
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どんなバイクに乗られているのか判らんので難しいですね。
色の好みもあるでしょうが・・・ではとりあえず、『いかにもバイク乗り』でないものから。※ロッソスタイルラボは、ハンティング用ウェアのバーブァーや、そのバイク版であるベルスタッフなどの『なんちゃってコピー』的なデザインが多いので、それならホンモノを、ということでバーブァーやベルスタッフをお勧めしておきましょう。
ただベルスタッフの場合、これ1枚で防寒というのは多少ムリがありますが、全体的に腕が細く、重ね着の上に羽織る様な着方をすると窮屈なので、現物の確認が必要です。
尚・・・バーブァーは、雨が多い英国で伝統的な『オイルドコットン』発祥のメーカーで、ベルスタッフもこの素材を使っているものがオリジナルです。伝統を感じる重厚な見た目と防水性なんですが・・・コイツはかなり重いです。
オイルドコットンは、バイクウェアとしてはかなり古典的な高級品であり、殆ど一生モノになり得ますが、現物をしっかり確認した方がよいでしょう。
※あとは・・・毎日通勤に使うなら相当汚れるでしょうから、『汚れてもいい』ということでN-3B。米陸軍の極地・高所用防寒服です。
色々なメーカーから出ていますが、とりあえずアルファ・インダストリー製が最もホンモノに近く、置いている店が多いと思います。
いわゆる『モッズ・コート』M51軍用パーカーが最近また流行りましたが、その流れでN-3Bも結構そこらで売ってます。
極地用なので防水性がソコソコあり、また戦闘服の上に着る寸法なのでウデ周りにも余裕があり、重ね着の一番上に羽織ることが出来ます。
軍用コートだけあって丈がやや長く、身長が低いとバイク乗車で多少邪魔になりますが・・・概ね英国海軍のPコート(女子高生がよく着ているヤツ)より多少長いぐらいです。M51よりはかなり短く、このくらいならバイクに乗れるでしょう。(実際オトコでは、N-3Bをバイク用防寒服にしているヒト、結構多いです。)
No.2
- 回答日時:
ロッソスタイルラボを着用されているなら、ベルスタッフあたりはいかがでしょうか?
バイクウェアの老舗ブランドだけあって、伝統的バイクウェアとしてのデザインも踏襲しつつレディースはタイトでかっこいいですよ。プロテクターも無いので比較的軽めです(本当はあったほうが良いと思いますが)。
ただ2つだけ欠点が…。
1つはまあまあのお値段です。あともう1つはサイズがわかりにくいんですよね…。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
人生やっといた方がいいオスス...
-
5
放置車両が欲しい。
-
6
バイクが邪魔です。
-
7
入居中のアパートにバイクを勝...
-
8
GB350は山を登るのには力不足で...
-
9
中2です キックボクシングをや...
-
10
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
11
ジャイロキャノピーの運搬
-
12
人生やっておけばよかったかと...
-
13
夜中バイクでうるさくてダサい...
-
14
香港の免許で日本のバイクは乗...
-
15
ヤマハのバイク ギアーに乗って...
-
16
PCXのバイクで事故で転倒した際...
-
17
警察からにげちゃいました・・・
-
18
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
19
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
20
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter