家があれこれ論じてますが、大事なことを忘れてませんか?
政治
-
4
日本は非核三原則もあるのに、なんでこれだけ原発が普及したんでしょうか?
政治
-
5
無免許運転の都議に批判が集まっている様ですが、、、。
政治
-
6
立憲民主の枝野のこの街頭演説の写真が「点字ブロックを塞いでいる!障害者を蔑ろにするな!」とネットで叩
政治
-
7
なんで小室さんと眞子さんは国民から袋叩きにされるんですか? ヤフーニュースやYouTubeのコメント
倫理・人権
-
8
歴代最悪の内閣総理大臣は誰ですか?
政治
-
9
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
10
【なぜ日本だけ賃金が上がらないのでしょうか?】 原因は何だと思いますか?
経済
-
11
新たな給付金は、結局は国民の税金ですよね?
政治
-
12
自民創価政権で創価はなぜ国土交通省大臣ばかりやるのでしょうか?
政治
-
13
こんばんは。立憲民主党の代表に泉健太が選ばれた。 立憲民主党は良くなるのですか? 枝野よりはましです
政治
-
14
日本大丈夫ですか? 緑色が過疎地です。 国土の6割過疎地です。
政治
-
15
中国が台湾を狙う理由を教えて下さい!
政治
-
16
イム・ジェソン|弁護士 [寄稿]岸田新首相への提案・・・韓国人のずる賢さがよく分かりませんか?
世界情勢
-
17
眞子様の洗脳を解くには?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
立憲民主党の立ち会い演説会を聞いたんですが、やはり立憲民主党は凄いですね?
政治
-
19
従軍慰安婦問題は何故解決しないのか?
政治
-
20
お金をじゃんじゃん刷っても問題ない
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
維新も自民党も没だな! 維新は...
-
5
共産党と生協
-
6
夏の選挙前に、賃金を上げると...
-
7
会社が職員に強制。これってど...
-
8
選挙で知人から投票を依頼され...
-
9
生活者ネットワークとは何か!?
-
10
国会の審議
-
11
選挙管理委員の身分
-
12
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
13
非改選の意味を教えてください。
-
14
もし優秀な総理大臣がいたら・...
-
15
政党のチラシのポスティングは...
-
16
会社の先輩から公明党の後援会...
-
17
今日選挙に行きました。ナニ党...
-
18
新婦人の会を紹介されましたが...
-
19
民青、日本民主青年同盟ってな...
-
20
共産党と組む野党は選挙前から...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter