
先日某ソーシャルゲームにて課金をしたのですが、何の気なしににクレジットカードでの課金をしてしまいました。
その後色々聞いたところ、クレジットカードでの課金が不正利用などのリスクが高い事、そのソーシャルゲームが中国の会社の運営するゲームなのでよりリスクの高い事を知りましりました。
現状、カードの不正利用が疑われるような事態には陥っていないのですが、その話を聞いてから不安で仕方ありません。
こういった場合、不正利用が行われていないのであれば特に何もせず、不正利用が行われれば対応するのが良いのでしょうか?
それとも、不正利用される可能性がある所でクレジットカードを利用してしまった場合はさっさとカードを停止、再発行の手続きをしたほうが良いのでしょうか?
そのゲームからカード情報が漏れた事による不正利用が行なわれているといった話は聞かないようですが、不安でモヤモヤしているのでアドバイスよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> こういった場合、不正利用が行われていないのであれば特に何もせず、不正利用が行われれば対応するのが良いのでしょうか?
そうです。
その会社が至極まっとうな会社ということも十分ありますし。。。
ちなみにクレジットカードに身に覚えの無い請求がされていた場合、クレジットカード会社に連絡すればその分を支払わずに済みます。
既に銀行口座から引き落とされている場合は次月以降に返金されます。(正確にはその月の請求内容にマイナス額の請求項目が加わる)
参考まで。
No.1
- 回答日時:
何の話をしているのかは解りませんがiPhoneの課金ならクレジットカード情報は配信者に行かないと思いますけどね
もし心配ならデビットカードやプリペイドカードをを使う様に自己防衛はした方が良いです
paypay銀行のカード番号は使い捨てなので安心ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
夫のクレジットカードからのお知らせを受け取るのにメ一ルアドレスの登録が必要です。 妻のメ一ルアドレス
クレジットカード
-
クレジットカードの上限を超える金額の商品を買うために利用上限を一時的に引き上げて商品を注文して購入し
クレジットカード
-
クレジットカード滞納してしまった。 今年になって3.4回目になります。 信用情報とか大丈夫でしょうか
クレジットカード
-
4
アメックスのカードの件で
クレジットカード
-
5
クレジットカードの与信枠が1000万円分はあるのって、相当信用ありますか? 一回払いのみです。
クレジットカード
-
6
クレカって使うより使わない方が限度額上がりますか?
クレジットカード
-
7
クレジットカードの引き落としについて。 残高不足で引き落としがされませんでした。 わたしのミスです。
クレジットカード
-
8
クレジットカードを作りたいですが、何度やっても審査に通りません。何か理由があるんですか?
クレジットカード
-
9
クレジットカードの有効性を確認するために自動的に一円や数十円が引かれることがありますが、これは後日必
クレジットカード
-
10
至急お願いします(>_<)(>_<)(>_<) わたしはエポスカードというクレジットカードをもってい
クレジットカード
-
11
「ナーバーレスのクレジットカード」、自分はどう確認する。
クレジットカード
-
12
高収入の人はステータスの高いクレジットカードを持つようですが、年会費無料の誰でも持てそうなカードしか
クレジットカード
-
13
先ほどセゾンカードでマイナポイントの申請をしました。申請自体は無事終わりポイントが付くようです。そこ
クレジットカード
-
14
ニトリネットで家具を注文しようとしたところ、 「誠に申し訳ございません、ご登録いただいたカードではお
クレジットカード
-
15
クレジットカードの限度額を越えた状態での年間費
クレジットカード
-
16
クレジットカードについて
クレジットカード
-
17
デポジット型クレジットカード ジムに通いたいのですが、支払い方法はクレジットカードのみです。 デポジ
クレジットカード
-
18
クレカの分割払いとかリボ払いの支払い方法を無くす事できますか? JCBなんですけど。
クレジットカード
-
19
イオンのクレジットカードは、普通に買い物をしていれば勝手に限度額がどんどん上がっていくと聞きますが、
クレジットカード
-
20
クレジットカードって一円も使わない事でデメリットってあるんですか?
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フォートナイトpc版課金について
-
5
ユニボックスイシカワについて
-
6
クレジットカードの不正利用 も...
-
7
クレジットカードの明細書
-
8
DOCOMO Dカードポイント携帯払...
-
9
楽天カードでAmazonギフト券
-
10
先日楽天カードを申し込み、審...
-
11
消費者金融の審査について質問...
-
12
ジャパネット銀行はジャパネッ...
-
13
クレジットカードは、公共料金...
-
14
クレジットカード会社は買った...
-
15
現金払いとクレジットカードで...
-
16
一番無難なプリペイド方式のク...
-
17
至急お願いします(>_<)(>_<)(>_...
-
18
ETCカードについてですが、クレ...
-
19
ANA VISAの返品に伴うリボ払い...
-
20
【公共料金をクレジットカード...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
回答ありがとうございます。
iPhoneからの課金ではなく、PCのソーシャルゲーム内から課金を行う時にクレジットカード情報を諸々入力して課金したケースになります。
普段はプリペイドVISAを利用していたのですが、その時だけクレジットカードを利用してしまいました。
自己防衛意識に欠けていたと思います。
気をつけます。