A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お役所の段取りで行っていますから当日は無理でしょう...昼にデータを打ち込んで、夜に中央(総務省?)のコンピュータで全国で上がった
データを処理して結果を各自治体に戻すって感じですからNo.3
- 回答日時:
しない気がします
マイナンバーカードの制作は地方公共団体情報システム機構で一括で管理されていて、各役所にはそれを作れる機能はない
それを即日発行出来るようにするには、役所に作れるシステムを導入する必要があります、その負担を各自治体に強いてまで導入はしないでしょう
No.2
- 回答日時:
自治体では交付と暗証番号の登録、変更時の本人確認しかしませんから、
送付時間が片道だけでも数日はかかり、おまけに住所確認のためはがきを郵送する時間もかかります。
現在の確立されたカード発行システムを採用している以上、
今後もキャッシュカードやクレジットカード同様、
即日発行はできないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
地方自治体に任せてるから出来ませんね
運転免許センター見たいに機械を導入すると
税金の無駄使いだとか言われますしね
かなり前から作れと言ってるし
いまさらでしょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
私は戸籍謄本の本籍地を後悔しています。 戸籍の本籍地は自分の好きな都道府県や 市区町村に置けることを
戸籍・住民票・身分証明書
-
マイナンバーやマイナンバーカードは 返上できますか。
その他(行政)
-
バイト先でマイナンバーのコピー?を出さなきゃいけないんですけど、マイナンバーカードも通知カードもあり
戸籍・住民票・身分証明書
-
4
選挙結果をみて、 日本は落ちるところまで落ちないと何も変わらない。 という感想を持つに至りました。
政治
-
5
マイナンバーカードって作った方がいいですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
これでブスって厳しくないですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
7
選挙の供託金を廃止せよ!
政治
-
8
NHKの受信料の質問に
その他(行政)
-
9
マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人
ポイントサービス・マイル
-
10
マイナンバーカードで3万円はその後どうなりましたか?昨日マイナンバーカードを申請してきました。朝から
その他(IT・Webサービス)
-
11
毎日、何度も洗濯するのはどういうこと?
分譲マンション
-
12
マイナンバーカードを以前登録したのですが、何も音沙汰なしです、どのように確認するのか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
この間取りどう思いますか? 北側の玄関が私はなんかモヤモヤするのですが 主人が家相を友達に見てもらっ
一戸建て
-
14
オミクロン株の重症化について専門家はなぜ黙っているのですか? ウィルスの感染力が高いということは、重
メディア・マスコミ
-
15
写真2枚載せてます。 スタイルに満点を100として点をつけていただきたいです。 あと、身長163なの
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
軽自動車のことを軽四と言う人は普通に軽って言えないんですか?
国産車
-
17
戦争のときに、女性のパーマネントを禁止したのは日本だけ?
戦争・テロ・デモ
-
18
60歳定年退職後の年金について 来月60歳で会社を定年退職します。厚生年金を38年間支払いましたが会
国民年金・基礎年金
-
19
隣人がいつも幼稚園の送り迎えにでるときに回覧板を渡してきます。幼稚園のバスは自宅前まできてくれ、庭で
一戸建て
-
20
新卒でこの給料ってどうですか?
所得・給料・お小遣い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
入籍により苗字に「瀨」という...
-
5
マイナンバーは 総背番号制 ド...
-
6
転居から10年以上経つが住民票...
-
7
印鑑証明をすぐに提出せよと言...
-
8
保険証や学生証の写メを送って...
-
9
半年だけ上京してアルバイトを...
-
10
身分証のコピーは他人に悪用さ...
-
11
親にマイナンバーを教えろと言...
-
12
入籍後1ヶ月ほど別居生活をする...
-
13
入籍して苗字が変わっても、保...
-
14
マイナンバーカードに銀行口座...
-
15
自分の住所、氏名、携帯電話を...
-
16
住民票の住所とマイナンバー通...
-
17
戸籍はホチキス止めされている...
-
18
住民票は何回も、変更できる?
-
19
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
20
レターパックで保険証を送ると...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter