
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>妻の今年度の収入って…
個人の税金は 1/1~12/31 の 1 年分がひとくくりで、「年度」4/1~3/31 ではありません。
お間違いのないように。
また、書く数字は「収入」でなく「所得」です。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】以下略
>シフトとかでわからない場合は…
そもそも年末 = 大晦日にならないうちにやってしまおうというのですから、確定していなくて当たり前です。
分からなくても遠慮することではありません。
およその見込額で書いておけばよいのです。
大晦日が過ぎて書いた見込額が、所得税額が変わってくるほど違っていたら、1月中に会社で年末調整のやり直し
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
をしてもらうか、3/15 までに自分で確定申告
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
をして訂正すればよいのです。
所得税額が変わらないずれなら、放っておいてかまいません。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
もし税務署に多額の寄付を行った場合どうなりますか?
その他(税金)
-
個人でやる年末調整について
年末調整
-
年末調整と国民健康保険の料金について非常に困っております。
年末調整
-
4
子どもを「扶養に入れる」とは?
その他(税金)
-
5
年末調整の扶養について質問させていただいたのですが補足が出来なかったので、補足を含め改めて宜しくお願
年末調整
-
6
控除証明書類の原本を提出する根拠
その他(税金)
-
7
確定申告について
確定申告
-
8
年末調整の「給与所得者の扶養控除等(移動)申告書」について。 半年前に離職したのですが、旦那さんの扶
年末調整
-
9
年末調整はどこまでが会社の義務ですか?
年末調整
-
10
年末調整の書類が配られる時期ですが保険会社から送られてくる控除証明書をなくしてしまいました。保険料安
年末調整
-
11
源泉徴収票について。 今のバイト先で「前のバイト先から源泉徴収票を貰って欲しい」と言われました。前の
年末調整
-
12
会社員の住民税(給与所得による住民税の徴収)を、普通徴収にする場合、どうすればよろしいでしょうか?
住民税
-
13
写真の支払いの場合、消費税は払ってないので、税区分は無しですよね?
消費税
-
14
源泉徴収と年末調整の違いとは何ですか?
年末調整
-
15
扶養家族の異動
所得税
-
16
お店を初めて人を雇い、 はじめての年末調整です。 お店は個人経営で本などのリサイクルショップです。
年末調整
-
17
消費税についての問い合わせ先
消費税
-
18
源泉徴収の書類について 【令和3年分給与所得者の扶養控除申告書】 【令和4年分給与所得者の扶養控除申
年末調整
-
19
青色申告10万円控除のメリット
確定申告
-
20
年末調整事務について
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
配偶者に不動産所得がある場合...
-
5
所得見積額について
-
6
年金収入+パート収入のある配...
-
7
年金受給者を扶養している場合...
-
8
給与所得と事業所得がある場合...
-
9
旦那の年末調整の書類(´._.`)
-
10
確定申告について。 昨年10月か...
-
11
夫年収480万円わたくし妻年収12...
-
12
【年末調整 扶養控除の件】(...
-
13
確定申告でオークション収入の...
-
14
バイトで稼いだのに所得証明書...
-
15
大学生で月4万の収入は高い?
-
16
親への仕送りしていますか? ...
-
17
春に高校3年になる女子です。 ...
-
18
30代の収入にしては、多い方で...
-
19
来年就職を控えている学生が130...
-
20
妻(扶養家族)が再就職をした時
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter