
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ホント「バカ丸出し」ですね。
全く経済対策になっていません。
少し前に公明党は逆進性の高い消費税増税を推進し、軽減税率という高所得者ほどより大きく恩恵を受ける制度を導入させて、更に逆進性を高める政策とかやってますからね。
創価学会信者はあんなことやっても自民公明党ついてくるもんなんですね〜。
No.8
- 回答日時:
そんな金があるなら
海外に売れるモノづくりに予算をかけ
大学の無償化をするべきです!!
気持ちの悪い公明党などの意見など
全ての国民に押し付けるのは止めて頂きたい。
No.7
- 回答日時:
18歳以下にお金を配るのは未来における子育て支援の名目ですので
コロナと全く関係ないやり方です
18歳以下にお金を配るのを前提に収入による部分をどうするかの段階であってバラマキはやります
ただし公明党の議席の恩恵による部分ですので
国民の意志ではなく公明党に対してやりましょうなので
凄く間違った政策であるかと
18歳以下に10万円給付はするでしょうが
それ以外に低所得者に10万円給付をどうするかの案も出てます
つまり20万円給付しようってのが与党の考えです
全国民に一律給付は絶対やりません
あくまでも未来の子どもや困ってる人への支援になってます
ドンドン借金をすればいいだけ
政権を取ったのだから日本がどうなろうが関係の無い考えを持ってるのが
公明党です
No.4
- 回答日時:
国は世界に稀に見るほどの酷い借金まみれで、国の毎年の支出も1/4は借金返済と利子の支払いに追われているのに、この上に借金を重ねて給付金を配れば、いずれ来る増税が一層酷くなります。
先の恐ろしさを知れば、給付金なんて出せませんよ。No.3
- 回答日時:
選挙愚民は国からもらうことばかりを考えているが、その原資は税金であり、最終的には国民が負担することになるのだ、という当たり前のことがわからない。
これまでに、1200兆円もの国家財政に自民党政府は赤字を積み上げてきた。このようなことを、いつまでも続けられるとでも思っているのだろうか。
今や、日本の国債の格付けは、中国はもちろん韓国よりも低くなっているのだ。
いつかは利子すらも払えなくなって、デフォルトか大増税かの選択を強いられることになるのは確実なのだが、馬鹿にはこの現実が直接目の前に突きつけられない限りはわからないようだ。
No.2
- 回答日時:
フジテレビ番組で、与党が衆院選公約で掲げた給付金支給について「自民党と公明党の主張は重ならない部分もある。
範囲をしっかり詰め、早期に給付を実現したい。自民党の公約自体には生活困窮者への支援には言及しつつも「給付」という文言は入っていません。
年内方針を決定し 来年4月迄にでしょう。
今回は全員には無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
んー。
現状なんともいえませんが。。。
確か、野党の国民民主党かな?
一律全国民10万に給付なんて公約もいってましたが、
しかし、いまの政権は議席数もそうですが、
強いですからね。。。
個人的には押し切られて、
18歳未満10万が濃厚じゃないでしょうか。
もしかしたら、所得制限ぐらいはかかるかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
現金給付やるくらいなら消費税減税
政治
-
新たな給付金は、結局は国民の税金ですよね?
政治
-
18歳以下へ一律給付
その他(ニュース・時事問題)
-
4
18歳以下一律給付どう思われますか?
その他(税金)
-
5
NHK受信料についての思考実験
メディア・マスコミ
-
6
ワクチン打つ予定入れてたけど、感染者激減してきたので辞めました。 やはりワクチンの効果がどれほどある
医療・安全
-
7
死刑執行は執行日前日までに本人へ知らされるべきだと思いますか? ニュースで死刑囚達が執行日までに知ら
政治
-
8
公明案「高3まで10万円」
政治
-
9
山本太郎が「日本は通貨発行権があるから、財源の心配はしなくて良い、国民に60万円配る」と言ってました
政治
-
10
コロナ感染者増え始めましたね。
政治
-
11
なんで皆さん年収下げるような政党に投票するのですか?
政治
-
12
コロナワクチン3回接種すると人間はどーなるのか?
医療・安全
-
13
中国はさっさと尖閣諸島を奪いに来てくれ!
政治
-
14
生活保護です。 騒音で引っ越したいのですが引っ越し費用はでないそうです。 一回生活保護を廃止し、場所
公的扶助・生活保護
-
15
投票に行かなかったら懲役刑にすべき
政治
-
16
質問です あの人は稀有な存在でしょうか? 役者になれるほどイケメンでもなく 資格試験に合格するほど有
その他(芸能人・有名人)
-
17
天国にいったら肉体がないから、美味しいとか五感が働かないのでは?
宗教学
-
18
今回の現金給付は不公平極まりないですね。これなら消費税減税した方がよっぽど良い。つうか岸田はなんで公
政治
-
19
交通事故の補償
事故
-
20
レジ袋を無料に戻せ!
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
(給料が上がらないままの)値...
-
5
人口を増やすメリット
-
6
拉致被害者家族の資金?
-
7
消費税を8から10%に引き上げの...
-
8
宿題で日本の社会問題について...
-
9
生活保護費は国民の税金で支払...
-
10
「独身者には重税、子持ち家庭...
-
11
なぜ、タバコとお酒に税金がか...
-
12
小泉政権の功罪を教えてください。
-
13
わが国に於ける「国民」とは「...
-
14
本当はすごい日本の対外純資産...
-
15
新たな給付金は、結局は国民の...
-
16
日本がスウェーデンみたいに高...
-
17
ミャンマーでロヒンギャが嫌わ...
-
18
今後、日本に好景気の時代が本...
-
19
消費税アップ+法人税減で→大不...
-
20
竹中大臣の「日本の資産を処分...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter