プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校生にスマホ持たせるのは早い?

A 回答 (9件)

正しい倫理観を持ち合わせているなら



持たせるには「早い」という事は無いでしょう

ですが私の知る限り「スマホが欲しい」と強く願う高校生に

正しい倫理観を持つ者は「稀(まれ)」にしか居ませんね

なので質問者さん個人が どうこうでは無く

あくまで総体的に「持たせるには早い」というのが私の答えです

「連絡手段として必須だから」などと

尤もらしいイイワケを出してきても

「キッズケータイ」で十分だよね が親としての答えです
    • good
    • 1

本当は早いどころか必要ないですが


今の時代誰でも持ってるので持ってないのがおかしいになる
    • good
    • 1

いやいや、遅いで方でしょう・・・



小学5~6年生でも7割以上は持っています(家で使う方が多い)
ゲーム機や音楽プレーヤーみたいな玩具感覚
LINEなどでの連絡ツール(コミュニティ用)での利用も多いでしょう。

確かに、勉強しないとか、依存症の心配もありますが、
それなら、買い与えるのではなく、
親の所有物としておき(各種条件付きで)貸し出して、管理運用すれば問題ないでしょう。

親だからといって、買ったものと取り上げるのはNGだけど、貸したものにルールを制定するのも、取り上げるのもOKですからね。

----------------
私が子供の頃は、小遣いもファッションも、お金の掛からない子が多かったですが、
今の子は、習い事/小遣い/スマホ/ファッション/ゲーム機/教育費/各部屋などなど、社会人と変わりない生活で、お金掛かりすぎで贅沢ですよねぇ(笑)
    • good
    • 1

高校生では,持っていた方がいいと思います。


クラスの連絡は口頭ではなくLINEですし,学校からの連絡もLINEを使い始めています。
それに中学の友達との連絡交換もしたいと思いますので,高校生になる1〜2ヶ月前に持たせてあげるのが1番いいと思います。
    • good
    • 1

今時スマホ持ってない高校生は中々いないので、持たせた方がいいと思います。



私は去年まで高校生でしたが、高校を卒業するまでスマホを持っていませんでした。そういう家庭でした。

ツイッターとかインスタとかやったことなかったので正直ついていけなかったです、
周りの友達はみんなスマホを持っていてLINEとかで連絡しあったりしてたけど、私はずっと家の固定電話で連絡するしかありませんでした。このように、周りに着いていけなくなるので、スマホくらい持ってた方がいいと思います。
大学生になった今はスマホ持っていて、普通に使えてます。
    • good
    • 2

5年前、高校生でしたけどスマホ持ってない子いませんでした。

全員持ってました
    • good
    • 1

子供が高校生になったら迷わず持たせると思います。



色々早い部分はあるとは思いますが、そろそろ慣れていかなければならない時期です。
大学になっていきなり…というのもどうかと思いますからね。

中学だったら…迷いますねぇ…。
子供が孤立しないように周りに合わせるのが良いかなと…。

小学生の甥っ子姪っ子はスマフォを持っていませんが、うちの子が就学したら、外出した時用にSIM対応のスマートウォッチをと今から考えています。
    • good
    • 1

早くないです。


高校生でスマホを持ってないとはぶられて最悪の場合いじめに発展することがあります。私のクラスでスマホを持ってない人は誰一人いません。連絡用でクラスLINEをみんなでつないでいるのですが、もしスマホを持ってない人がいたら連絡が行き渡らないなどいろいろな不便が生じます。
スマホは持たせたがいいです。
    • good
    • 2

ワシの住んでる地域では、小学生でもスマホ持たせてるけどなぁ。

「高校生にスマホ持たせるのは早い?」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!