
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
年収960万の子育て家庭って
生活困窮するもんですか?
↑
出費が多ければ困窮しますよ。
ワタシなどは、低所得ですが
出費が少ないので、困窮していません。
零細企業の社長よりも給料良いと思うんですが。
↑
零細の社長の平均年収なんて400万
ぐらいです。
No.10
- 回答日時:
困窮しますね。
特に子供が多く、高額な住宅ローンがあり、事業が傾いたところで仕事している人とかは大変です。そういう人が子供の給食費の支払いごまかしたりとかしたりしてます。
No.9
- 回答日時:
年収960万円で生活困窮するとはだれも言ってない。
のんびりしてたら意味ないので年内支給を目指してるようで、
その場合は線引きされた既存の枠組みの存在が必須。
児童手当で使ってるのが960万円って事です。
その下だと・・・100万円台かな。
零細企業の社長の給料って、幅があり過ぎて比較で使うのは厳しいかと・・・
No.7
- 回答日時:
創価学会員です。
今、日本の創価学会の若い子育て世代の会員さんて、微々たる数しかいないのですよ。
それに子供さんなんて、殆どが未入会なのですよ。
現実はそうなのですよ。
No.3
- 回答日時:
公明党の言い分は、「東京では年収1000万円程度は、高所得者とは言わない」んだそうです。
そういう方便で押し通そうという目論見でしたが、なんだか変な方向で落ち着きましたね。
No.2
- 回答日時:
年収960万円は生活困窮者とは言えないですね。
所得制限すべきと思うのですが、所得制限をすると相当遅れるという面ではどうでしょう?困窮してない人は貯蓄、困窮者は生活費に回すのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
韓国と中国って世界からどっちが嫌われてますか?世界から、欧米からだと。
世界情勢
-
立民は、野党共闘のおかげで敗れたと言われてますが、野党共闘していなければ、もっと惨敗ではないですか?
政治
-
中国ってダムにしても不動産バブルにしても崩壊するすると言いだしてからが長いですよね? 結局最後はなん
世界情勢
-
4
立憲民主党の立ち会い演説会を聞いたんですが、やはり立憲民主党は凄いですね?
政治
-
5
お金をじゃんじゃん刷っても問題ない
政治
-
6
立憲民主党の1000万円以下所得税ゼロ政策を聞いて、政権を担える党ではないなと思いました。まだこの愚
政治
-
7
今の民主主義国家が独裁主義になることってあり得ますよね?日本、アメリカ、イギリス、ドイツなど。 ナチ
世界情勢
-
8
韓国や中国は日本から天皇が居なく成れば良いと思うてますよね?
政治
-
9
新たな給付金は、結局は国民の税金ですよね?
政治
-
10
日本の経済破綻について
経済
-
11
じいさんが、マスクをしていない若いヤツに注意して逆ギれされて、ボコられて下半身麻痺に成り車イス生活に
事件・事故
-
12
日本で「高齢者が消費しない」というデマが広く信じられているのはなぜ?
経済
-
13
なぜ一律給付金の支給を掲げる政党がないのですか?
政治
-
14
定額給付金10万円、昨年の税収は増収の約61兆円だそう。やっぱり効果大なのでは?
政治
-
15
現金給付やるくらいなら消費税減税
政治
-
16
山本太郎が「日本は通貨発行権があるから、財源の心配はしなくて良い、国民に60万円配る」と言ってました
政治
-
17
日本の給与は30年間横ばいです。30年間経済成長していない先進国はめずらしく、その間に後進国に追いつ
政治
-
18
選挙で共闘する4党って、軽率に嘘をつきまくってるわけでは無いのかな?
政治
-
19
小室桂氏と眞子さんは天皇陛下や皇室の方々の 顔に泥を塗ったと思いませんか?
メディア・マスコミ
-
20
テレ朝の件
倫理・人権
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護で悠々自適な生活の隣人
-
5
生活保護受給者は定額給付金で...
-
6
なぜ年金制度は、なくならない...
-
7
生活保護者に選挙権はいらない...
-
8
ベーシックインカムを実施すれ...
-
9
海外の生活保護制度について
-
10
母子家庭の最低給与は30万円無...
-
11
みなさんは、なにが税金の無駄...
-
12
生活保護とか住民税非課税者の...
-
13
西成の生活保護無料相談
-
14
外国人の生活保護が微増してい...
-
15
福祉事務所のケースワーカーに...
-
16
生活保護を受けているんですけ...
-
17
生活保護受けながら 妊娠して...
-
18
阿武町の カジノですった人でも。
-
19
ホームレス 扱い
-
20
母子二人での生活保護受給+受...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
回答ありがとうございました。
960万でも高い生活水準(贅沢)を維持しようとしたら困窮する可能性があるということですね。
収入別で受給したかどうか統計見れたらいいですね。