
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
置いていった物か、捨てていった物か、落としていった紛失物か、受取手には区別が付きません。
品物として送られては?
というかそれってあなたの気が済むのかもしれませんが、相手に範囲も響かないと思いますが、本当にそれで復讐になるのでしょうか?
いじめていた自覚や記憶があるのかどうかもわからない相手には何のことかも通じず、今だ忘れられない方だけが実質意味もないことをしてなお引きずり続け。
空しい復讐ですね。
いじめ自体が何の意味もなかったと跳ね返すくらいにあなたが幸せになり、いじめた側はひねくれ歪んだ性格、思考が災いし、今だ信用を得られず何らかの損失を被り続けている、と考え生きて行かれることが最大の復讐かと思いますが。
No.7
- 回答日時:
いじめるやつはすでに不幸だから人を虐めてるんだわよ。
だから可哀想な人なの。わざわざ自分から危ない人に近づかない方がいいよ。あなたが幸せになる事が1番の復讐。無駄な時間使わないで。自分に使って。
No.6
- 回答日時:
勝手にってことは、
ゴミを置いていくのと同じなので、
不法投棄にあたります。
相手が訴えたら、あなた負けますよ。
>そいつの家の前に近所で摘んだアザミで作った花束を置こう
しょうもなーwww
暇すぎやろ。
面と向かって、文句の1つぐらい言えや。
お前もねちっこいな。
No.4
- 回答日時:
法はどんなふうにでも解釈できますから、やらないほうがいいです。
たとえ正規の手続きで店から送ったとしても
相手の解釈次第では「脅迫」になります。
戦いたいのならともかく、ただの仕返しならやめておきましょう。
No.3
- 回答日時:
>そいつの家の前に近所で摘んだアザミで作った花束を置こうと思っています。
>これって法に触れますか?
アザミが咲いている場所が 私有地で、
それを摘むために侵入すれば 住居侵入罪・窃盗罪になります
相手が、それをゴミと捉えれば ゴミの不法投棄になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
あなたのグレードはAAでした。グーポイントを300ポイント進呈しますとメールが来ましたがグーポイント
gooポイント
-
歩道についている十字のドライバーみたいなものは何ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
NHKをぶっ壊ーす!て言ってる立花氏は、PTAをぶっ壊すに変えたほうが票取れそうと思いませんか?
その他(教育・科学・学問)
-
4
プログラミングを勉強したいのですが、はじめての言語が機械語(マシン語)ってどう思いますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
車って運転席のカギを閉めたら、たいがい助手席も後部座席もカギが閉まりますよね? これが、閉まるのが運
車検・修理・メンテナンス
-
6
車をコインパーキングに停めたかったのですが、コインパーキングがどこもいっぱいで、しばらく車を停めて車
運転免許・教習所
-
7
運転について質問です。 なぜ、あおり運転や幅寄せと言うカッコいい運転が禁止されてるんですか?教えて下
歴史学
-
8
借金40万って皆さんだったら すぐ返せますか? また 月いくら返そうと思いますか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
9
まだマスクしていることに驚いています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
賃貸マンションの解約をするにあたって知識のある方、教えて頂きたいです。 現状回復の費用がいくらになる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
どうして地雷を踏んでしまうと手足を切断してしまうのですか?
戦争・テロ・デモ
-
12
お米がまずい! 今まで買っていた新潟県産コシヒカリの無洗米が不味いです。前は美味しかったのですが、こ
食べ物・食材
-
13
車バッテリー上がったときどうすればいいでしょう ほかの車と繋ぐ以外の回答あればありがたいです
その他(車)
-
14
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
15
80歳ぐらいになって、歩けなくなって施設に入ろうと思ったときに、だいたいいくらぐらいあれば入れますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
図のように、大きな「本体マウスパッド」が有るノートパソコンを売り出すべきですよね?
ノートパソコン
-
17
車には乗らない方が良いのでしょうか?
国産車
-
18
抜けた髪の毛を爪で抑えつけて勢いよく引くと、髪の毛がちりちりになったり、丸まったりすると思うんですけ
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
すれ違えないトンネルで双方がバックを拒み、クラクションを鳴らしあい警察に通報したトラブル
運転免許・教習所
-
20
普通免許を令和3年10日に初めて取りました。 令和5年の11月2日まで有効と書いてあります。 質問で
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
男子に嫌がらせをされている。
-
5
知らない奴にキモいとか言われる
-
6
カツアゲの対処法
-
7
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
8
助けてください殴られます…
-
9
受け入れることと諦めることの...
-
10
人と深く関われば関わるほど、...
-
11
友達になめられないようにする...
-
12
ワザと肩をぶつけてくる人
-
13
友達に勉強を教える
-
14
他人に酷いことをされて、同じ...
-
15
仲が悪い男子がいます。 その男...
-
16
自己愛性人格障害はどのよな特...
-
17
好きな人から避けられてる気が...
-
18
自分にだけあたり強いのって心...
-
19
嫌われ体質過ぎて辛い。。。。。
-
20
ネットだからこそ聞ける本音が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter