プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

元はH30/9下旬に保護した子です。完全室内飼いの3歳の♀️猫…ながらも避妊手術は施してます。が¨R3/10下旬トイレに違和感を感じ動物病院で診察して

いただいた結果
ストラバイト結晶/膀胱炎/ストレスにもよる…との診断でした。カナンとかドクターズケアのドライフードの(とりあえず医療用ごはん)試供品を与えても一切受けつけません。たべなければ「サプリを与える」 と(予告)をされてます。ただのペットばかの知識もない年よりですが今時 初期症状時点でストラバイトを散らすお薬とかはないのかな?自発的に普通に水は飲みますが現時点ではスポイトで朝/昼/晩 10ml飲ませてます。

A 回答 (1件)

猫の食事に関しては飼い主の思い込みで「療法食はそもそも食べたがらない」と思っていることも結構多いです。

人間の病院食のイメージで。

石に関しては食事でのコントロールが必要なので最悪「背に腹は代えられない」まで与え続けることも必要かと思います。
ただ最初に言った通り割と短期間のうちに二日とか三日で食べ始めて解決してしまうこともよくあることではあります。
猫は気紛れとか好き嫌いが激しいとか傾向のことをまるで決まり事のように飼い主さんが刷り込まれている可能性も無きにしも非ずということです。

メス猫でストルバイトということですから尿道に詰まってしまうようなことは少ないことと食事療法が有効だということでの対応なのだと思います。
血尿とかトイレ回数が多いとか、排尿時間が長いとか、したばかりなのにもう一回みたいなことで病院にかかられたのだと思いますけど、尿は出ているのだと思います。

膀胱炎なら抗生剤で対応でしょう、加えて膀胱の洗浄などもあるかもしれないです。オスで尿道が詰まった時はいくらカテーテルで通してあげてもすぐ詰まっちゃうことが多いんで膀胱内を洗浄することが多かったです。
ストルバイトは食事の酸度の傾きを補正することで溶かすことが可能ですので一番穏やかで一番有効な手段が使えるということなんです。

うちでは幸いカナンのオルファクトリーやヒルズのc/dマルチケアコンフォートなどバクバク食べてくれて、もう4年はメインが変わっていません。
味もチキンとフィッシュくらいですが残すことはありません。
当初はそれだけでしたが、ここ2年ほどは様子を見つつ缶詰や一般的なドライも添えてやったりもしています。
これをメインにした後は何度も繰り返していたストルバイト結晶由来の膀胱炎は出ていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

ご丁寧明確なご回答ありがとうございました。昨日はワクチン/診察を受けてきました。尿を促すサプリを処方されました。カナンとか根気よく与えていこうと思います。

お礼日時:2021/11/07 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!