
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
時効もありますし、追いかけるのも手間と費用が掛かりますので、
適当なところであきらめます。
逃げるには今の生活や仕事を捨てる必要が出てきますので、
それも踏まえて限度額を設定しています。
No.6
- 回答日時:
いや、追ってきませんよ。
巻くのは簡単です。
破産手続きを裁判所に申請しましょう。
それにしても、弁護士料が30万くらいかかるかなぁ。。。。
とにかく現金持っていれば弁護士は最低その半分持っていきますけどね。
100万持っていれば50万、
50万持っていれば25万は持っていきます。
で、破産手続きが終われば腫れた借金ゼロです。
翌日から稼いだ金は全部あなたのものです。
だーれも追ってきません。
ただし、税金だけは追いかけてきます。
どこまでも追いかけてきます。
しかしこれも一応抜け道はあります。
生活保護を申請し、認められれば
税金はもう追いかけてきません。
というか本来、税金は死ぬまで勘弁してもらえないのですが
生活保護は税金で賄われています。
その税金が払えんから税金をもらって払う。ってのも
変な話なので生活保護の申請が許可された時点から追いかけてはきませんが
免除になったわけではありません。
またどこかで働きだして収入があれば以前の分も払え!とやってきます。
てなわけで、クレジットやプロミス、レイクなどから借りたものは破産手続き完了とともに全部消え去ります。
問題はヤミキンで借りたものです。
法的に言えばチャラになるのですが、相手は法律なんか守る輩ではありません。
ありとあらゆる嫌がらせ、脅しなどを駆使して取り立てをします。
なので、破産する気ならヤミキンだけは手を出さないようにした方がいいでしょう。
破産したらヤミキンはむしろ強硬に出てきます。
そりゃそうですよね、返すのが困難な人間ということが
わかったわけですから短期間でなにがなんで取り立てきますよ。
待ってなんてくれません。
ヤミキンで用立てするのはやめておきましょう。
No.5
- 回答日時:
>>信用がなくなれば追いはしない。
だけどもう一生どこの会社のクレジットカードも作れなくるよ、ってことですか?他社のクレジットカードも作れない。
住宅ローンなどを借りれない。
プリペイドスマホしか持てなくなるかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
クレジットカードの与信枠が1000万円分はあるのって、相当信用ありますか? 一回払いのみです。
クレジットカード
-
クレジットカード滞納してしまった。 今年になって3.4回目になります。 信用情報とか大丈夫でしょうか
クレジットカード
-
クレジットカードの引き落としについて。 残高不足で引き落としがされませんでした。 わたしのミスです。
クレジットカード
-
4
クレジット会社から、長期間利用されなかったので、停止するという連絡がきました。
クレジットカード
-
5
クレカって使うより使わない方が限度額上がりますか?
クレジットカード
-
6
過去にクレジットカードを作った時にポイントを貰えました。 暫くして必要が無くなり解約しました。 最近
クレジットカード
-
7
使っていいと教えられたクレジットカード利用後のトラブル
クレジットカード
-
8
クレジットカードの上限を超える金額の商品を買うために利用上限を一時的に引き上げて商品を注文して購入し
クレジットカード
-
9
楽天カードの審査について...。
クレジットカード
-
10
クレジットカード紛失
クレジットカード
-
11
ずっと売れなかったら、どんな措置になりますか?
家賃・住宅ローン
-
12
高収入の人はステータスの高いクレジットカードを持つようですが、年会費無料の誰でも持てそうなカードしか
クレジットカード
-
13
クレジットカードの有効性を確認するために自動的に一円や数十円が引かれることがありますが、これは後日必
クレジットカード
-
14
親がリボ払いしています。 私はカードについてよく分からないのですがリボをやめたほうがいいことは知って
クレジットカード
-
15
オリコカードの審査に落ちました
クレジットカード
-
16
これはクレジットカードの不正利用として訴えられますか?
クレジットカード
-
17
クレジットカードの限度額を越えた状態での年間費
クレジットカード
-
18
クレジットカード会社から電話があったので折り返ししたら、本人確認の為に住所、生年月日、名前を聞かれた
クレジットカード
-
19
楽天カードは在籍確認で、職場に電話があると思うんですが、自分が休みの時に電話がある方がいいのですが、
クレジットカード
-
20
8/25に楽天カードで買った定期券を使わなくなったため1ヶ月分取り消しました 返金手続きをしたのにも
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
夫が個人事業主。妻の私はどう...
-
5
至急! 回答をお願いします。 ...
-
6
フルキャストの給料振込みで引...
-
7
大資産家はどうやって節税して...
-
8
バイトの給料 振込額がおかしい...
-
9
勤労学生控除って放送大学など...
-
10
給料が領収書?
-
11
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
12
年収200万前後だと損ですか?
-
13
添削は雑所得として配偶者控除...
-
14
平均年収以外世帯の子供の必要...
-
15
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
16
転勤にかかる費用で課税対象の...
-
17
年の途中で正社員から主人の扶...
-
18
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
19
大学生でのアルバイトで親にバ...
-
20
小説や漫画の大賞で何度かで賞...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter