
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
車種にもよるだろうけど、基本ターボ付きならOKかと。
ただ、背高なN-BOX系は空気抵抗できついかも。
この車種で30万だとかなり古いか過走行だろうからちょっと心配。
セダンタイプならノンターボでも意外にOK。
ただ、AT、特に3ATだと、時速100㎞で4000回転超えるだろうから音のストレスで参りそう。
ちなみに
私も20万円のノンターボ軽(セダンタイプ・5MT)で東北-東京往復1200㎞を1日で決行しましたが、特にストレス感じませんでした。(渋滞が少なかったからかもしれませんが)
No.11
- 回答日時:
値段は関係ありませんよ。
しっかりとメンテナンスをされた車なら、走ることができますから、高速道路なりを使い日本縦断とかできるでしょう。
昔は、軽は、小さいこともあり、1時間毎とかに休憩をしなければいけないとか言われていた。でも、今なら、昔の軽よりも排気量が大きくなっていますから、数時間程度は連続して走ることができますが、やはり人が運転しますから、長くても2時間毎などの定期的に休憩をとりながら運転してください。
No.10
- 回答日時:
整備状況が良ければ高速道路走行可能です。
価格は関係ありません。
ただ、車体が軽いので、揺れやすく、長距離では頻繁にSAで休む事です。
首都高・東名・常磐道を軽で走行実績ありますが、制限速度から-10km程度で走行すれば疲れは感じませんよ。飛ばさない事です。
No.9
- 回答日時:
結構平気、長距離も行ったことありますので、道内とかも何度もレンタカーで、1つ気になるのは、乗り心地ぐらいです。
煽られないように慎重に、府内に入るとその傾向がありますNo.8
- 回答日時:
可能だと思いますよ。
私の場合は福岡市内在住ですが、東京とかから福岡に転勤になるとみなさんマイカーで高速走ってきます。
4ドアセダンとかでも、「走っていると車が段々走らなく重たくなる」 とかみなさん言われる感じあります。
会社の高速カードで安く運べるので自走する人ばかり。
福岡の物流会社のトラックだと幹線便で良く夜に高速にのって朝には関東の東京とか千葉に到着している感じで、1日かからない感じ。
日中走るのか? 夜間走るのか? によっても違ってきます。
No.6
- 回答日時:
価格は関係ないでしょう。
10年未満の車なら全然問題は無いでしょう。
それより体力が、軽の30万の車って古いので振動騒音で疲れます。
最新の軽はすんごく良くなってますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
蓮舫さんのこの車は?
国産車
-
ガソリンを満タンに入れた時、前は航続可能距離が500キロ以上あったのに、今日満タンにしたら400キロ
国産車
-
教習所でタイヤ交換を指導しないから…
その他(車)
-
4
ディーラーがしれっと現バージョンを売り付けられたので、車輌交換や代金一部返還には応じてもらえるのか?
国産車
-
5
この車、何故ギアが2つあるのですか?
国産車
-
6
車の走行距離「93.7km」について
国産車
-
7
車のボディーを 金属みがきの ピカ-ルで少し磨いてみたんですが ある部分を試しに そしたら コンパウ
国産車
-
8
マツダのフレアワゴン 3時間乗るとしたらエンジン満タンにしとけば行けますかね?
国産車
-
9
MT車乗りですが質問させていただきます・・・
その他(車)
-
10
車のメーターについて 高速道路で時速100kmで1時間走ってみました。 たまに105km前後と速くな
その他(車)
-
11
前後ドラムブレーキを採用している自動車がないのはなぜですか?
国産車
-
12
車のパンクの件で教えて頂きたいのですが? 車のタイヤの空気圧が抜けているようだったので、近くの車のチ
車検・修理・メンテナンス
-
13
昨日納車しました。 昨日新車を納車しに行ったのですが 3ヶ月待ったからなのか分かりませんが 同じ車を
車検・修理・メンテナンス
-
14
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
15
父親がランクルを売ってハリアーという車に乗り換えました。ですが今ランクルは需要が高いらしくハリアーと
国産車
-
16
車のタイヤ交換
車検・修理・メンテナンス
-
17
軽自動車のことを軽四と言う人は普通に軽って言えないんですか?
国産車
-
18
現行フィットの最上級グレードにほぼ全ての先進装備、安全装備、オプション付けて乗り出し390万円出すの
国産車
-
19
MT車と AT車の両方共に アクセルもブレーキも有るのでしょうか?
国産車
-
20
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
初めて車の購入を考えてます。...
-
5
中古車購入のキャンセルについ...
-
6
中古車のタントをお安く購入し...
-
7
中古車軽自動車の購入を考えて...
-
8
ティーダってけっこう穴場な車...
-
9
中古車屋さんで、10万キロ走...
-
10
セルシオカーナビ
-
11
タイヤのショルダーが少しひび...
-
12
中古車購入・・後悔の毎日です
-
13
マツダのアクセラの中古車がな...
-
14
先日ビックモーターにて乗り換...
-
15
ビッグモーターのイメージキャ...
-
16
ハイラックスサーフ 耐久性につ...
-
17
背伸びして、レクサスの中古車...
-
18
ガリバーからの電話がしつこい...
-
19
中古車サイトで狙っていた車の...
-
20
車見に行ったら前に3人が商談...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter