
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
少なくとも英語ができないからじゃないです。
中国・韓国のほうが洋画の視聴者が多いですが、大半は日本と同じで英語が話せない人達です。(よく中国・韓国の英語力が日本より高いといいますが、それは大企業に限ってです。庶民を含めた全体では、どこの国も多くて2割程度しかいません)
なぜ日本人が洋画よりも邦画などを好むかというと、理由は簡単で「源氏物語以降、ものすごい数の日本語コンテンツがあるから」です。
日本のアニメや漫画がなぜ世界を席巻できたかというと「欧米やその他の文化では、考えつかないストーリーや価値観を提示できたから」です。
たとえば、ドラえもんを見てください。普段のジャイアンやスネ夫はのび太をイジメる嫌な奴で、このようなモチーフは洋画にもあります。しかし、映画のようなエピソードになると、ジャイアンもスネ夫ものび太に協力する「仲間」になり、一緒に問題解決をします。
こういうモチーフって欧米にはほとんどありません。嫌な奴はずっと嫌な奴だし、問題解決をする「仲間」になるためには必ずひと悶着あります。たとえばマーベルヒーローが協力し合うアベンジャーズだって、すんなりと仲間になって戦ったわけじゃないですよね。
日本は「危機があれば(日本人同士なら)すぐに仲間になれる」など欧米やその他の地域のストーリーでは絶対にありえないような展開があるのです。
だから日本人は欧米のような「仲間になったり、リーダーを決めるのに常に揉める」というようなストーリーに違和感を持つ人がけっこういて、そういう人たちは洋画をほとんど見ません。
見たとしてもシンパシーを感じないので、日本の洋画ファンは少ない、ということになります。
でも世界の殆どの国では「そう簡単に仲間になれない」のは当然で、それは民族や宗教の違いで「お前と俺の価値観は同じなのか?」という点をクリアする必要があるからです。
ヨーロッパにしても中国・韓国などにしても「民族対立や異民族侵入の歴史」があります。だからアメリカ映画のモチーフは理解できるわけです。
日本人はそういうモチーフを理解しにくいので、日本人は邦画を好む人が多いのです。
ちなみに、欧米で日本文化を好む人たちはweabooと呼ばれたりします。彼らは自国文化に馴染めない人達、つまりスクールカーストの下位の人たちが多いんです。
かれらは自分達の文化に馴染めないので「それとは違う文化的価値」を求めて、それに嵌ったのが日本だったし、日本の文化は欧米のコンテンツ量に劣らないので好まれるのです。
No.8
- 回答日時:
日本の映画館での配給収入・興行収入について1955年から統計データがあります。
簡単に言うと1970年代に洋画が邦画と同じくらい人が入るようになり、1990年代に洋画が邦画を圧倒するようになるも、2010年代には邦画が6割前後を占めるほど盛り返したという状態です。http://www.eiren.org/toukei/data.html
また、2000年代くらいまででしょうかテレビの地上波各局が21時~23時に映画を毎週全国放送しており、視聴率も今より良かったので、30代・40代以上の人ならば質問文にあげておられる映画シリーズは見てる人のほうが多かったりしてるでしょう。『ハリーポッターと賢者の石』は視聴率30%超え、『ターミネーター』も29%超えでしたし。
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/ …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9B%9C …
あと、先ほどの統計にもありますが日本では毎年300本以上の洋画が劇場公開され、最近は年間400本や500本を超えてます。今週末も新作アメリカ映画が少なくとも7本公開、ヨーロッパ映画は2本、アジア映画は2本公開されます。日本は外国映画をたくさん見ている国のひとつと言えるでしょう。
最近は外国映画を見てる人は見てる、見てない人は見てないと二極化してしまってるのでは?
No.7
- 回答日時:
わかってて言ってるのだと思いますが、アメリカの映画を見る人は多いですが欧州の映画はあまり見ないですね。
欧米とひとくくりにしてミスリードししょうという意図を感じます。とりあえずアメリカ映画は娯楽ですが、欧州映画は芸術性の主張が強すぎて鼻につくからですかね。
映画は娯楽としてのコスパ悪いからみないですけどね
No.5
- 回答日時:
逆質問へのご回答ありがとうございます。
ただ、YouTubeへの投稿の状況では洋画ファンが多いか少ないかは分からないと思いますが。
確かに質問でお書きのように日本人は英語ができない人は多いです。中国人や少なくとも韓国人の方が英語力は上です。
YouTubeを海外の人にも見てもらうためには英語で投稿しないと厳しい面もあるでしょう。
でもこれまでの日本国内の洋画興行成績でもお書きの作品はかなり上位にありますよ。
だから見る人見たことある人が少ないってことはないように思いますけどね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
https://www.cinemacafe.net/article/2016/02/01/37 …

No.4
- 回答日時:
アナ雪とかは老若男女問わず見てると思いますけどね。
ハリーポッターはともかく、スターウォーズ、ジュラシックシリーズ、ジョーズ、アベンジャーズ、ターミネーターなど男性が好むような作品に偏ってはいませんか?
No.2
- 回答日時:
>日本人は欧米映画、アメリカ映画を見る人が少ないんですか?
そうですか?
私は邦画は見ません。
質問に書いてある映画は全部見ました。
日本の映画は作ってる人や好きな人には悪いけど、全然面白くないです。
しゃべり方が好きじゃないのもあります。
だから洋画も日本語吹き替えは見ません、全部字幕付きです。
吹き替えは雰囲気が違ってしまいます。
以前アラン・ドロンの映画でなんかヘンだな、と感じて、よくよく聞いていら英語吹き替え版でした。
「フランス映画英語吹き替え版、日本語字幕付き」
「英語吹き替えのアラン・ドロン」はアラン・ドロンではないような気がしました。
言葉が分からなくても、映画は原語の方がいいです。
ま、人の好き好きですから、観る人の自由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の軍事条約について
-
韓国の駅に日本語表示があるの...
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
山上徹也は中大兄皇子(天智天...
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
日本国旗破損に付いての質問
-
【慰安婦問題】韓国、日本に仲...
-
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
韓国紙は試合を中立的に見る思...
-
文大統領は何か病気?
-
韓国大統領の竹島訪問について
-
真似(嫌がらせ)という病と嫉妬
-
韓国大統領選投票日
-
真面目な質問です : 在日外国...
-
慰安婦問題解決の手がかりにな...
-
韓国/中国の方に特にお聞きした...
-
韓国に住む友達と連絡がとれな...
-
韓国が世界中で設置している 従...
-
朝鮮人とユダヤ人はなぜ嫌われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
-
毎年の黄砂の被害って、中国に...
-
日本人って、世界的に見てもブ...
-
彼氏に韓国が好きなら別れると...
-
なぜ、中国人や韓国人はとても...
-
韓国の駅に日本語表示があるの...
-
日本にはなぜお寺や神社が多い?
-
民主党の国会議員には、なぜ、...
-
言い方のきつい人
-
韓国の新聞の政治的立場を教え...
-
韓国に住む友達と連絡がとれな...
-
特別な日(卒業式など)に他民族...
-
韓国人の性格について
-
韓国領事館の前に警察が24時間...
-
学歴差別ってある程度は仕方な...
-
リアルガチで視力0.1未満≒兵役...
-
社員旅行で一人行動する人をど...
-
嫌中、嫌韓がわからない
-
日本の桜は一本残らず引き抜け...
-
韓国を南朝鮮と呼んだら失礼で...
おすすめ情報