
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
この前の10万円の給付金は生活保護には引っ掛かりませんでした」←それは 「全ての人に」と 宣言したからであって 今回は限定されてる・・
それに 国債は増え 子孫が 国債を 担うだけ・・
政治家も困った事を するなぁ・・
No.4
- 回答日時:
>公明党は住民税非課税1世帯あたり10万を給付すると言ってますが私は一人暮らしです対象になりますか?
自民党と合意したらしいので非課税世帯には支給されるのでしょう。
市町村は誰が生活保護受給者であるは把握していますから、国が生活保護受給世帯は対象外と制度設計することは可能です。
また、支給されても、これを生活保護制度で収入認定として扱われる可能性もあります、これは給付金の性格によります。
個人的には18歳以下の子供へ支給は収入認定しない取り扱い、非課税世帯への支給は収入認定の取り扱になると予想します。
No.3
- 回答日時:
>マイナンバーカードの銀行に紐つけにするにはどうしたらいいですか?
それすると何らかの金入っても絶対にバレて永遠に金取られるよ。生保の奴等の財産は包み隠さず全て没収って事だねー^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
教えて下さい。 住民税非課税世帯に、生活保護は入りますか? ちなみに住民税非課税世帯とはなんですか?
その他(税金)
-
生活保護 給付金
公的扶助・生活保護
-
10万円給付金について
公的扶助・生活保護
-
4
住民税非課税世帯に10万円給付、生活保護者も対象なの? これ、ホント⁉️
その他(ニュース・時事問題)
-
5
生活保護です。 騒音で引っ越したいのですが引っ越し費用はでないそうです。 一回生活保護を廃止し、場所
公的扶助・生活保護
-
6
眞子さん「海外に拠点を作ってほしい」 拠点って・・・
その他(ニュース・時事問題)
-
7
生活保護。今のケースワーカーだと全然働く気になれません。診断書を提出したら「心の病は長引くから」と言
公的扶助・生活保護
-
8
生活保護は何故、偏見を持たれるのですか? ネットだけじゃなくリアルでも。
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護が貰えました! 25歳うつ病で会社を休職→退職したものです なかなか貰えなかったので役所で「
公的扶助・生活保護
-
10
生活保護受けたいんですが、家族と暮らして居るのですが、世帯から離れないといけないと言われました。 収
公的扶助・生活保護
-
11
もし近未来ベーシックインカムができたとしたら生活保護のかたはその生活保護制度は廃止でベーシックで8万
公的扶助・生活保護
-
12
原状回復のお金 38万円払えません。 生活保護を受けてます。 大家さんと管理会社の人に回収できないと
公的扶助・生活保護
-
13
生活保護受給者の子供がバイトして、保護費から引かれない制度であるんですか? 教習所行く為にを条件に1
公的扶助・生活保護
-
14
物価が上がっていますが生活保護費は上がると思いますか?
公的扶助・生活保護
-
15
側溝に汚水を流す行為
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
高速で、料金所出るゲート間違えて、1.現金払いなのに、ETCに入ってしまったらどうなるのですか?また
その他(車)
-
17
障害者手帳を持っていれば不正受給ではない
公的扶助・生活保護
-
18
生活保護です。 一人暮らしの場合は53700円までしか家賃が出ません。 しかし、その金額よりも高い家
公的扶助・生活保護
-
19
子供三歳と五歳がいて母親28歳で 生活保護で28万も 貰えるのですか? 知り合いの女性なんですが 詳
公的扶助・生活保護
-
20
国民年金を毎月払うより、生活保護のほうが、多くもらえるなら、国民年金を払うのは、無意味ですか?
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護受給者が、携帯電話を...
-
5
同棲したまま生活保護受給は可...
-
6
生活保護費の使い道を毎月申告...
-
7
生活保護と就学援助。
-
8
生活保護は旦那と離婚しないと...
-
9
偽装離婚
-
10
職業訓練受講給付金について。...
-
11
生活保護です。 子供が4月から...
-
12
年金と生活保護
-
13
自分の家は生活保護を受けてい...
-
14
生活保護の不正受給か教えて下さい
-
15
仕事を辞めたら生活保護は貰え...
-
16
年金無収入、無資産の姑です。...
-
17
大学進学のため、生活保護世帯...
-
18
市営住宅入居者における生活保...
-
19
度々質問失礼します アンチ覚悟...
-
20
生活保護の世帯分離について・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
この前の10万円の給付金は生活保護には引っ掛かりませんでした。