
No.2
- 回答日時:
その問題の中で、何が分かりませんか?
11÷7を計算できないのでしょうか。
「不」「定」「積」「分」の漢字の画数が分からないのでしょうか。
11÷7と画数を計算した数字の関係が分からないという事でしょうか。
それとも、そんな御託は良いから答えだけ教えろという事でしょうか。
残念ですが、この最後の「答えだけ教えろ」は質問ではなく作業依頼なので
ここ ”教えて!goo” を利用する上ではルール違反になります。
もしも自分で考えるためのアドバイスではなく答えだけを知りたいのであれば、
悪いことは言いません。
「分かりません」
と答えておきましょう。
それが実力なのですからね。
・・・
そんなわけで、何が分からないのかを具体的に示してください。
きっと協力できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
教えてください 秋の味覚、秋刀魚と分類上もっとも近い生き物はどれでしょうか? 1マグロ 2イワシ 3
魚類
-
教えてください! 11÷7の小数第X位の値Yを求めよ。 Xは以下の4つの漢字の画数を用い、以下の計算
数学
-
クイズが分からないので教えてください! 11÷7の小数第X位の値Yを求めよ。 Xは以下の4つの漢字の
数学
-
4
超良問ドリル ーーーーーーーーーーー 11÷7の小数第X位の値Yを求めよ。 Xは以下の4つの漢字の画
数学
-
5
超良問ドリルの問題(社会・難易度4) ーーーーーーーーーーー 11月のことを月の異名で霜月という。霜
その他(社会科学)
-
6
教えてください! 一日千秋という言葉がある。 これは、時間がなかなか進まないように感じるという意味で
その他(学校・勉強)
-
7
秋も深まると、朝晩は気温が10℃を下回る日が多くなってくる。 夏の間は液体であったにもかかわらず、こ
地球科学
-
8
なぜ、正の数なのに数の大きい値が1番小さいのですか?
数学
-
9
a/bで曲線なのに、b/aが直線
数学
-
10
mを素数として1≦k≦m -1であるときkとmが互いに素であるのは何故ですか?
数学
-
11
A、K、Iの3つのアルファベットを横一列に並べたとき、ローマ字として読める並び方は何通りあるか。 次
その他(教育・科学・学問)
-
12
大至急教えてほしいです! ーーーーーーーーーーー 11÷7の小数第X位の値Yを求めよ。 Xは以下の4
数学
-
13
中学入試の次の問題はどう解くのかご教授願います。 宜しくお願い致します。 ※小学生用なので方程式など
数学
-
14
10の0.6乗 10の1.0乗 10の1.2乗 10の1.3乗 は、何ですか?教えてくださいお願いし
計算機科学
-
15
算数の分数について
数学
-
16
数学は解き方の手順を覚えますか?
数学
-
17
答えは2πなのですが、この計算をすると4πになってしまいます...式の立て方に問題があるのでしょうか
数学
-
18
下の解答でも合ってますか??
数学
-
19
高校一数学2時間数 なぜー2が2に、5が−5と 符号が変わるのですか?
数学
-
20
数式の答えを教えてください
その他(学校・勉強)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
公約数って負の数ダメなんです...
-
5
エクセルの自動計算で0パーセン...
-
6
1+1=3だ!固定概念にとら...
-
7
因数分解!!
-
8
高校の面接で得意な教科が聞か...
-
9
どこまで因数分解・展開 すれば...
-
10
絶対値の場合分けの時の等号の...
-
11
数学中2 式の計算の文字の順番...
-
12
15の素因数分解がわかりませ...
-
13
答えが24となるように式を作る...
-
14
数独の解答は、一つだけではない?
-
15
中一の数学(文字と式)の答え...
-
16
e^x・log(1+x^2)のマクローリン...
-
17
ルートの中が、(-6)の2乗の...
-
18
この問題分かりません!
-
19
17匹の羊を長男に1/2、次男...
-
20
4を4回使って0~10の数字を作る。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter