
2014発売の機種らしいので、5,6年前に購入したと思われる
HDDレコーダー(DIGA)の起動がめっきり遅くなりました。
◎機種名
DMR-BRW1000
◎症状
電源を入れたあと、一瞬だけ起動することもあるが(例・録画リストが見えたり、カーソルが動かせたりする)が、DVDドライブを起動させる音が聞こえたら画面が暗転。
その後、録画リストを見たりするまで5分(あるいはそれ以上)もかかるのが厄介。今年の5月くらいから。スピード起動モードはONの状態
電源は動いてるようで、スイッチ入れて1分後くらい後には、DVDとHDDの切り替えや、DVDの再生自体は”可能”みたい。ただ、再生ボタンを押して、カウンタの数字は動いているが、画面は真っ暗なまま。録画リストが見えて、動かせるようになって、はじめてDVDなどの再生も正常に行える状態。
録画リストなどが表示できた後は、動作に不具合はありません。また録画予約などに失敗することはありません。
対策として
・電源ボタン長押しリセット→効果なし
・HDMLケーブル交換→効果なし
・接点回復スプレー →HDDレコーダー側に試してみたけど、効いた?と思ったこともあったが、あんまり・・・ レコーダー側の端子の中をベビー綿棒で掃除したけど、こちらも効果なし。
・テレビ側の端子を変える→どの端子でも同じように時間がかかる OR 別のテレビでも症状同じ。
・本体の故障診断では ”BDドライブ”、”HDD”、”その他”の項目に「異常は見つかりません」USB-HDDは、使ってないので 「見つかりません」 コード:0001-0000-0000-0000 ・・・・・・と出るだけです。
・HDDレコーダー内のソフトウェアの更新などは最新
色々調べてる中で↓のようなサイトを見つけたのですが、
https://ponpokoseijin.com/hddbd/
HDDを交換すれば・・・という記事の内容が解決策になるのでしょうか?
記事にある
東芝 DT01ACAxxxシリーズ ( 3.5inch / SATA 6Gb/s / 500GB / 7200rpm / 32MB / 4Kセクター ) DT01ACA050
以外では起動しないのでしょうか?(起動しそうな別のHDDあればご教示ください
あるいは、USB-HDD(外付け?)を購入すれば問題解決したりするんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
HDDにはプログラムが入っているので、普通に購入したHDDと
入れ替えても使えません。
プログラムを書き込むためには、PCを使ってHDDのコピーを
するしかないです。
詳細な方法は検索してください。
コピーは違法だと主張する人もいますのでここには書き込めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
今年の8月1日に家電量販店でBlu-rayレコーダーを買ったのですが、それが不良品だったので、昨日お
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
テレビ不具合、時間が経つと正常になる。
テレビ
-
Panasonicのブルーレイレコーダー買い替えについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
4
テレビ端子について
テレビ
-
5
ブルーレイプレイヤーの修理について。
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
6
Aの部屋のレコーダーが壊れたので、Bの部屋の使っていないレコーダーと取り替えたいのですが、これって電
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
50インチテレビ買いましたが、デカすぎて気持ち悪いです。どうしようもないかいもしてしまいました。やは
テレビ
-
8
シャープと東芝どちらのテレビが?
テレビ
-
9
フナイ、ハイセンス、オプトスタイル、LG。 この中でテレビを買うとしたら、みなさんでしたらどこのメー
テレビ
-
10
BD-REで録画した番組をムーブバックしたり番組を消去したりするとその分の番組の残時間は増えるのに
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
11
4Kテレビに買い替えを考えています 契約しているケーブルテレビ、 対応プランに直さないと うつらない
テレビ
-
12
DVDとBlu-rayの違いは、何ですか?また、AVは、なぜ圧倒的にDVDが多くて、Blu-rayが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
ケーブルテレビの解約について
アンテナ・ケーブル
-
14
例えば、Aの部屋にあるDVDレコーダーと、Bの部屋にあるDVDレコーダーを交換するとします。 これは
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
15
将来的DVDはなくなりブルーレイになりますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
DVD で、映像が映らず、音声だけが出るなんて事ありますか❓ 国産のプレイヤーで。他のDVD だと正
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
HDD、DVD、BD-Rのどれが最も映像の保存に適していますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
最近、テレビの録画機器が信用できません。 うちは今、東芝REGZA(型番DBR-2008)を使ってる
テレビ
-
19
dvdレコーダー用量満杯だけど録画したい
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
20
テレビを 光にすると 工事費用とか、無料とか 会社ありますか? セットにすると、詳しい方教えてくださ
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
woooのテレビを使っています。 ...
-
5
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
6
レグザ 外付HDDを認識しなくなった
-
7
録画機能付き液晶テレビの不具合
-
8
テレビ番組をHDDに録画中、別の...
-
9
DVD-Rデータ用の使い道
-
10
再生時にフリーズする外付けHDD...
-
11
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
12
瞬間最高視聴率ってどうやって...
-
13
録画が勝手に消えます
-
14
レンタルDVDの録画
-
15
三菱REAL録画が切れます
-
16
外部入力端子からの映像を録画...
-
17
ひかりTVで録画したHDD。他のテ...
-
18
新しいテレビで古いビデオテー...
-
19
プラズマテレビWOOOのHDDで録画...
-
20
録画機能がないTVは外付けH...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter