
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
給付金が支払われる世帯に文句つけますとね。
それを理由にして、給付金はやめようとか、もっと制限しようってことにしかならないじゃないですか?もともと、困窮世帯救済の為にコロナ給付金があるではなくて、経済活性化の為でしょ?であれば、層を絞ることに意味なんかないんです。全国民一律が一番早くて一番効果的なんですよ。
前回の給付金のほとんどは貯蓄に回ったとか言ってますけど、貯蓄高が増えたって、それは経済にとっていいことだろうし、困窮世帯が増加してるのも事実なんだから、10万円もらったからって、ドカンと10万円使える筈もないんですよね。チビチビ使ったって、どうせ使われるお金なのは間違いないんだから、何をケチる必要があるんだろう。
とにかく経済施策が下手過ぎて話しにならない。
あなたも、給付金貰える層にケチつけるのはやめて、国民一律だ!と、ハッキリ言った方がよろしいですよ。
国民一律で、更に困窮世帯の救済を別枠で設定すればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
レジ締めについて レジ締めの際...
-
5
40代OLの生活費について教えて...
-
6
「お金額」??
-
7
500円玉貯金箱!これはいくら?
-
8
2000円を無駄にしたときの切り...
-
9
崇教真光の収支決済報告の実態...
-
10
教えて下さい 障害者がいる家庭...
-
11
お坊さんと霊能者はどちらが良...
-
12
半年で100万円ためる方法教えて...
-
13
10万円弱とは8万、9万円のこと...
-
14
みんなお金に縛られすぎて、お...
-
15
お盆について 祖母が亡くなって...
-
16
分割払いで10万円使うとショッ...
-
17
大学生のみなさん、月いくらで...
-
18
現金10万円以上の振込みにおけ...
-
19
20歳で10万円と、50歳で1億円。...
-
20
500円玉貯金本からお金を取...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter